見出し画像

【歴史小説】『法隆寺燃ゆ』 第二章「槻の木の下で」 中編 18

 入鹿の従者が、飛鳥板蓋宮での政変を蘇我蝦夷に伝えた時、彼は何が起こったのか分からず、しばし呆然とした。

 そして、事の重大さを悟ったのが、息子が無残な姿で彼の目の前に現れた時のことであった。

 入鹿の骸は、戸板一枚に乗せられて帰って来た。

「蘇我は、国家転覆の大罪で斬首された」

 遺体を運んで来た舎人たちはそう言うと、門前に戸板ごと遺体を放り出した。

 入鹿が戸板から零れた。

「な、なんと! いかに罪人であろうとも、元は大臣だぞ。これが、お前らの大臣に対する礼儀か!」

 蘇我敏傍は、舎人たちを怒鳴りつけた。

「蘇我は大罪人、しかも大王の命を狙った極悪人だ。そのようなヤツに、礼儀など必要ない」

 舎人も言い返した。

「ない! ないぞ! 首がない! 大郎の首がないではないか!」

 蝦夷は、横たわる遺体を弄ったが、そこにあるべきものがなかった。

「首は、如何したのだ?」

 敏傍は、舎人に詰め寄った。

「首なら一緒に持って来た。ないのなら、どこかで落ちたのだろう」

「なんだと、貴様!」

 敏傍は剣を抜き、舎人に切り掛かろうとした。

 従者たちは、それを押し止めた。

「我らは大王の舎人 —— その我らに剣を向けるは、大王に剣を向けるも同じことだ。林臣だけでなく、一族が同罪とみなされますぞ。しかも、我らはここまで罪人を運んで来た使者だ。その使者を斬ったとなれば、後世の恥さらしとなるでしょうな」

 舎人たちは、引き上げて行った。

 甘檮丘にも雨が降る。

 蝦夷は、首のない入鹿を抱きかかえて激しく泣いた。

 従者たちも泣いた。

 敏傍は、その様子をただ呆然と見ていた。

「物部様、ちょっと……」

 彼が我に返ったのは、従者の一言であった。

 その従者は、敏傍を飛鳥が見渡せる庭先に連れて行った。

「あそこをご覧ください」

 従者は、飛鳥寺の方を指差した。

 甘檮丘から、飛鳥寺を望むことができる。

 敏傍は愕然とした。飛鳥寺に、大王の旗幟(はた)がはためいていた。

 そして、寺の周囲を多くの兵士が取り囲んでいる。

「飛鳥寺を盗られたのか!」

「いかが致しましょう?」

 敏傍は従者を連れ、蝦夷の下に戻った。

 蝦夷は、まだ泣いている。

「父上、泣いている場合では御座いません。大王の軍が、飛鳥寺を制圧しております。大王は、蘇我家を滅ぼすつもりなのです」

「何、大王の軍だと?」

「はい、向うがやる気なら、こちらもやりましょう。ここまでされて黙っておけません!」

 従者たちも、敏傍の意見に賛同した。

「しかし、大王に弓を引いたとなると……」

「こちらも新しい大王を立てればよいではないですか」

「しかし、誰を?」

「古人大兄です。古人様は先の大王の長兄、後継者としてなんら問題はありません」

「古人か……」

 蝦夷は、どことなく心許ないようである。

「私が古人大兄を奉じ、物部の軍勢を引き連れて来ますので、しばらくお持ちください。お前たち、父上を中へ。それから、兄上の遺体を祀ってくれ。残りの者は、漢直(あやのあたえ)らに、眷属を集め、武装して屋敷に参れと知らせのだ、良いな!」

従者たちは、敏傍の言うとおりに行動した。

敏傍は、馬を駆けて甘檮丘を降りて行った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?