yoshi

外資系メーカーでマーケティング職に従事。 早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)卒。…

yoshi

外資系メーカーでマーケティング職に従事。 早稲田大学大学院経営管理研究科(MBA)卒。 noteのテーマ:1.日記(雑感)        2.英語勉強法(TOEIC900点突破を目標に!現在835点。元々は…。)        3.ビジネス モットーは【目標設定したらやり切る】

最近の記事

【英語学習】英会話スクールに通い始めました!

明日からいよいよ12月ですね! 2022年の振り返りを行うと同時に、2023年に向けた目標設定を考えていく時期かな、と思います。 実は先月より追加で英会話スクールに通い始めました。 よって現在自身が行っている英語学習の状況は、 ・オンライン英会話(30分/日) ・英会話スクール(3時間/週) +αとして課題に取り組む こんな感じになっています。 なぜ新たに英会話スクールに通う事にしたのか、についても記載します。 まず、継続して取り組んでいるオンライン英会話は非常に有用だ

    • 【日記/雑感】月に何冊本読みますか?という質問

      本日はこのテーマについて私見ですが記載してみようと思います。 初めてお会いした方やビジネスで面談を行っている中で、 アイスブレイク的に質問する事があります。 個人的にですが、この後の回答である「月〇冊」「ほとんど読まない」といった読書数に対する回答自体については、そこまで関心を持って質問している訳ではありません。笑 (もちろん数が多い方に対しては、純粋に読書自体が好きなんだ!好奇心が 旺盛な人なんだ、といった印象を受けます。) 私自身が本当に聞きたい事は、この次の質問に対

      • 【英語学習】地道に続けているオンライン英会話

        本日は地道に続けている英語学習について記載します。 自分自身が最も傾注して学習しているスキルは「スピーキング」になります。 留学経験も無く、幼少期に英会話を経験していない為、英会話の瞬発力に大変苦労しています。 具体的に苦労している点は、 ・英語を英語で理解する事(頭の中で日本訳してしまう) ・会話を続けていると文法や時制がバラバラになる。 ・語彙力の無さ 約2年半ぐらい?毎日続けている英会話で痛感しています。 継続できているコツは、 極力毎日同じ時間に予約する事 当日の

        • 【英語学習】TOEIC900点を突破する方法②

          前回の投稿で、TOEICの点数をアップする為に必要だと考える事について記載しました。 本日はその中から、 【時間の確保】方法について記載しようと思います。 (結果的に英語を問わず、1日の過ごし方全般に応用できると思います。) 結論から申しますと、 ・ルーティン化する (今回ですと極力毎日の中で同じ時間帯を英語学習に充てる) ・すきま時間を活用する この2つに尽きるかな?と考えています。 日々忙しい(誘惑が多い)為、気がつくと1日が終わってる… そんな日々を過ごす方もいら

        【英語学習】英会話スクールに通い始めました!

        • 【日記/雑感】月に何冊本読みますか?という質問

        • 【英語学習】地道に続けているオンライン英会話

        • 【英語学習】TOEIC900点を突破する方法②

          【ビジネス】競合に勝つ方法とは?

          多くの方がビジネスを行う上で、かなりの時間を割いている項目ではないか?と思い、このタイトルで記載しています。 現在のビジネス環境は急速に変化している事もあり、独占的にサービスや製品を供給できている企業は、かなり限定的かと思います。 上記のような前提を置いた場合、市場には1社以上の競合が存在する事になります。 競合に勝つ為に、様々な手法で分析を行い、自社が置かれている立ち位置を確認し、打ち手の検討に入っていくかと思います。 自身が打ち手を検討する際に最も意識する事ですが、

          【ビジネス】競合に勝つ方法とは?

          【英語学習】TOEIC900点を突破する方法

          現在自身も取り組んでいる、この方法について記載しようと思います。 (自身は現在800点台前半〜中盤をウロウロしてます。) 過去に、複数のTOEIC塾??へと通学していました。 その経験から、自分自身の中で効率が良いと思っている方法をご紹介していこうと思います。 その前に【TOEICの目標点数は必ず突破できる】というのが、 自分が感じている結論になります。 方法論をご紹介する前に、前提として必要だと感じている事を記載します。 最も必要な事ですが、 ・モチベーション ・学習時

          【英語学習】TOEIC900点を突破する方法

          【日記/雑感】ジム通いを始めました

          ステイホームの生活も3年近くになり、 体重や健康管理に苦戦されている方も多いのでは無いでしょうか? 自分自身は元々太りやすい体質という事もあり、体調(体重)管理には気を使っています。 身長は185cmあり普段は体重が71kgぐらいなのですが。 会食や祝い事によって暴飲暴食が続くとあっという間に10kgぐらい体重が増えてしまいます。 そこで今年からジムに通いだすと共に、食生活を見直しを行っています。 週2日-3日はジムに通ってトレーニングを行うと共に、 朝食にオートミール

          【日記/雑感】ジム通いを始めました

          【日記/雑感】何事も考えるだけムダ?

