見出し画像

おウチ男子ごはん ズッキーニと玉ねぎの冷製豚しゃぶ とうもろこしの唐揚げ

さて、夏野菜である。

「旬の時期のものをいただきますとそれだけでとってもお身体に良いのですわよ。」

「そーなんですか。」

「ええ、そーなんですよー。」

ってこないだNHKで言ってたな。
そーだったのか。そりゃ知らなんだ。

ま、NHKだから本当なのだろう。
多分。
きっと。
おそらく。


ウチのお姫は現在、歯の治療真っ最中である。

なので、一本丸ごとを蒸したり、焼いたりしただけのとうもろこしは食べれない。噛めないのだ。おばあちゃんみたいだ。

そこでとうもろこしの唐揚げ。作るのも簡単に出来る。手軽で食べやすい。硬くない。
だから、おばあちゃんでも食べやすい…はず。

といっても、一応揚げ物なので、食べ過ぎには注意せねばな。

それとズッキーニ。子供の頃はきゅうりのデカいやつと思っていたが、お料理する様になってからは、

ナスのミドリィやつ。

画像1

こう思っている方々は、わたしが思うに、一定数はいるのではないだろうか。

はい、そこのあなたもそうですね。

大丈夫ですよ、あなたにはある程度の支持者はいます。自信を持ってください。

とまぁ、相変わらずくだらん”まくら”を並べてみたが、そろそろ本題に入ろうかと、思う。

ちなみに…

“まくら”とは落語や講談の演目が始まる前に、噺家さんや講釈師さんが、しゃべるつかみの事。

最近、落語やら講談にハマっているで、すぐ専門家ぶって専門用語を使いたがる、わたし。

思いっきりにわか野郎ですよ。

と、六代目神田伯山に怒られてしまうかもしれない。

が、こんなブログそもそも見ているはずのなんてないので、安心だ。

全然、本題に入らない。

と、いう事で、いい加減作りましょー入りましょー。

今日の材料たち

画像2

・ズッキーニ 一本
・玉ねぎ 一個
・豚ロース 200g
・とうもろこし 2本
・ストロングゼロ ドライ

…おっと。ストロングゼロは、わたしのガソリンでござんした。失敬、失敬。

はい、そーです、わたくしキッチンドランカーでございます。

お酒飲みながらのお料理大好き。

はい。

と、いう事でまず玉ねぎから
皮を剥いて半分に。

画像3

スライサーへ。

画像4

スライススライス。

画像5

お水でさらしておきまする。

画像6

続いてズッキーニ。
デカい。

画像7

ヘタを落として、4等分。

画像8

スライサー登場。早くも本日2度目。

画像9

スライススライススライス。

画像10

お塩をふってよぉく揉み揉み。余分な水分を出しましょー

画像11

豚肉。アメリカンポーク。
安かったわ。

画像12

お鍋にお水をはる。沸騰させましょー。

画像13

ちょっと一手間。

日本酒入れるとお湯だけよりお肉が柔らかく仕上がります。

画像14

ヤマトも様子を見に来ております。
応援ありがとう
❤️

画像15

画像16

沸騰したら火を止める。
そしたら10秒くらい待って←これポイントね

画像17

お肉投入。
お箸を使って、中で広がるように。

画像18

赤みが無くなったら

画像19

ザルにあけましょ
ジャバーっとな。

画像20

ここまできたら、あとは混ぜ合わせるだけ。

それは最後に取っておきまして、

続いてとうもろこしの唐揚げへとまいりましょー。

と、

ここで一旦、ヤマトさん。

画像21

見事なローアングル!

接写具合も岩合さん顔負け!!

さて、とうもろこし。

画像22

なぁこれ知ってる?
とうもろこしの下部分切って

画像23

お皿に並べて

画像24

電子レンジで2分くらい加熱すると

画像25

皮とヒゲがするっと剥けるんだぜ。

画像26

って、こないだユーチューバーが言ってたのを見たので、早速試してガッテンしてみた結果である。

なるほど、するっとまではいかぬが、さらっと剥けたぞよ。

ガッテン。


さて、裸になったとうもろこし。

画像27

食べやすい大きさにカットカット。

画像28

米粉をまぶしたら

画像29

油の中へダイブ。
ジュワーっと1分程揚げる。

画像30

こんな感じ。

画像31

あんまり揚げすぎるとポップコーンみたいポンっポンってなっちゃうからご注意を。

さて、それでは再び豚しゃぶへ。

・ポン酢
・お塩
・胡椒
・オリーブオイル
・わさび
以上を合わせて混ぜ混ぜ。

画像32

混ぜ混ぜ。

よぉく混ぜ混ぜして
コーンと輪切りの赤唐辛子を乗せたらこんな感じ


とうもろこしの唐揚げも器に乗せたら…


完成‼️

見えないけど、海苔乗せ納豆が付け合わせ。

勾玉の箸置きは、お姫が出雲に出張行った時のお土産。お気に入りである。

今回は比較的早くまとめる事が出来たブログ。
段々と調子が出てくると良いな。

頻度を上げて頑張ろと思う。

それではまたお会いしましょう。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?