1年で9kg痩せて思ったこと

2018年12月、ユーチューブでゲーム配信をしたら、リスナーさんが「フェリチンって知ってますか?もしかしたら鉄不足ですみすさん、調子が悪いのかもしれないです」とコメントしてくれた方がいました。

それから、栄養ということに興味を持ち、本を読んだり色々と調べて自分が元気になるように試行錯誤してきました。

結果、、、なぜか9kg痩せましたw

身体を元気にするつもりで栄養を摂るようにしてたんだけど、気づいたらすごい痩せました笑

なので、今日は痩せてわかった自分なりの「ダイエット観」?みたいなものを話したいと思います。


------------------

まず、最初は炭水化物を半分に、タンパク質をそれまでの倍以上摂るようにしました。

そしたら2kgくらいは一瞬で痩せました。(1ヶ月くらいで)

まさかそんなに痩せると思わなくて、やっぱり痩せると人間嬉しいですよね?それでだんだんダイエットを意識するようになっていきました。

特に、当時の僕は顎の下の肉とお腹の肉がかなりついていて、写真を見せてもらって顎の下のボヨボヨさと、腰回りのおデブちゃん感に萎えていました。

潜在的に痩せたいな〜かっこよくなりたいな〜という気持ちがあって、実際に痩せ始めたらそれに火がついたような感じです。


でも、今まで太るのはほんと当たり前で、

ある日の僕の1日の食事↓

朝:おにぎり、野菜ジュース

昼:コンビニのパスタ、パン、ハイチュウ

夜:大好きな家系ラーメン

、、、

笑笑

ひどすぎませんか?笑

本当にひどい食事をしてました笑(タンパク質はどこ?笑)

逆に太らない方がおかしいです笑

そして不調にならない方がおかしいです

だから、炭水化物を半分にして、タンパク質を倍にしただけで簡単に2kg痩せたんですよね


糖質0を目指す----------

ダイエットに火がついた僕は、糖質を更にカットしようと思って、限りなく糖質を0に近づけていきました

食材の細かな糖質量にまで気を配って、なるべく糖質が少ない食材を選んで食べるようにしてました

そして脂質(当時はバターとMCTオイル)を摂るようにしてました

しかし!かなり調子が悪くなりました

頭にエネルギーが回らなくなり、身体に力も入らない、気分は落ちる、夜は2時間おきに目が覚める

今思えば、僕に脂質代謝はまだまだ早かったようです

脂質代謝はかなり栄養(特にタンパク質)が身体に満ちていないと上手くできません、脂質の消化もタンパク質から、脂質の代謝酵素もタンパク質から、ミトコンドリアというエネルギーを生産する場所もタンパク質から作られるからです

それで、朝にバナナを食べたり、お昼はおにぎり一個を食べ、夜にはご飯お茶碗3分の1を食べるようになりました

そしたら、これが不思議なのですが、少し糖質を摂るとなぜか痩せたんですよね、、、🙄

このメカニズムがいまだにわかりません

しかも1回ではなく、今まで4回くらい糖質を摂ると痩せる、という現象が起きました

そんな経験をしてから、ストイックな糖質制限ではなく、ゆるい糖質制限に切り替えていきました

イメージ的には「体脂肪になる分までは糖質は摂らず、エネルギー分だけ摂る」という感じでしょうか(これからまた徐々に脂質代謝に切り替えていく予定です)


過度な糖質欲求がほぼ消滅--------

それで、タンパク質を多く摂り、プロテインも1日40g飲んでいたら、糖質への興味がほとんど無くなりました

前は炭水化物をドカ食いしないと気が済まなかったのに、逆にドカ食いをすると気分が悪くなるというか、

胃に炭水化物をたくさん入れる(胃の満腹感)という感じではなく、必要な栄養素を摂ってエネルギーが生産できている(脳が満腹と感じている状態)

