見出し画像

話と文字を理解できない人達

半年で週間PV1万を達成しましたが、noteで稼げるかについて考えて見ました。未来は分かりませんが予想してみました。結果からいうとnoteで本気で稼ぐのは厳しいという話です。

上記の記事より引用です。

(1)日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。

(2)日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない。

(3)パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。

(4)65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。

この事実は結構衝撃的ですよね。
日本語が読めないんです。
しかし、この読めないというのは一体どういう意味なんでしょうか?

私も読めない側だろうと思い恐る恐る問題を見ると、本当に簡単な物でした。
例えば
図書館の検索機械でAという本の著者を教えてという問題で検索画面がBの本になっているので、次へを押すとAの本が出て著者が書かれている。

そんな問題ばかりでした。

先程の問題が解けないのは機械に触れずに生きてきた人だろうと想像できます。しかし、なぜ理解できないかも分からないような低い難易度の問題もありました。

ある問題では検索をして電話番号を探す。という問題でしたが、日本人では5%もできないようです。国別で見ると日本はそれでも優秀だそうです。

日常的な検索すらできない、最先端の情報に触れられない人が5%もいるんです。それはそれで幸せだと思います。

本題ですが、日本語が読めないではなく、文章を論理的に理解できない。が正しいように思います。
不正解だった人も日本人で文字が読めるはずです。
日本の識字率は99%です。
そんな人達が10人に3人います。

本質的には
話をしても理解できない人が10人のうち3人もいる。と解釈できます。

ん?そんな人実際にいないし、事実じゃないよね。と思っていましたが、最近心当たりがありました。

少し前に、大手企業から仕事を辞めて地元に移り住んだ時、周りのレベルに違和感を感じてしまっていました。
感情論で行動するんです。

どうしてそう思ったの?
と優しく聞くと
論理が無い感情論が正しいと本気で思っているようです。
この場合は論理で議論した瞬間に私の敗北なので、
確かにそうだね。で話を終えることになります。

そんなことを何度か別の人で繰り返して気がつきました。
今までいた環境って優秀な論理的な集団だったんだなと。

違和感の正体は、理解力と論理的推論力が違ったようです。

それで、理解できない人達とnoteの将来性を考えて見ました。
動画時代になり、文字を使う左脳よりも空間推論の右脳が使われる時代になります。
私も動画を見ることが多いので、シンプルに考えて左脳を使わなくなってきています。

今ですら左脳の能力が低いのに、動画時代でこれ以上の新規の文字好きがnoteにくるのは考えにくいです。

私は文字が好きなのでnoteを擁護したいバイアスにかかっていますがそれ抜きに考えてみると。  noteは良くて横ばいと私は思いました。
有名で信頼がないなら多く稼げるシステムではないです。

noteはyoutubeのように課金制度じゃなくてPVやスキ数に応じてお金を渡す方が現代では合理的だと思います。
情報の価値って出した瞬間にどんどん落ちますからね。
しかも最低100円以上はプロでも難しいと思います。
書いた時は100円の価値があったとしても次の日は価値が落ちますし、誰かにパクられたら価値はさらに落ちてしまいます。情報の最新の価値、希少性の価値

noteは趣味なら使いやすいですね
ニッチすぎる情報は価値は付くと思います。

人気記事 依存させてくるサイコパスの特徴 https://note.com/hiratagood/n/naf33536ef806 マウントしてくる人の特徴【対処法:褒めると簡単に落ちます。】 https://note.com/hiratagood/n/n5958d8604da5