見出し画像

同期セットの運用が(やっと)安定してきた!

こんばんは。ドラマーのひこです。

さて、最近になってやっと、同期セットの運用が安定してきました。

大抵僕のドラムの横にセットしてあるこちらです。

見た目以上にかなりややこしい配線をしているので、ドラムのセッティング以上に時間がかかるのが悩みの種だったのですが・・・。

色々やってみて、結構定まってきているので、書いてみようかと(書きたい)

こういったセットは、電源がないとはじまらないので、電源確保が1番大事です🔌ドラムのところにコンセントないことも多いですからね。

ワンマンともなると、PCにも電源が必要だし、譜面を見るiPadにも電源が要ります。そういうのも一気に対応できるように、タップに全部組み込んでしまっている。

なんだかんだドラマーには必須なこのメトロノームも、同期セットに組み込んでしまってます。そして、メトロノームのスタートストップは、足でできるようにしている。

ランプの点滅などで、テンポを確認していた頃もあったのですが、やっぱり実際に耳で聴くのが一番です👂

足元には、他にiPadの譜めくりスイッチもあるので、ドラマーなのに、足元にはフットスイッチが並びます笑

慣れるまで頭がゴチャゴチャになりそうでしたが、最近はしっくりくるようになりました。

こういうの考えるの、昔から好きです。うまく組めると、謎の達成感があります💪

このケースが優秀ですねぇ。まわりでもめっちゃ使ってる方多い。

セミハードくらいの程よい丈夫さで、案外物を詰め込めるのも良いところ。

スーツケースと似てます。無理すれば意外と入る感じ笑

マニュピレーターとしての一面でした💡こういうの、なかなか共有できないので、意見もらいたいくらい。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?