マガジンのカバー画像

thanks

6,459
みんなのフォトギャラリーで写真使用頂いたもののまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

お見合いが失敗する人の共通点 魔法の一言で気持ちが変わるかも?!

お見合いが失敗する人の共通点 魔法の一言で気持ちが変わるかも?!

おはようございます❁*·⑅
スタマリスタッフのマリナです。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

お見合いは次(仮交際)に進むための大切な第一歩。

どんな人かな?
素敵な人だと良いな、でもちょっと緊張するな…と期待に胸を膨らませて待ち合わせ場所まで行かれるかと思います。

実際お見合いをして話もそれなりに弾んだ✨
と思ったのにまさかのお断り連絡😞💔

え、なんでなん

もっとみる
昔一度書いてデータ喪失した小説を脳内データで復旧してみたの巻 小説「じん・じん・じん」全文公開

昔一度書いてデータ喪失した小説を脳内データで復旧してみたの巻 小説「じん・じん・じん」全文公開

 今から10年以上前はワープロで書いていたんですが、そのワープロが壊れた結果、いわゆるフロッピーディスクというやつに眠ったデータが取り出せなくなってしまった。まあプロになる前の原稿だし、それでもべつに惜しくはなかったわけだが、不意にその中の一篇の情景がよみがえってきた。これ、もしかして脳内データがあれば、数時間でワンチャン書けるんじゃない? そう思ってツイートしたところ、100イイネが集まったので

もっとみる
いじめ問題は語ることができるか。

いじめ問題は語ることができるか。

初めまして。ドイツの大学院で勉強しているマリアです。
先日、講義でG.Cスピヴァクの『サバルタンは語ることができるか』を取り扱いました。
英語で読んだので100%理解することが出来たのかわかりませんが、噛み砕きながら考えていきたいと思います。

一言で言うと難しかったですね。
でも私はスピヴァクの考えは心の中にスーッと入ってきました。

そもそもサバルタンというのはヘゲモニーを握る権力構造から社会

もっとみる
不快を、楽しむ。

不快を、楽しむ。

坂道を登りながら、前に繋がる車の様子をみてギクッとする。

そして予想は的中。大きな交差点で大渋滞が起きている。

最近このジャンクションでは、警察が誘導しているのだけど、どうもダメ。

センスのない誘導だから、ラッシュに加えて混乱を生んでいるのだ。

どうあがいても仕方がないから、おとなしく進むのを待つしかない。

以前なら、こういう時は周りの運転手たちと同じくイライラしていた。

早く帰れない

もっとみる
水占みくじをご存知でしょうか?

水占みくじをご存知でしょうか?

おはようございます、メンター晶でございます。

新しい鑑定のお知らせです。

水占みくじを利用した家庭の相や気の診断&改善鑑定

皆様は水占みくじをご存知でしょうか?

こちらは水に浸す事によって内容が浮かびあがるおみくじの事です。

私が持っているおみくじはご家庭の『気』に反映させるとおみくじの内容が浮かび上がる事となります。

おみくじの用紙は1枚だけですが、同じ内容の暗示が浮かびあがる事は決

もっとみる
山田と鈴木の無益な思考回路1

山田と鈴木の無益な思考回路1

キーンコーンカーンコーン

「なぁ鈴木」
「ん?」
「気まずくなる時ってあるよな」
「あぁ、あるけど急にどうした?」
「例えばさ
 友達の友達と2人きりになるとする」

「うわぁ」
「考えるだけでゾッとするだろ?」
「最悪だな」
「どうしてそう思う?」
「だってあれだろ
 友達とは仲がいいんだ
 でも友達の友達とはまた話が変わる
 何てったってそいつとは友達でもない
 ただの他人だからな」

「そ

もっとみる
結婚はおめでとう?

結婚はおめでとう?

私、

「結婚おめでとう」 に、

とてつもない違和感を感じるんです。

結婚っておめでとうなんですか?

何におめでとう?

むしろ、これから自分たちの家族を作っていくんだから、

「おめでとう」 じゃなくて、

「頑張ってね」 でしょ。

エールでしょ。

もし、私が万が一、奇跡的に誰かと結婚できたとしても、
(多分無理)

親友には、

「私が結婚しても、おめでとうって言わないでね。」

もっとみる
こんなものかな

こんなものかな

noteを含め、色々なブログを読むのが好きです。
日記のような感覚なんですけど、文体や語彙から筆者の人となりとか人生が少し見える気がして。

少し前から読んでいたとあるブログが、いつの間にかすべて消えてしまっていました。
多分、ブログを閉鎖してアカウントも消したんだと思います。
「このページは既にありません」
という無機質な文字。
同じURLなのに、そこにあった温度というか人間味みたいなものが全く

もっとみる
【教育】学歴コンプレックス、ある?

【教育】学歴コンプレックス、ある?

今日は

学歴コンプレックス、ある?

について話します。

今、
2月は受験シーズン真っ只中です。

受験生の方は、
緊張しながら試験を受けたり、
試験の準備をしたりしていることでしょう。

2月なると、
私も受験生だった頃のことを
よく思い出します。

ところで、

みなさんは、
学歴コンプレックスはありますか?

私は、
大学に入った直後はありました。

しかし、
その後、
学歴コンプレック

もっとみる
「君の話」を読んだ中二女子の感想〈上〉

「君の話」を読んだ中二女子の感想〈上〉

もし人間がもう少し賢かったのなら。

この物語はこんなにも悲しくなかっただろう。

人間が作り出す虚構は、こんなにも美しくなかっただろう。

そう思いました。

読んだ時期もちょうど良かったと思います。

私自身、主人公の千尋と同じような空虚さを抱えていた時だったので。

本屋でたまたま目に入って、買ってもらって。ここまで本棚で寝かせていたのは正解でした。

でもそれを抜きにしても、ここまで強烈な

もっとみる
司書の呟き~書評「宿屋と旅人」~

司書の呟き~書評「宿屋と旅人」~

こんにちは。

現想図書室の司書 晴季です。

ちょっと間が空いてしまいました。

今からさくっと腸のポリープ取りに

病院へ行ってくるので、

ちょっと短いですがこちらの書簡を書いてみようと思います。

「宿屋と旅人」

「自由」であることが幸せだと思っていた宿屋の生活の中には

幸せが溢れていた。

夢や目標は生きるうえでハリや潤いを与えてくれますし、

生き生きとしたエネルギーが生まれて日々

もっとみる
黄昏の影

黄昏の影

華やかに夜空に広がり そして消えていく花火
どこかに置き忘れた迷子のような人生を思わせる
誰もが 自分の居場所を探し求めて
行くあてもなく たださ迷う
美しく咲き誇っていた懐かしい日々を思い浮かべながら
信じるものが消え失せてから 後はしがみつくすべもなく  ただ転げ落ちていくばかりだった
しがない俺を許しておくれ  お前との約束を守れず 人ごみの中でお前の手を放してしまった
俺はそれから夢も

もっとみる
少しでも心が癒やされますように♪

少しでも心が癒やされますように♪

〜ひとりでも多くの人が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜

介護士であり、セラピストでもある夏希優太です。

今日も僕の記事が何かのお役に立てれば幸いです。

今日は一つの動画をお届けいたします。

ヒビキpianoさんという方が弾かれる、「戦場のメリークリスマス」

※ご本人には掲載の許可をいただいています

ピアノが奏でる音色が心を元気にしてくれます。

日々の心と身体の疲れがちょっとでも軽

もっとみる