マガジンのカバー画像

RUNTEQ生活について

89
運営しているクリエイター

記事一覧

RUNTEQ卒業しました!

…といっても卒業したのは7月なんですが、9ヶ月の受講期間を無事終えました。 一言で言うと…学生生活を取り戻した期間!みたいな感じでした笑 楽しかった…!!だけではないけど、楽しかったです(どっち)笑笑 ちょっと長くなる予感だけど、何してた9ヶ月なのか整理させて下さい〜! 🍟感謝大事なことは先に…!! RUNTEQのコミュニティがなければ絶対に、技術自体にわくわくを感じるほど継続できていなかったです!コミュニティをこの形で継続し続けてくれる運営の方々と、お互い尊重し合い感謝を

RUNTEQ生活2か月目の振り返り!

現在2024.9.30です。 お疲れ様です!RUNTEQ60期aクラスのたかと申します! RUNTEQに入ってもうすぐ2か月が経過しようとしています。。(え、早ッ..) え!?もう2か月か!!!!!!早すぎる。 はい、では振り返ります。 2か月目の実績の要約学習時間:145時間 学習カテゴリトップ3:LT会、アルゴリズム学習、RUNTEQ祭アプリ開発 トピックス:RUNTEQ祭、ミニアプリウィーク、LT会実施、交流会実施、中間試験突破 目標:WEBアプリを開発してフ

【8ヶ月目】転職を控えた今、改めてなぜエンジニアになりたいのかを言語化する

RUNTEQに2024年1月9日に入学し、あっという間に8ヶ月目が終わりを迎え、9ヶ月目に差し掛かろうとしています。 アプリの本リリースを終え、これから転職活動を控えている中で、 改めてなぜエンジニアなのか?を言語化したいと思います。 なぜエンジニア?なぜ販売サイドから、作成サイドへ? 前職では金融商品を販売する(間接営業なので、正確には販売員に販売してもらう)営業を行なっていました。 商品を販売する側から、なぜ商品を作成する側(エンジニア)を目指したのかを改めて考えまし

【受講期間終了】RUNTEQ振り返り

12月2日に入学から9ヶ月、9月2日に受講期間が終了したのでRUNTEQ生活の振り返りをしたいと思います。 現在受講中の方、あるいはこれからRUNTEQに入ろうか検討している方に参考になるよう……ということは考えず、ただただ振り返ってみたいと思います。 カリキュラム現在のカリキュラムは色々と変わっているので全く参考にならないと思いますが、カリキュラムは爆速で終わりました。 12月・・・入門ステップ~Rails基礎12   1月・・・Rails基礎13~Rails応用  

RUNTEQに入って5か月目の振り返り

挨拶皆さん、お久しぶりです。RUNTEQ55期生のManaです。 3月にRUNTEQに入学してから5か月が経ちました。時が過ぎるのって早いですよね。RUNTEQ生活もあと半分を切ってしまいました。 またいつものようにこの1か月を振り返っていこうと思います。 よろしければ最後までお付き合いください! 学習進捗前回の振り返りの時は中間試験が終わるか終わらないかぐらいだったと思います。現在はカリキュラムの終盤でもある応用STEP編を行っています。進捗度としては応用STEPの

【1ヶ月目】RUNTEQ生活振り返り

こんにちは、しっしーです!🦁 さてさて、2024年7月6日〜 RUNTEQさんに入学し、早1ヶ月が過ぎました。 早いものですね〜 (1週間のときもそんなこと言ってた気がする笑) この1ヶ月は結構怒涛の1ヶ月だったなと思います… アニメ化したらなかなか面白そうなジャンプ系になりそうな予感がするような?笑 波瀾万丈な一ヶ月でした…泣😭 そこで、自分の備忘録も兼ねて、改めて ・1ヶ月過ごしてみてどうなの?〜 ・RUNTEQって実際どうなの?〜 など、現在思い悩んでいる方に

RUNTEQ7ヶ月目を振り返る&就活記録

RUNTEQ53期のnomotoです。 入学して7ヶ月が経ちました。 この1ヶ月を振り返ります。 内定! ありがたいことに志望する企業から内定をいただくことができました。 何かしらのどんでん返しがない限り、9月からwebエンジニアとして働く予定です。 RUNTEQが用意してくれている、カリキュラム・文化・コミュニティ・技術サポート・就活サポートといったものを、赤子のように信頼して取り組んでいたら、本当にwebエンジニアになれました。 プログラミング学習を始めた時点の経

