ヒエ@ユーモリスト

「時間とお金の両立」を科学しているヒエです。noteでは底辺労働を卒業できた思考、経験…

ヒエ@ユーモリスト

「時間とお金の両立」を科学しているヒエです。noteでは底辺労働を卒業できた思考、経験ブラック企業での経験、クレーム処理、実演販売士、司会業、講師業等の経験などを記事にします。日本中の縦ジワを横ジワにすることがミッション。当意即妙。

最近の記事

カーネルサンダース

おはようございます 年齢について あなたは年齢を理由に挑戦をあきらめたことはありませんか? って自己啓発系のような問いですみません。 よく高齢で起業して成功した人物の例としてあのケンタッキーフライドチキンの創業者カーネルサンダースがあげられます。おもわず揚げられると誤変換しそうです。 65才でケンタッキーを創業して、その後はみなさんご存知の通りです。だから誰でも年齢を理由に挑戦を辞めたらダメですよ〜ってアプローチあるけど鵜呑みにしないでね。 カーネルはまず6才の時に

    • カントリーマーム2040年問題とデフレマインド

      おはようございます。 デフレマインドについて 多くの日本人は安くていい商品があって当たり前という感覚を持っています。長年賃金が上がらないのでとにかく安い商品を血眼で探します。ただ、そういう消費者は決して賢くはありません。 そんな消費者に対して企業はステルス値上げで反撃します。ステルス値上げとは価格は変わらないけど内容量がこっそりと減っているものです。 例えば不二家のカントリーマーム 金額は全て323円(税込)ですが枚数が違う 2005年 30枚 2007年 28枚 2

      • 代役でいい仕事をして満足しているボンクラへ

        おはようございます 代役について 感染していなくても濃厚接触者という謎のルールで仕事はおろか外出も規制されます。働く意志があるのに仕事ができない状況になります。 そんな時は代役が立てられます。隔離されたその濃厚接触者の仕事をまかされます。いちばんわかりやすいのがテレビ番組のMCですかね。別のMCが起用されますよね。 この代役はいまのこの状況だから目立つだけで平時でもあります。過去の投稿でもお伝えしましたが僕が実演販売をはじめたのも最初は代役としてでした。 さて、代役

        • 投資家だけが持っているお金よりも大事なもの

          おはようございます。 今朝は視点について 株式投資をはじめる 最大のメリットは 資本が増えることでは ありません。 資本ってお金ね。 なにかというと 投資家の視点を 持てることです。 この視点を体得できれば 無一文になっても大丈夫です。 投資家が醸し出す あの余裕はここから 来ています。 つまり世の中には 二種類の人間がいて 投資家かそれ以外です。 歌舞伎町のホストみたいだけど 視点ということは 知識ということです。 どんな時代でもマネタイズして 生き抜いていく

        カーネルサンダース

          凡人と認め、最強の武器を手に入れよ

          おはようございます。 今朝はあなたにしか できないことについて 自分にしか出来ないこと 人とは違う特別な何か を自分の中に見つけようと もがいている人がいますね。 僕はあなたがあなたとして 生きてることだけで 特別なんだよという 耳障りのいいことは 言わないかわりに それ探さなくていいよ。 と言います。 そんなものは天才達に 任せておけばいいのです。 それを探している時点で 自分を客観視できていない もう凡人だと認めることです。 とはいえ 僕も自分を凡人認定するま

          凡人と認め、最強の武器を手に入れよ

          年齢だけを重ねた経験値の無い人を科学する

          おはようございます。 今朝は市場価値について 僕らは社会人になって 経験値が上がると その分お給料や報酬も上がります。 年齢とともに 報酬も高くなるのは そういうことですね。 しかしですね 僕は若干45才なのですが 僕らの世代で入社してから ずっと給料が変わらない という人もいます。 もちろん会社の利益が 社員のお給料に反映される 優先順位はかなり低いのてすが それでもお給料が 上がっている人もいます。 その差がまさに経験値です 経験値を細分化すると 成功と失敗

          年齢だけを重ねた経験値の無い人を科学する

          「稼ぐ」じゃなく「増やす」だからね

          おはようございます。 今朝は投資をはじめて 変わった意識をひとつ 株式投資を学ぶと お金が増えていく 感覚を掴みます。 資本が増える感覚です。 「稼ぐ」じゃなくてね。 そして変わった意識は 「短期で増やす」という 意識がゼロになったということ 資本✖️年利✖️継続年数 の方程式で増えていくので 時間とともにゆるやかに 増えていきます。 そして資本が増えると ゆるやかではなく 増えて行きます。 短期で増やすことを考えると まぐれ以外ではなかなか 資本は増えません。

          「稼ぐ」じゃなく「増やす」だからね

          漠然とした不安をどうしてる?

          おはようございます 今朝は漠然とした不安について 本日は僕の株教室に ご興味を持っていただいた ご夫婦にお会いしました。 普段はお客様の話はしないけど 特別に共有させてください。 そのご夫婦は 既にお金を使う意識が高く まるで投資家のようでした。 投資をはじめたい理由は 漠然とした将来への不安 とのことでした。 めちゃくちゃわかりますね 不安っていつだって 漠然としていますよね 明確だったら対処できますしね ただそのご夫婦とお話しして 感じたことは漠然とした不

          漠然とした不安をどうしてる?