こんな感じになりました

本来、人間は「胃の満腹感」ではなく、「脳の満腹感」を感じて生きた方が良いのかもしれません


代謝に必要なビタミン、ミネラルはほぼ全部摂取----------

また、代謝に必要と言われているビタミン、ミネラルはほぼ全部摂取しました

その中でもダイエットに必須レベルのビタミン・ミネラルを書いてみます


【ビタミン編】

ビタミンB群:1日300mg:もうこれなしでは絶対に痩せれない、というくらい代謝に必須のビタミン

ビタミンC:1日6000mg:脂質を分解するカルニチンを作るのに必要、そのほか1000の代謝に関わる超重要ビタミン

カルニチン:1日500mg:大きな脂肪分子を細かく分解する(β酸化といいます)のに必要


【ミネラル編】

キレート鉄:1日27mg(女性は絶対1日100mgは摂った方が良いと思います)TCA回路という代謝の重要な場所で必須

マグネシウム(キレート):1日400mg:TCA回路で必要

亜鉛:1日30mg:TCA回路で必要


これらのビタミン、ミネラルを摂っていました(他にも書いてないのが沢山ありますが、特に必須のだけ書いてみました)

最初は僕も飲む量を控えめにしてたのですが、ビタミン、ミネラルはしっかりと量を飲まないと効果が出ないです

なぜなら、人間は人によって〜100倍もの代謝効率の違いがあるからです

なので、量をしっかり摂らないと代謝が良い人みたいに脂肪が燃えません


あとは、マグネシウムもめちゃくちゃ大事だなと感じています(しかもそこそこ量が必要なミネラル)

マグネシウムも必須レベルのミネラルだと思っていて、特に最近の日本人は枯渇しているそうです

日本ではカルシウムが大事って話は浸透してますが、マグネシウムが大事って話はそこまで言われていないのも不足してる原因だと思います


EAAを摂ってお腹の肉が落ちた--------

それで、ダイエットの仕上げ?として1ヶ月半前からプロテインを辞め、代わりにEAAを摂り始めました

そうしたら、1kg更に落ちて、お腹の肉が消滅しました

プロテインは糖新生が起こりやすく(タンパク質から糖を作ること)特にお腹にその脂肪がつきやすいそうです

上記のビタミン、ミネラルに加え、EAAを最後取り入れたことによって、代謝酵素が大量に作られて、脂肪がどんどん燃えていった感じがあります

EAAのおかげで、大学入学時の体重に戻りました

あと、代謝が子供の時に戻ったような感じもしています(いくら食べても太らない状態)


痩せて思うこと-------

それで、1年で9kg痩せて色々考え方が変わりました

まず、一番は「ダイエットは努力ではない」ということです

ダイエットといえば、努力して、我慢して、、、

というものかと思っていたのですが、僕的にはそこまで努力も、我慢もした感じがありません

糖質もある程度摂ってますし(自分のご褒美にナンカレーや家系ラーメンも2週間に1回くらい食べてます)

ダイエットは、「代謝に必要な栄養素を必要な量しっかり摂り、糖質を摂りすぎなければ自然と痩せていくもの」、なんじゃないかなと思うようになりました

特に、子供の時に太っていなかった人は、「代謝を子供の時の状態に戻す」という感覚をもってやると良いのかもしれません

子供の時は「痩せよう」なんて思わないくらい全く太らなかった方が多いんじゃないかなと思います

それが20を過ぎたあたりから日本の糖質まみれの生活に、身体の代謝が少しずつ落ちてきて太ってくるのかなって、

なので、年齢と共に代謝が落ちるのは避けられないので、代謝が落ちた分、代謝に必要な栄養素をプラスでしっかりと摂ってあげる、それが一番大切な気がしています


「ダイエットとは、一生の食事」と金森式の金森先生がおっしゃっていました

そうですよね、僕も昔の食生活に戻したら絶対太ります

ですが今、キツキツでこんつめてダイエットをしていると、絶対に昔に戻ってしまいます、苦痛だからです

苦痛を感じていると、ダイエットは絶対に失敗するし、元に戻ってしまいます

だから僕は、なるべく自分が苦痛に感じないように、意識をしてやってきました

苦痛を感じているということは、「身体が何かを訴えている証拠」だと思ってやってきました

例えば糖質欲求がとても出てしまう場合はエネルギーが足りていない証拠です「何かの栄養素が足りていない」から糖質欲求が出てしまうのです

そこに意思の強さとかは関係ないと思ってます

身体は正直なので、いつも身体の調子が自分に足りていない栄養素を教えてくれると思ってます


僕が痩せれたのは、我慢や苦痛に耐えるのではなく、身体を代謝が良い状態にまるごと変え、糖質に興味を無くしてしまう状態にした

からだなと思っています


仮に、「今の食生活を一生続けろ」と言われても全然余裕でできます

むしろ昔の食生活には戻りたくないってくらいです笑


こんな感じで、ダイエットをして思ったことを書いてみました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?