ひめじい

「sustainable money life」短期間の稼ぐ話ではなく最低限持続的に生…

ひめじい

「sustainable money life」短期間の稼ぐ話ではなく最低限持続的に生きていく為の実体験なお金のお話。有限な人生時間、自分に出来ることを活かしきります!現在はメンタルサポートやコーチングも行っています!ココナラ「Emiアンダーバーnoアンダーバーfarm」★

最近の記事

大きいが大切な支出への納得感を得る方法・・・実はその支出は微々たるもの?!

自分の様々な支払いが、単なる消費かそれとも、投資として、何かしらを生み出す肥やしになっているかどうか。肥やしとは直接的には価値を生み出す投資とならなくてもその支えになっていたり、創作活動の源泉となっていたら、それは意味のある支出だと捉えている。その程度や基準や価値観は人によって違うかもしれないが。 私にとって環境はものすごく大事。ここぞと決めた空間で仕事をしたいし居心地良いフィットした場所で空気のように日常を過ごしたい。住み心地にストレスを感じたくない。一番の支出は家賃である

有料
100
    • 物事は全てシンプル!文句を言っている人も実は、願いが叶っている事も?!

      最近ますます物事はシンプルと感じることばかり。問題にばかり直面していつも困っている人がいるならば、きっと複雑に考える事が好きなんだと思う。問題が好き、その状況が好き。 たとえば、お金にフォーカスすると、その状況でお金がうまく回っていればそれでも忙しくバタバタしても良いのかもしれない。だけど、もしも身も心も状況もいつもジタバタ、いっこうに辛くい続けているならば今一度立ち止まっても良いかもしれない。 よくいうが、お金はツールにすぎない。例えば、やりたい事があるのに、生活費もあるか

      有料
      100
      • タイムイズマネー・・・相手の時間にも想いをはせられるか・・・

        タイムイズマネーと言っている人ほど、相手の時間を奪っているかもしれない。そんな出来事に最近よく遭遇する。 例えば先日こんな経験をした。こちらはメールでこと足りることなのであれば電話を頂くなくても大丈夫なのに、やたら確認を電話でしたがる人がいた。仕方なく対応したのだが、こちらとの会話というよりは、自分がそれをしたいがための行為なのが明らかにわかるような話ぶり。 嵐のように要件だけいい、こちらが仕事の相談をしようもんなら、「タイムイズマネー、これで電話終わりましょ、、」だとさ。も

        有料
        100
        • ~節約~スーパーによってモノの値段が本当に違う話・・・

          先日久しぶりに実家近くのブランドあるスーパーに行ったら、私の住んでいる町の庶民的スーパーよりも、なんと値段が高いことに驚き。全体的に50円は違う。 その地域ではその水準が妥当なのだとすると裕福な人が多いのかとも思ったのだが、自分が住んでいた街にもそれなりの富裕な人がいる地域なので、どうも地域の問題だけではなさそう。地元に根強い小規模スーパーかブランドあるスーパーかの違いなのかとも思った。 もちろん生鮮食品なんかは仕入れる物が良いという事がブランドスーパーではあるのかもしれない

          有料
          100

        大きいが大切な支出への納得感を得る方法・・・実はその支…

          自分らしく生きると、お金もエネルギーも使い方が好転する!

          会社員を辞めて、フリーランスに転身してから、時間もお金も使い方が全く変わった。「お金はあっても使わず時間のない」会社員生活から、「お金は都度作り使い、また作り、時間を丁寧に使い切る」フリーランス生活へ。 気持ち面で大きく変わった。とにかく生きている感がハンパないのと周りのさまざまな有り難みに素直な気持ちで感謝が湧き出る。綺麗事でなく、おかげさまでとかありがたいとかが自然と口から出てくる。 そして好奇心や自分の心に従い生活する時間が長くなるため、短期間で沢山の大切な事を五感いっ

          有料
          100

          自分らしく生きると、お金もエネルギーも使い方が好転する…

          自分にとって有効な決済手段はなんだろう・・・自分のスキも優先する!

