見出し画像

【歴史・時代小説】『本能寺燃ゆ』第一章「純愛の村」 49

「しかし、『貧乏公方』が、よくも五十貫ももっていたな」

「いや、ないんじゃないか?」

 八郎の問いに、あっさりと答えた。

「じゃあ、どこから都合するつもりだ?」

「そりゃ、朝倉様だろう。朝倉様も、足利様から頼まれれば嫌とは言えまい。それに、銭に代わるものなら、その方が楽だしな」

「お前、初めからそれが狙いか?」

「まあな」

 吉延や吉家を頼っても、なかなか銭は出してくれないだろう、義景も同じ。

 が、義秋を通してなら義景も断れまい。

 義秋も、ひとりでも家臣は多い方がいい。

 利害が一致しただけの事。

 というわけで、義秋の家臣になったといっても形だけ、碌の出どころは朝倉家からなので、いまだ山崎吉延の家臣でもあった。

「だが、それだけではない。ゆくゆくってこともある……」

「お前、本気で将軍を狙っているわけじゃあるまいな」

 十兵衛は、あの嫌らしい笑みを覗かせる。

「お前なぁ……」

「まあ、そう言いなさんな。で、お前さんのほうは?」

「ん?」と、八郎は首を傾げる。

「お前さんが、ただでここに来るわけはあるまい? 何か知らせがあるのだろう?」

「知りたいか? では……」

 八郎は、十兵衛に手を差し出す。

「出世払いだ!」

 ぱんと手を弾くと、

「五十貫もらっただろうが」と、口を尖らせながらも、八郎は話し出した、「織田が稲葉山城に入ったぞ。『井の口』も『岐阜』と改めさせたらしい」

「矢張りか」

 十兵衛は、さほど驚いていないようだ。

「この月には、楽市もやるらしい。商人仲間は、ひと儲けするんだとぞろぞろと集まっているぞ」

「うむ……、思ったよりも早いな。市を立てるのは来年あたりかと思ったが……」

「やつは動きが早い。俺らが思っているよりも、二つも三つも先をいっている。下手をすれば、朝倉もやられるぞ」

「ですよね……」

 十兵衛は腕を組んで天井を見上げた。

「ということは、織田が攻めてくるということですか? 朝倉は? 越前はどうなるのですか? この村は?」

 それまで黙って聞いていた源太郎が、慌てて口を開いた。

 十兵衛は答えなかったが、八郎が、

「なくなるんじゃねぇか」

 と、あっさり言った。

「そ、そんな……」

 父は、いまにも泣き出しそうだ………………そんな父、見たことない ―― 「明智様……」と、すがるように見ている。

「んん……、まあ………………、何とかなるでしょう」

 何とも心もとない。

「そんな悠著なことを。織田の狙いがどこにあるんかは分からん。だが、やつは、しきりに家臣たちに『天下布武』と激を飛ばしているらしいぞ」

「天下布武……」

「天下布武とは、如何様にございますか?」

 弥平次は尋ねる。

「俺にも詳しいことは分からんが……」

「力によって天下を治めようということでしょうか。確かに、天下泰平の世ならば、聖人君子のように徳を持って治めることが一番でしょうが、このような乱世あれば武を持って治めなければならないでしょう。が、織田がどこまでを天下とし、どこまでを自らのお役とするかです。足利様の世を盤石にするために、天下を平定しようとしているのか、それとも自ら将軍となりて天下に号令をかけるのか……」

「いずれにせよ、朝倉ではもたんよ。いっそお前も織田に仕えたらいいんじゃないか?」

「織田か……」、十兵衛は首を傾げる。

「なんだ、嫌か? またお得意の選り好みか?」

「うむ……、織田ねぇ……」、十兵衛は弥平次を見る、「そなたはどう思う? 織田に付くか?」

「拙者としては、主家斎藤氏を滅ぼされた身、仇に仕える気は毛頭ござらぬ。が、いまの主人はそなただ。そなたが織田に仕えるというのならば、聊か不本意ではあるが、従おう」

 弥平次は、しっかりと答えた

「相変わらず義理堅いやつめ」、八郎は十兵衛を見る、「あとは、お前の胸三寸だぞ」

「うむ……」と、十兵衛は権太を見た、「まあ……、拙者も山崎様や朝倉様に世話になっておるし、つい先日足利様に召し抱えてもらった身、当面は今ある駒を生かして動くしかあるまい」

 それは、十兵衛がここに残る意味だと理解し、権太はほっとした。

 源太郎も安堵しているようだ。

 姉は………………表情はいたっていつもどおりだ、が、分かる、嬉しいのが、十兵衛を世話する仕草がいつも以上にしなやかになっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?