見出し画像

ふれてもらって初めて気づけること。

やっかいなことに

カラダが鈍ってくると

自分では異常に気づけない。

まあ、だから鈍りなんだけど。


肩凝ったことないんです。

なんて言っている人の肩がガッチガッチ

というのはよくあること。

鈍りというのは

感じとるセンサーが機能していないということ。


生き物の原則として

廃動萎縮がある


昔、アメフト部の友人が大腿骨骨折して

長いことギブスをしていた。

それを外したときの足の細さにビックリした。


こんなに細くなっちゃうんだ (>_<)

廃動萎縮をまざまざとみせつけられた。


実際に筋肉が衰えることもそうなんだけど

使っていないと感覚、センサーも働かなくなる。


足指の真ん中の3本は

独立して動かすことがほぼない。

そのために感覚が退化してしまっていることが多い。


目を閉じて仰向けで寝てもらい

他者に足指をふれてもらう。

すると、ふれてもらっている指を当てられないひとが結構いる。

薬指にふれているのに、中指と答えたりするわけ。

自分のカラダなのに。

もちろん手の指で間違える人はいない。


背中をふれてみても

感じとりやすい処

感じにくい処

というのが存在していることが分かる。


以前、稽古で師匠や仲間に左足のかかと(踵骨)が

ものすごく鈍いという指摘を受けたことがある。

気が通らない、感応しないという指摘。



自分で感じ取れていない異常だったので

みんなのリアクションの大きさにビックリ

そんなに鈍いわけ、ぼくの左のかかと (≧∀≦)

踵骨というのは、

骨盤の上下運動や腰椎5番と連動している。


2年前くらいから左の骨盤、

腸骨の1点に鈍りがあることは自覚していたので、

もしや関係あるかもと思い、

その腸骨の1点に徹底的に愉気をしてみた。


30分ほど愉気を続け

腸骨の鈍りが改善してきたのを感じると同時に、

今まで鈍りを全く感じていなかった左の踵骨に

猛烈な異常感を感じ出した。

歩くのが痛いほどの異常。

腸骨の鈍りだと思っていたけど、

踵骨が原因だったのか。

こんな異常感を生み出すとしたら

まず強い打撲が疑われるんだけど。



はて?


こんなとこ打撲したことあるのかなと思案していたら思い出した。

小学校の頃、高い塀の上から飛び降りてかかとを打ったことがある。

当時、水泳の選手だったんだけど、

それからターンで壁を蹴る時に

かかとに痛みを感じるようになったという遠い記憶。

おそらく35年は前の出来事。


過去の打撲はすべて体に残っているということを

自分のカラダで確認できた出来事だった。


自分のカラダなのに

自分で気づけないこと

ふれてもらって

初めて気づけることがあります。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?