          仕事柄、お客さんの決済場面に遭遇するのだが、中年以上の方もキャッシュレスへの意識が芽生えてきたなぁと実感している。お年寄りがここぞとばかりPayPayなどを試し、うまくいくと嬉しそうな顔をしている姿を見かける。若い人はそうでもないが、中年以上の人はキャッシュレスを使うこと自体に必死になってる感がある。お店自体がPayPayに対応してるとこも多いからPayPay率が多い。 私は、自分がよく行くお店があるから、そこはこの選択肢、この店はPayPayなど、使い分けをしている。決済手

          有料
          100

          自分にとって有効な決済手段はなんだろう・・・自分のスキ…

          お金への思考は、しがみつくネガティブ感でなく、躍動するポジティブなイメージを働かせてみると良いかも?!

          夢中になるほど強いものはない。 好きなことには時間もお金も忘れ夢中になる。そこにお金の動きを期待してない。好きだからやる。そういう時不思議なのが、はっと気づいたらお金ももらえていた、、、みたいなパターン。お金が多い少ないとかでない。だからか、すぐにやる事よりも、目先の利益のためにお金の話を出してくる人など、お金にしがみついているのかなという人がわかってしまう。 私の物事を選択する時の基準は良きも悪いもドキドキわくわくするか、楽しいそうか。そういうのは少しやってみると、好きにな

          お金への思考は、しがみつくネガティブ感でなく、躍動するポジティブなイメージを働かせてみると良いかも?!

          好奇心は、心とお金の健康のために必要かも?!

          好奇心って最強だ。やりたいことに一心に気持ちを注ぎ、自分がワクワクすることに貪欲に行動していると、マイナスな発想や無意味な雑念にとらわれなくなる。心の健康にもとっても良いしストレスからの暴飲暴食もなく、お金への執着が薄れる。色んな無駄が削がれていき、とっても心が満たされる。お金の使い方も流れも淀みが取れる。 お金の入りはサラリーマン時代の1/4しかないが、今は持続的で且つ自分の気持ちに素直に納得して生きられている。 改めて月の支出を確認してみた。まず、創作には心地よい環境が必

          有料
          100

          好奇心は、心とお金の健康のために必要かも?!

          人生トレードオフ!無難に生きる環境を選んでいるのも自分・・・

          お金との付き合い方が上手な人は基本的に自分をきちんとコントロールしている。やりたいことやってるので我慢をしていないから不満がない。無駄なお金の使い方をしたり食べすぎて自分の体を傷めることもしない。 お金との付き合い方が下手な人は、いつも他人軸で我慢しまくりだから、例えば週末にお金をたくさんつかったりしてその気持ちを発散する。 だって仕方ないじゃんと思われるかもしれないが、それを選んでいるのもその環境にいるのを決めているのも全ては自分。 そして、手段であるお金で何がしたいのか。

          有料
          100

          人生トレードオフ!無難に生きる環境を選んでいるのも自分…

          目の前の微々たる収益ばかり見ていない?!信用は一瞬で崩壊する・・・

          色んな所に顔を出していると、良かれ悪かれ色んな誘いを受ける。自分で声をかける以外の時に積極的に繋がろうとしてくる人たちは大抵繋がりたくない人だったりする。その人たちの存在や仕事自体を否定はしていないが、ネットワークビジネス関連は好きではない。 否定はしていないので、間口は広く話を聞く。近づいてきた人に対して、きっとそうなんだろうなと思いながら、何のために私に近づいてきたんだろうと思って。だけど大抵、少し仲良くなったと思ったらネットワークビジネスの押し売りになる。その話題がでな

