見出し画像

中小企業で働く魅力と注意点について考える~はじめに~

転職活動をしている皆さんにとって、中小企業で働くことには、どんなイメージがあるのでしょうか?

転職活動をしている方の中には、自分の肌感に合っている、地元志向ということで中小企業の仕事を探す方や、差別などはないけど有名な会社を希望する、という方など色々な方がいらっしゃると思います。

私自身は、人材業界20年経験させていただきましたが、ベンチャー、外資系、中堅、大手、中小企業とだいたいの企業規模を経験することができました。

私個人が、中小企業で働くことに対して感じていることは、

 自分らしく生きている実感が持てる

ということです。
組織が小さい分、社内の人の顔も人となりも覚えやすく、自分の意見・意思が伝わりやすいですし、様々な稟議も簡易で話が進みやすのを感じています(もちろん、内容によります)。

私は転職エージェント、再就職支援で12年間、転職支援をさせていただいていますが、求人企業の大半は中小企業で、企業の採用支援という立場では、中小企業にフォーカスした活動をしております。

その中で、日本には本当に素晴らしい人が集まる、良い中小企業が沢山あるのを目の当たりにしてきました。

ただ、だからと言って、誰でも彼でも中小企業一辺倒で良いと思ってはいません。大企業、中小企業、外資系、ベンチャーのどこが合うかは人それぞれですし、どこが良いという事もありません。
その人それぞれの価値観と個性から、自分に一番合う所を選ぶことが良いと思っています。

一方、中小企業庁によると、日本の企業の99.7%は中小企業で占められている上、特徴を一言では言い表すことが難しいほど様々な会社があります。

中小企業で働くことには沢山の魅力がある一方、課題感も色々とあり、中小企業を選ぶ際にそれら両面をよく理解できた方が、良い選択ができると思います。

これから、私自身が感じている、中小企業で働くことの魅力、課題点について、不定期連載になりますが取り上げていきたいと思います。

※今後、このテーマの連載記事のリンクをこちらに随時アップさせていただきます。

▼2022.9.29更新:中小企業で働く魅力と注意点① 業務の上流から下流まで見れる▼

▼2022.10.6更新:中小企業で働く魅力と注意点② 会社の仕組みを変えやすい▼

▼2022.10.22更新:中小企業で働く魅力と注意点③ トップとの距離が近い▼

▼2022.11.4更新:中小企業で働く魅力と注意点④ アライアンスを組みやすい▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?