プログラミングスクールに在学の私が、1カ月で3つのエンジニア関係のオフラインイベントに参加して約350人の人と会い感じた7つのこと。

お久しぶりです。 えみのすけと申します。(Xではのすけです。) 当初エンジニアを目指すために学習経過をメインで発信していこうと思いnoteを作成した当アカウントでしたが、直近は映画のレビューを書くぐらいに迷子になっている現状です。(笑) ということで今回の記事は本来のアカウントの意向に沿った記事を書いています。(笑) 本題に入る前に少し自分の現状の状況をお話をさせて頂くと、 1月20日よりスタートアップのエンジニアの養成スクールの「RUNTEQ」に入学。プログラミング

RUNTEQでの6ヶ月

経歴については下記で確認いただけますと幸いです。 入学(2/10)〜卒業(8/9)までの振り返りを書こうと思います! ばーっと書くので、まとまりがないかもしれませんが、その点はご了承ください🙇 ※個人的な主観がかなり入っていますので、参考程度にお読みいただければと思います。ネガティブなことも書いておりますので、そういう内容が苦手な方は読まない方が良いかもしれないです。 1ヶ月目(2月)学習面 とりあえず、がむしゃらに進めてRails基礎まで終えました! 復習を兼ねてもう

2024年7月振り返り

うだるような真夏の日差しと湿度の高い日々の中、バテながらも乗り越えたので振り返っていきます。 今月やったこと開発関連 PF テストコード 新規アプリ開発 チーム開発 勉強関連 アルゴリズム体操(4月から継続) Rubyのお勉強⇨目指せRuby Sliver! 就活関連 面接トレーニング終了 模擬面接3つ終了 カジュアル面談 イベント 【Windowsの会】Windows&WSL LT会(主催) GIt・GitHubを話す会 【非公式】BATTLE

RUNTEQに入って4か月目の振り返り

挨拶みなさん、こんにちは。 RUNTEQ55期のManaです。初めましての方は自己紹介の記事をご覧ください。 以前記事を更新してからまた1か月ほど経ちましたので、振り返りをやっていこうと思います! 学習進捗学習の進捗としては、中間試験突破となりました!!いぇい!! Rails、Ruby、SQL、ER図の4つの課題すべてにLGTMをもらえました。 個人的にはRuby>Rails>ER図>SQLの順番で難しく感じましたね。 全体としては概ね予定通りの進捗をキープできている

じぶん Release Notes(ver 0.23.09) 2024/07

はじめに皆さま、こんにちは! エンジニアへの転職を目指して、プログラミングスクールの RUNTEQ で学習中のすみと申します。 家が暑すぎてコワーキングを契約しました。家から車で30~40分なのですが、防音室もあって面接もできるので就活中は契約しようかな〜って思ってます。 では暑すぎてバテバテだった7月の振り返りやっていきましょ〜〜 就活関連7月から何社かカジュアル面談や面接を受け始めています。 模擬面接でできていたことが本番ではできなかったり、予想外の質問にうまく答え

RUNTEQ 3ヶ月目振り返り

早いものでRunteq入学からあっという間に3ヶ月が経過しました。猛暑日が続いてダレてしまうこともありますが、決めた学習量をこなすために、今回も振り返りをやっていきます。 【やったこと】カリキュラム 基礎ステップ(18~22) 完了 中間試験 完了 読書 世界一流エンジニアの思考法 「プログラミングが好きになる」Coders 情熱プログラマー Career Skills コードが動かないので帰れません! 新人プログラマーのためのエラーが怖くなくなる本 Do

RUNTEQ生活の9ヶ月を楽しむために意識したこと

2024年6月にRUNTEQを無事に卒業できたので、それを記念して(笑)私が個人的にRUNTEQ生活で気をつけたことを書いておきます。 ちょっと長いので、お時間のある方・興味のある方にお読みいただけたらと存じます。 ある程度年齢を重ねた自分が、少々偉そうに書いていますが、どこかの誰かの参考になりましたら幸いです~✨ コミュニティに浮上するRUNTEQではオンライン・オフライン問わず、毎週多くのイベントが開催されます。「今週は毎日イベントがある…!!?」と思うこともしばしば