
BOOKOFFにて2時間本を選ぶ。

何年かぶりに隣町のBOOKOFFに行ってきました。
自分が住んでいる街には古本屋さんがないので
もっぱらネットで買うことが多かったのですが、
久しぶりに無性に行きたくなって、
都内でもマニアックなラインナップを誇ると言われている
BOOKOFF綾瀬店に足を運びました。
美術書など、たしかにマニアックな棚もありましたが、
とても見やすく陳列されていて、
店員さんも本好きなのかな、とも思いました。
今回は娘の絵本と、近代文学の短編が欲しかったので、
いくつか購入。
賢治の文学性は法華経と密接につながっているので、
100分で名著の「法華経」を見つけた時は迷わずカートに
入れました。😅
欲しかった賢治の「竜のはなし」の絵本や、
しばわんこも気になっていたので
安価で買えてよかったです‼️
それでもって「伊豆の踊り子」のカバーの主張がすごい🤣
トータルで2200円ほど。
2時間も滞在してしまった‼️
本がある風景は落ち着きますね。
紙でしか味わえない手触り。
今年の夏は今までにまして本にたくさん触れたいと
思っています。
はじめまして。
主婦しつつ漫画描きです。
近代、性愛、戦争、文学、絵画が好きな
昼も夜も自由にマンガを描き続けることを夢みる
花も恥じらう四十路です。
マンガハックで明治時代の夫婦漫画「政とイチ」毎日更新中☆
https://mangahack.com/comics/11545