見出し画像

どのくらい運動をしたら身体は効果を得られる?

運動を始めて身体を引き締めたい、実感できる効果を得たい、例えば腹筋を6つに割りたいなどと考える人は多いのではないでしょうか。
また何か月で、いつまでに達成したいと目標を掲げる人もいらっしゃると思います。

実際に筋肉は運動を始めてすぐに強化されより健康になると言われてます。
筋トレやランニングを始めて3,4回目の練習でも一回目を行った時よりも楽に感じたと思ったことがあるのではないのでしょうか。

それは勘違いではなく実際に体は強くなっています。ただ一概に強くなるといっても何も筋肉が肥大することだけではありません。筋肉内には筋線維といった細かい繊維があり、この繊維をどれだけ多く取り込むことができるのかがパワーの発揮に関わります。
もちろん筋肉を使わなければこの取り込まれる筋線維の数は少なくなりますが、運動を始めることで脳がより多くの筋線維を取り込むことを学習します。
この関係で見た目の変化がなくても筋力の強さには変化が感じられます。

それでは体型の変化が実際に出るまでにはどのくらいかかるのでしょうか。
2010年に東京大学で行われた研究では、週4日のハードなトレーニングを被験者に行わせたところ、3か月後に大きな筋肥大が確認されています。もちろん変化には個人差、トレーニングの頻度、強度も関連します。
一般のジム利用者では平均で6か月もしくはそれ以上とも言われています。何事も大きな変化を得るには辛抱強く続ける必要がありそうですね。

ただ変化を感じるために何も見た目だけに頼る必要はありません。
自分なり練習の記録をつけ数字の変化を見るのもいいかもしれません。

ハイアルチでは心拍数、血中酸素濃度、速度を計測してカードに記録しています。体力がついてくれば同じ速度でも心拍数の上昇は抑えられ、血中酸素濃度の低下が少なくなります。

体内の変化など目に見えないものは本当に強化されてるのか不安になることもあるかもしれませんが、数字を使ったささいな変化に目を向けてみるとわかりやすいかもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?