見出し画像

【暮らす】普通な生き方に価値がある:十人十色

おはようございます☀️
社会福祉士のぽこです。
もっと気持ちよく働いて、明日の自分にワクワクしよう!」がコンセプト。
このままでいいのかな〜なんてモヤっとする毎日から、ワクワクする毎日へ。
障害者福祉の現場から、時々ヨガの視点から、生きやすくなるための気づきをお届けしています。


✅メンバーシップのご案内

メンバーシップもやっています。
どのタイミングで入っても、その月の限定記事は全て読むことができます。
お好きなタイミングで入ってみてください💐

・障害者福祉の視点からより深く「生きる」「働く」「生活する」を考えた記事
・限定公開だからこそ書ける、忖度なしのわたしの意見
・8本程度の限定記事すべて読み放題
(毎週土日に更新)
・お値段はコーヒー1杯分(¥500)



◇改めて「十人十色」を考える

今日のテーマは十人十色なストーリー
小学生の頃、「じゅうにんじゅっしょく」と読み間違えて恥ずかしい思いをした記憶が蘇ります。笑

うまくいった時のことよりも、恥ずかしい思いをした時の記憶の方が鮮明です。
二度と同じ気持ちになりたくない、なんて思いがあるからかもしれません。

仕事で小さな書類ミスをした時も、なるべくそのことを人に知られたくないものです。
できるだけ小さく穏便に済ませたい。
そして、同じミスをしないように心底気をつけます。

ところで、わたしはなぜ人前でミスをしたり、恥ずかしい思いをした場面を繰り返したくないのでしょうか?
読み間違えをしたり、ミスを公表したところでわたしの財産が減るわけでもないし、健康を害するわけでもない。
罪を犯したわけでもありません。

それでもわたしは、ミスを繰り返したくない。
それは、ミスを繰り返す自分になるということに強く抵抗があるからです。

もっとわかりやすくいうと、周りから「この人はミスをする人なんだ」と思われるのが嫌なのです。
周りから見て何か突出した「マイナスな個性」のイメージを持たれることが怖いのだと思います。

今日は日常の小さなミスさえもストーリーになる、十人十色の生き方について考えていきます。

自分の色を惜しみなく出せているかな?
そんな問いのきっかけになる記事です。
ぜひ最後までお付き合いください💐

◇生き様を語る:香川大学さぬき再犯防止プロジェクト

そもそも、この十人十色な生き方をトピックにしたのは、とある記事を読んだことがきっかけでした。

ここから先は

2,089字

スタンダードプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

いいな!と思ってくれたら、ぜひサポートをお願いします!! いただいたサポートは本業、発信活動のために使わせていただきます。 皆様の温かいサポートがとても嬉しいです。ありがとうございます!