
白くじから出る特の有効利用法
2022年5月のアプデで、白くじから出る特が変更になりました。
その有効利用法を書いてみます。
No.3474 足利氏姫

6枚のうち、唯一片鱗にできる可能性が無いカードです。
あえて言うの出れば、3335 望月千代女から宿木を狙う際に、第一候補に繰り上げる用に歩き巫女が使える程度です。

なるべく出ないことを祈るしかありません。
No.3479 村井長頼

百万石長壁→籠城の妙技→三千世界神将を狙います。
まずは村井長頼の初期スキルをレベル7に上げ、弓隊襲撃にぶつけます。
1.百万石ノ忠盾が付いた場合
→3枠目に槍隊進撃か槍隊堅守を付け、百万石長壁を狙います。
2.再興軍が付いた場合
→スキルレベル10に上げた村井長頼をもう1枚用意し、槍隊進撃&槍隊堅守を付けて弓隊襲撃&槍隊襲撃持ち武将にぶつけ、百万石長壁を狙います。
3.百万石長壁が付いた場合
→籠城の妙技を狙います。
No.3488 本多政重

初期スキルレベルを10に上げ、槍隊進撃&槍隊堅守を付けます。
弓隊襲撃に槍隊襲撃を付けた武将に、上記カードをぶつけ、龍ノ一族を狙います。
龍ノ一族→戦場妙技→戦陣破軍→TENGA→覇王征軍まで頑張ってくださいw
No.3492 藤堂高吉

初期スキルレベルを10に上げ、槍隊進撃&槍隊堅守を付けます。
弓隊襲撃に槍隊襲撃を付けた武将に、上記カードをぶつけ、龍ノ一族を狙います。
龍ノ一族→戦場妙技→戦陣破軍→TENGA→覇王征軍まで頑張ってくださいw
(ここまでコピペ)
非攻が付いた場合は、戦陣破軍等のAスキルを付ける際に非攻に上書きするように付与すると片鱗が1枚もらえます。

No.3496 小田政治

足利氏姫の次に出てほしくないカードですね。
同一合成で60%くらいの確率で虎切刀が付くので、弓隊襲撃に投げて鬼滅刺を狙うといいと思います。
No.3500 吉田孝頼

最初は極楽護法から戦陣破軍を狙おうかと思ったのですが、変更ですw
まずは同一合成で虎切刀を狙います。
1.虎切刀が付いた
→初期スキルレベルを上げてスキル3は空白のまま弓隊襲撃に投げてください。
2.土佐ノ英知が付いた
→同一合成で虎切刀を狙います。
2.1 極楽護法が付いた
→同一合成で土佐ノ英知を上書きで虎切刀を狙います。
2.2 虎切刀が付いた
→初期スキルレベルを上げて弓隊襲撃に投げてください。
3.極楽護法が付いた
→同一合成で虎切刀を狙います。
3.1 土佐ノ英知が付いた
→同一合成で土佐ノ英知を上書きで虎切刀を狙います。
3.2 虎切刀が付いた
→初期スキルレベルを上げて弓隊襲撃に投げてください。
弓隊襲撃に投げる際は、
土佐ノ英知、戦場妙技、鬼滅刺又は土佐ノ英知、極楽護法、鬼滅刺の3面待ちになるはずです。
土佐ノ英知が付いた場合は、虎切刀と槍隊進撃を付与した吉田孝頼を用意し、弓隊襲撃+土佐ノ英知+槍隊襲撃のカードにぶつけるといいと思います。
極楽護法がついた場合は槍隊進撃を付与して戦場妙技→戦陣破軍(以下略)を狙いましょう。
鬼滅刺が付いた場合は布団狙いですね!
ということで白くじから出る特について書きました。
昔は特を溶かしただけで片鱗もらえるし、上の槍衾や序の可児さんからBスキルやAスキルを狙えて片鱗もらい放題でしたね・・(懐古厨
それでは今日も片鱗発掘頑張りましょうw