見出し画像

クリーニング、自己内観の壁①

モコモコさんとホ•オポノポノ対談。
内容は

•クリーニングが止まるケース

•私とモコモコさんの離婚エピソード
 (今お互いのびのびしてます)

•自己肯定感の不足がクリーニングを止めてしまう

•自分の目に映るもの、
 身近な人に触発されてのメモリーも、
 クリーニングする 

•クリーニングに慣れてくると
 小さなラッキーが起こり出す

•クリーニングがうまくいくと、
 全てが順調に運び出す


人生を変えるには、自分の思考を変えるのが大事。
ハマっている原因を俯瞰して見て、
アウマクア(ハイヤーセルフ)へ投げかけ、
インスピレーションを得たり、
状況が動いていくのを楽しむ。

ウニヒピリ(潜在意識)は、魂の本当の目的、
どうありたいかを記憶や感情の表現で教えてくれます。

ウニヒピリに見向きもせず、無理をしていると、
自分に嘘をついている
という認識になり、
それが罪悪感にもつながり、
自己裁定で更に迷路に入っていくのです。
罪悪感は自罰を引き起こす。

ウニヒピリは同じテーマを見せることで
「気づいて欲しい」と、
あなたに働きかけている。

それを無視していると更に激しいアピールになり、過酷な現実へ変化していく。

例えば、

過労で倒れてしまう前に、
鬱状態になり、
何もできなくなる。
それは
仕事を休んで心身を労るように
というサインであったり、

DVカップルの悪循環
暴力、暴言で小さな万能感を埋める男。
我慢し従うことで、小さな平和を、
短い安息を得る女。
女は被害者だし、
男は愚かで最悪だが、
女が、
この人には私しかいない
私にはこの人しかいない
出て行っても一人で一からやり直す自信がない
という共依存だったり。

クリーニングをすることで、
自分の打算や弱さ、愚かさや後悔と
向き合わなければならない。

その時自己肯定感が極端に低いと、
壁にぶち当たる。 

放送を聴き返して、
更に色々思うことがあり、
次回の対談では、
自己肯定感を高めて一歩踏み出す勇気を得る
きっかけ、ヒントをお送りできたらと思う。



読んでくださってありがとうございます。サポートはモチベーションアップとスキルアップに繋がります。ありがたや〜。