見出し画像

寝る前スマホがパフォーマンス低下の原因に・・・

人のカラダが25時間でリズムを作っているという話を聞いたことはありますか?

でも太陽暦では1日を24時間としているのでカラダのリズムとのズレが毎日生じてきます。

朝の日の光を受けるとセロトニンの分泌が活発になります。 

セロトニンは、やる気や集中力を高めて精神を安定させる働きを持っています。

一方で、睡眠を促すホルモンのメラトニンは、外が明るい間はほとんど分泌されません。

夕方以降に暗くなってくると分泌量が増えて、夜明かりを消すとさらに増えるんです。

だから、夜更かしをして遅くまで明るいところで起きいれば、メラトニンの分泌量は減ってしまい睡眠覚醒リズムが乱れる原因になるんです。

メラトニンは25時間の体内時計とのズレを上手く修正してくれる働きを持っています。

体内時計は睡眠だけでなく、体温、血圧、ホルモン分泌などを調節しているので、体温リズムも乱れ、ぐっすり眠れずに午前中ボーっとしてしまったり、疲れやすくなります。

高齢者の方で血圧も安定せず、眠れない、日中はボーっとしてしまうという方がいますが、完全にカラダのリズムが崩れた状態に陥っています。

ましてや、そこでお薬を使うもんだから余計にカラダは調子を整えられなくなってしまいます。

より自然な睡眠を促すには、夜しっかりと明かりを消すことをオススメします。

睡眠を促すメラトニンは日の光を受けてから14時~16時間後に分泌されると言われています。

ということは・・・、逆算すると10時に寝たいのであれば、朝の6時〜8時には日の光を目から取り入れる必要があります。

逆にいうと、夜10時以降にスマホやテレビ、部屋の明かりなどを目から入れてはいけないということです。

眠れないと睡眠導入剤などを使っている人は、ほとんどの人がコレができていません。

日中にボーっとして眠気があったり、仕事でミスばかりしてしまう人は、スマホを寝る状態になってから使うのをやめましょう。

カラダの自然なリズムを作って、健康な毎日を過ごすために意識するポイントです。



HIROボディケアスタジオ↓
https://www.mominoki-bodycare.com/

【LINE登録】↓

LINEオープンチャット「KARADA井戸端会議」

誰でもカラダに関する話題で盛り上がれる無料のお部屋
ニックネームで入れるのでセキュリティーもバッチリ👍
お気軽に遊びにきてくださいね↓
https://line.me/ti/g2/K4XO3xh5Mb_KJu_ij_Ebew?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

【HIROボディケアスタジオ】
〒471-0864 愛知県豊田市広路町1丁目33-1
美容院nuttela内「右スペース」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?