見出し画像

無料記事vol.4 『 週2回記事を書き続けることで生まれた良いこと、悪いこと 』

ゴキンジョコミュニティ(http://qr.paps.jp/hLKv2) 内で、
週2回更新している『 絵について 』『 仕事について 』の記事を
note / 定期購読マガジン【 絵について表現について。】で掲載しています。

その中から、いくつか無料の記事を公開しております。
どんなことを書いているのか、を見ていただける機会になればと思います。
読んでみていただけたら幸いです。

=====================================

仕事について

週2回記事を書き続けることで生まれた
良いこと、悪いこと

( 2022・9・19 掲載 定期購読マガジン【 絵について表現について。】より)


台風のあとの空はいつもより青いヒロです(空気中のゴミが飛んでいってるんだろうね)(太陽光がスコーンって空気の中を通ってる感じする)


週に2回記事を更新しています。絵についてと仕事についてを1回ずつ。記事を書いて読んでもらうことで生まれた良いことと悪いことについて共有します。やらないとわからない良いことがあるので、それについて。

それぞれの人の状況によって変わると思うのですが、特にチームのリーダーは全員やった方がいいと思います。人数が多くなればなるほど特に。良いことは特にそういうことについてです。


▼  自分の内側にしかないものを他人に共有できるヤバさ


一番良いことは、自分の考えを他の人に共有できることです。

考えを共有することで何が起きるかというと、僕が普段考えていること、考え方を「知って」もらえるんです。当たり前のことですよね。でも「知ってもらう」のがすごく大事なことで。


心はこの世界に物質として存在していません。だから通常は触れることはできないし見ることができない。だから考えてることを「知る」ことができない。

行動の最初にあるのは「知る」ということが多いです。何かをする行為を移動と考えると、行きたい場所に行こうとするのは目的地に何があるか「知っている」からです。


だから記事を書いてみんなに知識や考えを共有することは、僕のことを「知ってもらう」ということになります。それで何が起こるかというと、知ってもらえることで心の距離とか考え方が近くなって、コミュニケーションが円滑になります。

例えば僕がものすごい悪態をここでさらしても、ここを読み続けてくれている人は僕の行動に何かしらの理由があると思ってくれるはずです(お願い)(思って)。


それは僕のことを「知って」くれているからで、それに僕もみんなのことをコミュニティなどで「知る」ことができる。それが結果的に一緒に仕事をすることに繋がったりする。


ツイッターで「書籍の装画のお仕事したいです」とつぶやくと書籍の仕事ができる可能性が上がります。言わなかった時よりも「確実に」上がります。もし目的があるなら確実に可能性が上がることをすると目的に近づけるので、その大きな方法のひとつに「知ってもらう」ということがあるんだと思います。


「自分が考えていることを知ってもらう」のは仕事以外にも「人と出会う」のに繋がるし、人との繋がりはかなり重要なので、知ってもらうのは重要なことなんだと思います。


▼  知ってくれているはずだと思うとうまくいかない


でもそれで「知ってくれてる、わかってくれてるだろう」と「期待」をするのは危険なんだと思います。 あくまで知ってもらっている「可能性」が高くなっているのであって、「必ず知られている」わけではないから。それに心の全部を共有することはできないから。

さらに、知ってもらっていてもそれが何かに繋がらない可能性もある。


悪い点ではそういった自分の油断があるなと思いました。「俺のこと知ってるよね」は説明をする態度を鈍らせます。それは「普通」とか「常識的に」とかそういった態度につながって、そういった社会の空気、「わかるでしょ?」というような無言のプレッシャーから普通になれないという思いを抱えて傷ついてる人がいるのも知っています。


だから一回ずつ初めから伝えるようにしないと、発信する限りは誰かが傷つくことになる。それを知っていても、それでも行きたい場所があるから僕はやろうとします。だから決して良い人ではないし、誰かを傷つける可能性をいつも内包している。そのことに鈍感にならないようにしたいのですが、それでもわからないことはあるし学んでいくしかないので、傷つけないためにも考えて言葉を尽くすしかないんですよね。それでも完璧は難しいんだろうけど、目指すことは諦めないようにしようと思います。


生きていて納得できなかったり腑に落ちないことっていくつかあって、そういうことに対して納得をしたいし、納得できないなら自分にできることはやろうと思っています。


そういったことに対しても文字や言葉にしないと知ってもらえないから、粛々と今後も記事を更新していきます。

知ってもらって良いことがあるのは僕なので、僕だけが得をするのではなく読んでくれる人にとって良いことがあるようにしますね。いつもありがとう。



=====================================
他の無料記事はこちらからどうぞ ▼

=====================================

週2回更新している『 絵について 』『 仕事について 』の記事は
note  
pixivFANBOX
STORES

上記3箇所からご購入先を選んでいただけます。(内容は全て同じです)
価格やご自身の使いやすさなどに合わせて選んでいただけたらと思います。

◯ noteでのご購読はこちらからどうぞ ▼

STORES にてご購入いただいた場合は、
 ゴキンジョコミュニティ内でのご購読となります。
  note / pixivFANBOX よりも、少し早く記事を読んでいただけたり、
 第1回目の記事まで遡って読んでいただけます。
 感想や意見交換・情報共有等の場でもある、ご購読者さん限定掲示板
 ご利用可能ですので、おすすめです。

ゴキンジョコミュニティへのご登録が必要です。)
(noteやfanboxにてご購読の方でも、ゴキンジョコミュニティにご登録後、
 申請していただければ、コミュニティ内の掲示板をご利用いただけます。)

=====================================
GOKINJYO / ゴキンジョ
・Twitter / Hiro 

・Youtube / Hiro

・Twitter / ゴキンジョ公式

・ ゴキンジョポートフォリオサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?