第1回:なぜリーダーシップが必要なのか?

<講義からの学び>
①Seven Disruptive Sisters: 既存の枠組みをぶっ壊すテクノロジー、技術、世代がやってきた!
②SDGize (Social化、Digital化、Global化): 持続性をテーマとする社会課題(SDGs)はBiz課題、マシンとも競争・協働する、視野を世界へ
③VUCA: Volatile(変動), Uncertain(不確), Complex(複雑), Ambiguous(曖昧)な時代。
④世界の主役国の変遷:G-One(米)⇒G-20⇒G-Zero(多:特定の代表国なし)。中国の台頭(G-20の時代以降)。日本の没落と同時にSDGizeが進んできた。日本の没落はSDGizeに乗り遅れたため?
⑤テクノロジーと個人がリードする技術が到来:技術で社会を進化させ、社会で技術を統治する!優先順位がシャッフルされてしまった。公共>ビジネス>技術>個人⇒技術>個人>ビジネス>公共
⑥SDGs: Sustainable Global Goals
自然の社会化⇒デジタルの社会化⇒会社の社会化が同時並行で進んでいる
⑦B.C. (Before Corona)⇒A.C. (After Corona)
コロナパンデミックによって、VUCAの度合いが余計に加速した。すなわち、リーダーシップがますます必要な時代になったということである。
⑧最終課題:リーダーとしての私の履歴書を書く
YWH: なぜリーダーになりたいか?、どういうリーダーになりたいか?、リーダーとして何をしたいか?、 どうやってそういうリーダーになるか?を軸にストーリーを描く。途中段階でアウトラインを書き、網を張るようにしておくとよい。

<宿題>
Q1: VUCAだとなぜリーダーが必要となるか?(VUCAと関係なく)そもそもなぜ、リーダーが必要か?
A1: 変化が大きく、不確かで、複雑で、曖昧だから、リーダーがいないと皆が路頭に迷う時代。不十分な情報をもとに仮説を立て、決断をし、皆を先導するような人(リーダー)が必要である。
Q2: VUCA(G/D/S)を踏まえて、自分は何をすべきか、何ができるか、何をやりたいか?
A2:すべきこと:自分で考え、行動し、未来を切り開いく。まずはリーダーとして生きていく、生きていきたいと決める。
何ができるか:リーダーとして、不確かな状況、情報不十分な状況でも何かを決める、行動する。
何をやりたいか:PDCAサイクルを回し、リーダーとしての資質をトレーニング、開花させていく。楽しみながらVUCA時代をリードするような人材でありたい。

<私の気づき>
・日本の失われた30年(平成の時代)は、まさにSDGize(社会化、デジタル化、グローバル化)の波に乗り遅れたことが原因だと思う。VUCAの時代、しかもACでこれが加速される時代に身を置くことを好機と捉え、皆をリードするような人材になっていきたい、そのためのヒントをこの講義から得たいと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?