見出し画像

中北朋宏×澤円 #もしわら vol.3 もしも、世界一のプレゼンテーター澤円が笑いの「自己開示」を学んだら(2020.06.11)

※ヘッダー画像は公式様からお借りしました
※言い回しはそのままでないところがあります

≪レクチャータイム① 中北 朋宏
「36歳元お笑い芸人が一流企業に一発合格した『自己開示PR法』とは?! 」≫

自己開示の重要性
①変化の激しい中で1人では限界 誰かに助けてもらう力が必要となってくる
②幸せの基準が下がる(今回のコロナであたりまえがいかに幸せだったか)
「居心地」や「誰と」かが大事に
③人に会うことへの価値 「この人!」と思う人としかオフラインで会わない

自己開示とは:相手の共感を引き出し助けてもらうための技術(生き様)

・自己開示PR法
感情は相手の感情と共鳴し相手から同じ感情を引き出す
ヒーローズジャーニー(神話の法則)をアレンジしVのストーリー(山と谷の差)を伝える
ちゃんとしていた→ダメになる→また復活
感動・笑い・ためになる(=シェアされやすくなる)
そこに30%の毒(=自分の意志) 記憶のアンカーに

感情を動かす エモーショナルな内容
感情的に伝える 感情「を」伝える

レベル感を合わせる
内容はポンコツをたださらけ出すだけではだめ
「でも」
感情が動いたつらい経験を乗り越えている
下剋上のフレーム(公園でアリを素手でつぶしている人よりライオンに素手で戦いを挑む)

(事例の紹介)
・竹内さんの場合(おぎやはぎの付き人→マネーフォワードに)
(山)父親が経営者 稼げないヤツはクズと言われて育つ
お金は汚いというイメージ
(谷)借金してまで芸人を目指す 夢を追うもあきらめた
(山)改めてお金の大切さと向き合いたい

・廣田さんの場合(36歳 居酒屋バイトから)
(山)イジメにあっていたがお笑いに救われた
(谷)認定漫才師になるも売れず
(山)甲子園を目指す(就職された企業の理念)という熱い気持ちに共感

≪レクチャータイム② 澤円
「なぜ自己開示が必要なのか ~仕事やキャリアとの恐ろしく密接な関係について~」≫

自分について
「情報」と「状態」を区別
情報=肩書・賞=できごと
他社から与えられたマークでしかない
エスカレートすると見せたい自分・こう見られたいが出て盛りたくなる
学歴詐称などのウソにつながってしまう=信用を失う
過去については事実のみ話す

状態=気分・機嫌
現在のこと こちらを話す

(チャットでちびちゃんがいるからマイクオフで参加という例を取り上げ)
こういう状態というのを悪く思う人はあまりいない
もしいたとしても「私はどうしてもこどもの声が嫌い」
などの「好き・嫌い」は自己開示
嫌いはネガティブにふれる危険 好きを伝えるといいことが起きやすい
正しい・間違いは価値観の押し付けで×

開示で大事なのは「未来」
わたしはこのようにありたい

これまでの資本主義社会:組織+役割に人を当てはめる
コミュニティの時代に=存在しているだけでOK
+個性
心理的安全性が担保されたコミュニティが活性化
ビジネスでも大きな力を持つ
心理的安全性はお互いに与え合う Give&Give

Being=ありたい自分を大事に

≪パネルディスカッション≫
澤さん:笑わさなければ、と思うのは自殺行為

中北さん(以下敬称略):普通のことを言う勇気を持つ
笑いはラリーの中で
雪だるま式
最初はクスっとくる笑い、口角を上げることから

Q.自己開示の距離感・TPO
澤:パッと笑顔がつくれるか
敵意がないことを微笑みで示す
アメリカの人たちはそれが訓練されている しないと撃たれる
笑顔のGive

中北:自分から 感情は伝播する

澤:笑顔は「筋トレ」が必要
満員電車のオッサンは似通ってくる

中北:普段笑い慣れていなかった方が研修で爆笑ワークをしたらねじがとれる笑いに おかしくなってしまっている

Q.どのタイミングか
澤:ジャブを打ち合う
格闘技でも最初から大技は出さない
大技はリスクが高い 組み立てが必要
共通項を探す

中北:1回で終わらない
距離感をはかるために名前の呼び方を変えていく
澤さん→円さん→にいさん
ものさしをもっておく

Q.恥ずかしさを乗り越えるために カッコつけてしまう
澤:それも含めて自己開示 受け入れての自己開示

中北:「カッコつけてすいません」と言ってしまう
「イタイ」状況 彼女いますかに「今はいません」と言ってしまう

Q.「できない」ということを開示すると失望させてしまわないか
澤:「できない」と言えない状態がこれまで組織をダメにしてきた
海外ではできる人をできるところに置きできなければクビにする
ダルビッシュに4番センターは頼まない
日本は組織の都合で試してみたりすることも
向いてない仕事にもつく可能性→今後はそれは立ち行かない
「できない」と言うか言わせてもらえないところから逃げるかの2択
自分でできると宣言したものは自分から離れる
自分の情報の正しい理解

中北:社会人ってこうあるべきだ、というのが強い
自分への期待値が高い 正しい認識から新しい自分を生める
自転車に乗れなかったのに仕事がうまくいくばかりではない

澤:いろいろな楽しみ方があるということがインターネットにより世の中にバレた
優秀な人たちからそちらに
コミュニティ化 ゆるやかなつながり

中北:お笑い界に近づいてきている
できないことがおいしい 欠点が強み
優秀な人ほどコンプレックスに

澤:笑いはスパイスという話があったが笑いがないと栄養があっても味気ないものに
お菓子=スパイスのかたまり 中毒性もある
企業に社会貢献+心理的安全性が求められる時代に

Q.相手から開示してもらうか自分からか
自分に興味ない話題を提供していないか心配
澤:質問から入る

中北:万人受けする趣味なら自分からでも

澤:コンテキストがずれる話題は危ない
ハゲ・太っているなどは見ればわかる
理解できないものなどは取り上げない

Q.自己開示された内容が残念な場合
中北:自分も乗り越えていないふれたら傷つく内容のことも
①なかったことにする アホのふりをする
②しっかり共感して付き合う 相手の想像を超えるホメ

澤:ムダだと思った関係は切る

中北:関係のフィルターでもある

澤:全員に受ける笑いはない
打率10割を狙わない

Q.就活について
澤:優秀だからではなくこの人といっしょに仕事をして後悔しない人を選ぶ

中北:縁を大切に
就活段階で悩んでいるのは早い
選ばれてもいないのに悩むのはガッキーなど誰と付き合いたいかを考えるのと同じ
目につくところを受ける 内定が出たところから選ぶ

中北さん 株式会社俺

澤さん 圓窓

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?