マガジンのカバー画像

ハーミット・カウンシル

「ミニチュアペイント大全」全内容に加え、カウンシル限定の特別記事の数々が読める定期購読ホビーマガジン。
「ミニチュアペイント大全」全内容に加え、カウンシル購読者限定の特別記事をお届け。同額で「メンバーシ… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

🔰ペイント大全ベーシック:筆の種類と選び方伝説 2023

よくぞ来た。今日は筆について細かく丁寧に語ろう。 筆で塗る、ということ。ミニチュアペイント大全はそれに特化している。筆選びは確かにペイントテクじゃないけど、すごく大切な一歩だ。ここで俺が大いに強調したいのは「どんな筆を選び、それをどのように使うかは、ペイントの楽しさと仕上がりを左右する大きなファクターだ」ということである。 指先の延長となる「筆」は基礎にして最重要のツールだ。小学校の授業においてすら使うこの「筆」だけど、それゆえに筆に関する間違った思い込みや決めつけは少な

🔰ペイント大全ベーシック:アンダーコート伝説 2023

よくぞ来た。このエントリーで君は、ミニチュアペイントの第一歩にあたる『アンダーコート(下地塗り)』のすべてを知ることができる。 なぜアンダーコートが必要なのか?ミニチュアの素材はプラ、レジン、メタルなど様々だが、ペイント前の必須ステップがアンダーコートだ。ミニチュアの素材が何であれ、アンダーコートをちゃんとすれば、カラーの定着力が高まり、発色も良くなる。せっかくペイントするんだから、塗りやすくて、色ハガレしにくい方がいいよね。 🎨アンダーコートに適した色は? 渋い色合い

評議会メンバー専用ホットライン(フィードバック用フォーム)

俺は、評議会メンバーからのフィードバックを常に求めている。なぜなら、双方向性が大切だと思うからだ。下にある専用フォームから俺にメッセージを送ってくれ。 感想だけじゃなくて、「こういう記事がカウンシルで読みたい」「ペイント大全でこんなテクニック・題材を紹介してほしい」といった要望や意見も嬉しい。あるいは、ハーミットインに対する応援メッセージも大歓迎だ。 一つ一つのメッセージに答えていると、それこそ時間がなくなっちゃうから、それはムリだけど、寄せられた声は、俺自身がシッカリと

💾 ラルパーサ・ヨーロッパに話を聞いてみた

評議会メンバーのみんな、元気にしてるかい? 今日カウンシル読者諸兄に用意したのは、以前話していたメーカーの詳細な話とインタビュー第一弾。一番早くレスポンスをくれたのはラルパーサ・ヨーロッパのオーナー、ポール・レイドだ。昔ながらのファンは「ラルパーサ」って名前を聞いたことがあるかもしれない。80年代末から90年代の始めごろ、ホビージャパンが日本総輸入元で展開して、全国で買えたからね。あとは、当時D&DとAD&Dを展開していた新和が、同じくラルパーサのAD&Dミニチュアシリーズを

有料
250

コートデアームズについてちょっと細かく話そう。

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

🔰ペイント大全ベーシック:ペイントスペース伝説

よくぞ来た。ミニチュアの組み立てがすみ、アンダーコートが終わったら、いよいよペイントだ。だが、アンダーコートのすんだミニチュアとカラーを並べるだけでミニチュアは完成しない。君がペイントするんだ! 近道がないからといってリキむことはない。ミニチュアホビーというものは、いわば手料理のようなものである。レンジでチンして食うだけのコンビニ弁当ではないのだ。自分で料理をする事が、コンビニ弁当を買って食う事よりも手間がかかることは当たり前である。出てきた料理を食べるだけではなく、食材を