          有料
          100

          目の前の微々たる収益ばかり見ていない?!信用は一瞬で崩…

          好きなモノに気持ちよくお金は払いたい・・・

          昨年10月の軽減税率の適用では、その当時イートインのあるレジでは「店内かテイクアウトか」の確認文言が入るようになり店員さんのあたふた感が伝わってきた。今となっては、あっという間に馴染んでしまったが。 当時、10%を免れるためテイクアウトが増える傍ら、外でゴミをそのまま放置していく人もいるという人もいて、本末転倒だった。 環境問題が騒がれる中、テイクアウトとなるとマイボトルを持ってる人はまたまだ少ないと思う。特にコロナによって、生活観にも変化があるだろう。もしかしたら、殆どの場

          有料
          100

          好きなモノに気持ちよくお金は払いたい・・・

          本当に有限なモノって・・・

          昨日ふと思っていたことがある。お金って有限なようで有限じゃないよなぁって。もちろん今あるだけで減っていくのみの状態であれば有限なのかもしれない。だけど、お金の残高は維持したり増やしたり必要な時に確保したりと、今の世の中、働く気と根性さえあれば、とりあえずは食いっぱぐれることはない。やはり有限とは言えないと思った。お金は自分の意思でコントロールできるもの。 じゃあ有限なものって、、、そう私がもっとも大切にしている時間だ。時間は、意思に関わらず減っていく。寿命が決まってるのかどう

          有料
          100

          本当に有限なモノって・・・

          時間はお金より大事かも?!

          昔はそこまで謳われてなかったかもしれないけど、今だからこそ価値がググッと上がったこと、それは「時間」。 お金と同じくらい時間に対して大切なものだと思う人は結構いると思う。私もその一人。もしかしたら時間の大切さはお金に勝るかもしれない。とにかく時間を惜しみなく使い切りたい。 だから、気づかぬうちに時間を奪っている人や時間への感覚がない人には正直イライラする。何かする時や頼む時など相手の時間を奪っていないか一呼吸感じて欲しいものだ。 同じような価値観の人だと相手がわかれば、お互い

          有料
          100

          時間はお金より大事かも?!

          どちらか一方でなく、両方を見てみると視野が2倍に広がる

          便利だからついつい活用してしまうネット通販。あれもこれも買いにいくのがめんどうだったり重かったりするとワンクリックでかなり重宝。 送料無料な物もかなりあるし、一見良いことだらけに感じてしまうけど、以前こんなことがあった。 興味はそこまでないとはいえ、増税になる前に前倒しで日用品を買おうと思い、amazonギフト券残高があったから注文した。ティッシュ5個入り。 ネットで頼む時は、頼む数が多いほど割安になるけれど、今回は五個入りが5ケースで735円!めちゃくちゃおトクと思い頼んだ

          有料
          100

          どちらか一方でなく、両方を見てみると視野が2倍に広がる

          人生に残す物は必要だろうか・・・所有や執着を解放する?!

          色々な場面に出向き、最近思うことは、行く所行く所高齢者ばかり。会社など組織に所属していると、満遍なくさまざまな世代を配置しているので分散しているようにみえて気づかないとは思うのだが。 日常生活を俯瞰的に見てみると、かなり年齢層高い人が働いている場面に出くわす。以前は、自分の行く場所はそういう人達が多い所を選択してるのかと思っていたのだけど、最近思った、、いや違う、、まさに高齢化社会とはこういうことかと。 そして、次に思うのが、その方たちはとにかく働くことに必至感がある。きっと

          有料
          100

          人生に残す物は必要だろうか・・・所有や執着を解放する?…

          自分そのものが資産?!自分の経験のための支出は全て投資になる・・・

          私は、人はみなお金や土地と同じく資産の一部だと思っている。自分の提供した価値に対して対価が支払われるが、逆に自分がお金を払い得た知識や経験も立派な資産の一つ。その際のお金は一つの投資であり、その知識や経験はそれ以上の資産も生むかもしれない。 となると、知識や経験は自分の資産価値であり、資産価値が高まると市場価値も高まる。 そう考えていたら、知識や経験を得るために支出するお金だけでなく、行くまでの交通費や旅費などすらも捉え方によっては投資になる。 あとはその目の前に現れる体験や

          有料
          100

          自分そのものが資産?!自分の経験のための支出は全て投資…