見出し画像

Frontend Weekly for Designer Vol.27

マルチプラットフォームに対応したデザインシステム

デザインシステムの殆どは Web を対象としており、それ以外のプラットフォームはサポートされていないことが多い。この記事では、Web が中心のデザインシステムの考え方を打ち破り、より全体的な見方をしながら、他のプラットフォームをデザインシステムに組み込む方法を紹介する。

私達の新しいソフトウェア開発プロセス

tithe.ly の CTO である Ben 氏は 10 年以上ソフトウェア開発に関わってきた経験から生み出された、開発プロセスを紹介している。具体的には、Scrum と Shape Up を組み合わせたようなものであり、以下のように進める。

・ピッチを作る (Shape Up 参照)
・ベット (Shape Up 参照)
・開発者のスコープマッピング
・スプリントプランニング
・開発
・リリース
・6-8 週間ごとのクールダウン週間

ユーザーフローの作り方

ユーザーフローを作成し、考えるスキルは UX デザイナーの最も重要な仕事の1つである。この記事では、ユーザーフローとは何か、なぜ作るのかを紹介した後、架空のソーシャルメディアアプリに新しい投稿を公開するためのユーザーフローを題材にし、実際にどのように作るのかを解説していく。

READ ME!

インターネット上ではますます多くのテキストベースのコンテンツが閲覧できるようになっているが、すべてが完全に読まれることはないという。ある調査によると、記事を読み始めて 5 人に 3 人が読み終えずに離脱してしまっているという。この記事ではこのような状況の中でどのようにすればテキストを読んでもらえるようになるか、そのテクニックや法則を紹介する。

🗣️ 小ネタ

iPhone 12のシリーズが出ましたね。社内でもスクリーンサイズの話題が色々出てます。などSlide Over(最近のiPad OSで使えるマルチタスク・ビューの機能)は幅320pxだそうで、そのあたりも引き続き意識はしたほうがいいのかも

☕ 編集後記

今週は本家からの引用のみ。もう師走気分です。

📓 Frontend Weekly

Frontend Weekly for Designer(毎週木曜日更新)は国内・海外のフロントエンド関連情報を厳選して配信しているFrontend Weeklyから、デザイナーにも読んでほしいものを再編成したマガジンです。

よりWebフロントエンドに関する情報も読みたい方は、本家のFrontend Weeklyもぜひ購読してください。

明日の元気の素になります。