          パーソナルトレーナーが自宅に来るから居留守を使います。

          ごきげんいかがでしょうか。ヒエです。 45歳にもなると僕もご多分に漏れず 健康に気をつかうようになってきたわけです。 食生活は多少の見直しができましたけど 運動となると全くです。 週に約3回ほどのジョギングor ウオーキング 程度で僕が目指している。 毎日2時間以上の運動には程遠いです。 そこで一念発起して パーソナルトレーナーと契約しました。 これまではジムの会員になっても 通わないという選択肢があるわけで その権利を最大限に行使していたら いつのまにか会費だけ払って

          パーソナルトレーナーが自宅に来るから居留守を使います。

          もう工場では働きたくないと決意した人が工場に戻って行くメカニズム

          ごきげんいかがでしょうか。ヒエです。 僕の元に人生を変えたいと来た人の話です 長年工場で重労働をしていて そこから抜け出したいとのことでした。 結論から言うと彼はまた工場で働きはじめました。 彼から聞いた工場で働きたくない理由 ・長時間労働でしんどい ・家族との時間を増やしたい ・賃金が安い ・もっと人を喜ばす仕事をしたい ・人間関係が嫌だ ※工場の仕事が良いとか悪いではなく 実例としての工場ですからね。一応。 彼が工場に戻る前日に 二人で食事をして色々と話ました。

          もう工場では働きたくないと決意した人が工場に戻って行くメカニズム

          消費者目線を養うメリット

          おはようございます 今朝は消費について 消費を極端に抑えて 節約に走る人がいます。 不安なので気持ちはわかるし 間違いではありません。 でも、それだと稼げないです。 お金の流れを止めている という理由もありますが これはもっと先の課題なので その手前の段階です。 消費行動が 消費者としての 経験値を上げます。 無駄遣いしろではなく もしたくさんのお金を 動かしたいのであれば 使わないとわからない ということです。 消費者目線を養うというかね。 20代で自分の年

          消費者目線を養うメリット

          だから俺達はファイトを歌った

          この1年誰もが我慢を 強いられてきました。 そして、今日も我慢は続き いまだに出口は見えません。 昨夜、我慢をして来場をあきらめた人と 我慢できずに来場してくれた人に向けて 俺達はファイトを歌いました。 ボイストレーナも レコーディングエンジニアも 正真正銘の音痴だと断言した 男が届けたくて届けたくて 我慢できなかったメッセージです。 闘う君の唄を戦わない奴等が笑うだろう。 そして、本番前に恐怖と戦い プレッシャーに潰れそうな 自分に向けても歌ったメッセージ 私の敵

          だから俺達はファイトを歌った

          労働を娯楽にする方法

          おはようございます。 今朝は0→1について ここ数日の僕の投稿で 投資の重要性が わかっていただいたという 前提で進めます。 もし理解できないと言う人は 登録解除をおすすめします。 とはいえ 投資なんて私には・・・ と思っている人こそ よーく聞いてくださいね。 投資の最大で唯一のデメリットは 投資する原資が必要ということです。 つまりお金がある程度ないと リターンも少ないということです。 その原資を実業で稼ぐことを 0→1と表現しています。 ※実業=仕事 0→

          労働を娯楽にする方法

          貯金派の従業員が苦しむメカニズム

          おはようございます。 今朝は投資をしないリスクについて 特に貯金派の人へ 基本中の基本ですが ここが見えていないことが 1番の原因だと思うので 声を大にして言います。 企業の利益は従業員では無く 株主へ還元されます。  2000年からの18年間で 僕たちの給料(人件費)は わすが3%しか増加していません。 一方、会社が株主に支払う配当金は おどろくことに542%も増加しました。 (財務総合政策研究所調べ) ね?会社は従業員ではなく 株主に利益を還元しているでしょう

          貯金派の従業員が苦しむメカニズム

          投資で勝つ人はこんな人

          おはようございます。 今朝は投資に勝つ人は どんな属性なのか? これはとある運用会社が 2003年〜2013年の データをもとに調査したものです。 調査結果をお伝えして へぇーで終わらせるのではなく そこからなにを受け取るかなんだけど 結果を先に伝えます。 驚く準備できていますか? 1位 既に亡くなっている人 2位 運用していることを忘れている人 とうですか? つまり株買って なんにもやってない人 ということですよ。 このエピソードから 受け取れることは あ

          投資で勝つ人はこんな人

          市場に流れたお金を掴むには

          おはようございます。 今朝はどうすれば 市場に流れたお金を掴めるのか? について ざっくり2つあります。 ①会社を持つ ②運用する 解説します。 ①は単純に銀行から 企業にお金が流れるなら 会社を持っておこうというもの 実際にコロナの融資を受けて そのお金で別の人生を歩みはじめた人が 僕のまわりだけでも少なくありません。 ある意味コロナで 人生が変わった人ですよね。 これも会社を持っていたから できる技です。 個人には流れません ②は銀行から企業に お金が流れる

          市場に流れたお金を掴むには