          気がつくと前回の投稿から1年近くが経過していました。 毎日があっという間で、優先順位をつけた行動がいかにできてないかと反省しきりの毎日です。 そんな中で、最近モヤモヤしている事ありましたので記載します。 モヤモヤしていう内容ですが、 多くのモノゴトは、考えるより先に行動したり・買ったりした方が良いのかな?と言う事です。 自分自身は元々、直感に従って動く癖があります。 例えば買い物に行った時です。 【店頭で見て、これ良いな!】っと思った物は、即決で買う事が多いです。 また

          【日記/雑感】何事も考えるだけムダ?

          最近読んでいる本について part3

          業務の忙しさに忙殺され、間隔が空いてしまいました。 自分が本を読む時には、課題を感じていて解決のヒントになりそうな本/ 人からオススメをして頂いた、のいずれかで購入する事が多いです。 現在読んでいる本は、両方の動機に当てはまる本です。 資料を作成する際に、どういう点について意識をしながら作成を進めた方が良いのか非常にわかりやすくまとめられています。 初版は1999年?に発行である点からも非常に評価が高い本である事がわかるかと思います。 資料の意図を読み手に伝える事は

          最近読んでいる本について part3

          最近読んでいる本について part2

          バタバタしている事を理由に、記載間隔があいてしまいました。 そんな中でも最近読んでいる(参考にしている)本について書いて記載します! アイデアを考えていたり、仮説を確かめる上で参考にしている本がコチラです! https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%90%86%E8%AB%96-%E5%85%A5%E5%B1%B1-%E7%AB%A0

          最近読んでいる本について part2

          最近読んでいる本について

          皆さんは、本を読む時にどのような基準で本を買いますか? 好きな作者や自身の業務範囲や趣味など、色々な基準で買われるのでは、と思います。 僕はもっぱら友人からおすすめされた本を、その場で購入するタイプです! (健康系や自己啓発本が多いです。) 最近読んでいる本の中で良かった本を何冊か書きます! https://www.amazon.co.jp/DX%E3%81%AE%E6%80%9D%E8%80%83%E6%B3%95-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C

          最近読んでいる本について

          何事も取り組んでみる精神について

          前回の減量方法にも通ずる部分ですが、本日は自分が大事にしている事について書こうと思います! ・人から進められた事柄は、まずトライしてみる! ・加えて(案件にもよりますけど、)一定期間は取り組んでみる。 ・自分に合わなければ、そこからアレンジ!こんなサイクルで色々な事に取り組んでいます! 例えば、友人との会話中など、話題に挙がった本はその場で購入します!(自分で探す手間を省けるし、面白いと感じた本なので読むのも楽しい。) 本屋へ行くといつも、面白そうな本が多くて選ぶのに時

          何事も取り組んでみる精神について

          体重10kg落とした行動変容について

          本日は健康関連で書いてみようと思います! 身長が185cmあるのですが、自分は食べた分だけしっかり身体が横に大きくなるタイプです! 今でも忘れない、3年前(当時20歳代)の健康診断時に「空腹時血糖」が高く再検査となりました。当日の体重が80kg以上あった事を機にダイエットを自分流で実施。 取り組んだ事は以下です。 「食事関連」 ・可能な限り、早い時間に夕食を食べる。 ・炭水化物は夜食べない。 ・飲酒量を減らす。(飲む時も、水との比率を1:1にする。) 「生活習慣の変化」

          体重10kg落とした行動変容について

          引き算的思考について

          なかなか習慣化できておらず、また期間が空いてしまいました。 部署が異動になると同時に、平日夜や休日の時間を使えるようになりました。 最近感じている事は、改めて「選択と集中」の重要性です。(今更かい!という感じもしますが・・・。) 時間が増え、やりたい事が多すぎてあれこれ手を出している結果、作業に費やす時間が増え、新たな案件に取り掛かれなかったり、考える時間自体が減ったりする。 こんな状況です。 そこで自分なりに考え、「強制的にスケジュールを確保する」「極力1日をルーテ

          引き算的思考について

          次に自分がすべきことは!?

          おはようございます。 少し投稿まで時間があいてしまいました。 ビジネススクールを卒業し、バタバタと実務に追われる日々を過ごしていました。 自身の中で2021年に設定した目標は以下です。 ・部署異動した業務に早く慣れ、成果をだすこと ・健康的な生活を行うこと(睡眠時間確保・体重の増減を減らす) ・グローバルなビジネスマンへの準備を進める 各項目それなりの進捗な気がしています。 特に実務面においては、ビジネススクールで学んだ思考の「型」みたいなモノを少し活用できている気がしま

          次に自分がすべきことは!?

          MBAの2年間で変わった事、変わらない事

          今日はこのタイトルについて記載します! 2年前の自分は、営業部門としてガムシャラに働く毎日でした。 今後のキャリアや思考の基礎を鍛えたいと思い経営学の勉強を始めた訳ですが、実際の所どう変化したかについて記載します。 【変わった事】 ・(通学前と比べて)物事の本質を掴みにいこうと考えるようになった。 ・何事も数字を意識するようになった。 ・生活が割とストイックになった。 【変わらない事】 ・自分への努力を継続する事は、いずれ必ず役に立つと思う。 ・まずは挑戦してみる事、壁にぶ

          MBAの2年間で変わった事、変わらない事