見出し画像

講座案内:モヤモヤすっきり!気持ちの整理術「コネクション・プラクティス パート2」

モヤモヤすっきり! 気持ちの整理術 

「コネクション・プラクティス 基礎コース パート2
              〜つながりの道~」

日 時✨ 2023年12月23日(土・祝)・12月24日(日)
      10時~17時   ※ 2日間(合計12時間)のコースです

会 場✨ さいたま市北区 個人宅

参加費✨ 初受講 : 44,400円(パート1受講済みの方)
         再受講 : 15,000円
            ファシリテーター:10,000円
                    (ファシリのトレーニングを受講済みの方)

定 員✨ 4名

トレーナー✨ 今北かよ 久野恭子


<<コネクション・プラクティスとは>>


共感力を高めるNVC(非暴力コミュニケーション)と、
洞察力を高める「クイックコヒーランステクニック」を
融合させる相乗効果によって、自覚していなかった自分自身の
本質的な望みに気づき、それを実現に導くスキルが学べます。

<<パート2 「つながりの道」のワーク>>

「本当はつながりたいけれども、何らかの出来事があって今はつながりが
 切れてしまっている・・・」
そんな相手とのつながりを取り戻す道を歩きます。

実際に、体を動かしながら、ワークをすることで、
心に刺さったトゲをとかすプロセスをおこなっていきます。

洞察(ひらめき)から得られる、頭のレベルでは思いもよらないような
解決策が、人生を切り開いていきます。

日々の嬉しいこと、悲しいこと、怒ったこと、つらいこと、
がっかりすること、何も感じないことなど、
どんな場面でも使うことができます。


つながりの道のワーク:講師がリードしながら、一歩一歩「共感の道」を、進んでいきます


<<期待される効果>>

自分の大切な本質につながり、良好な人間関係を保つことができる

共感力と洞察力が高まり、自分と相手に思いやりを持てるようになる

一緒にプラクティスしましょう

<<パート2 受講生さんの声>> 抜粋

✨自分が解決出来るのだろうかと疑問だった 対立も、コヒーランス状態を
 作ることで、自分の中から答えが出てきて、相手に対する許しが自然に起こり、
 自分自身の原因も判り、全ては自分が起こしていると言う気持ちになりました。
 それから、これから、どのように行動していけばいいかまでも出すことが
 出来るので、人生を迷わず前進出来て、嬉しいです。

✨自分だけでは、とても向き合えないと思っていたことも、皆さんの力を
 借りながら、答えを出せたことで、問題に向き合うことへの怖さが薄らいだ。

✨全ては、自分が起こしているという実感が得られた。
 自分の相手に対する配慮のなさなど、客観的にみることが出来て、自分の成長に
 繋がると思いました。

✨コネプラのパート1がそうでしたが、パート2も今まで受講してきたセミナー
 には無かった全く新しい知識、テクノロジーで唯々驚きでした。
 これまでに無い、全く新しい相手に真のフォローを与え、
 相手とのコミュニテーションを高次元に押し上げる本当に凄い講座でした。

✨各種あるコミュニケーション講座にこの様な内容、知識を与えてくれるものは
  かつて無かった、これ以上優れた繋がりを作れるものはないと確信します。

<<トレーナー紹介>>


久野恭子
GreenFields主宰、ボディーセラピスト、カタカムナ学校認定上級講師
先天性のハンデを持つ娘と共に、幸せに生きること、命の輝きについて長年探究。
「つながり」に無限の可能性を感じ、コネプラを学ぶ。学びの深まりと共に、
本当の自分に出会い続けることで、スタックしていた家族との関係性、日常に輝きを感じられるようになりました。
心も身体も命を吹き返す、そんな実体験をもとにコネプラの素晴らしさを
伝えていきたいです。
一緒にプラクティスしましょう!

                                   
今北かよ
2児の母、心理カウンセラー、インナーチャイルドファシリテーター、保育士
2021年1月にコネクション・プラクティスに出会いました。
自分が望むような大らかな育児ができず、10年以上、自分の心を平和にする為に
いくつかの学びをしてきた中で、このスキルはシンプルでパワフルで解決が早いと感じました。
「もっと早くこれを知りたかった!」と心から感じ、「ひとりでも多くの人に届けたい」という思いで認定トレーナーを目指し、その過程でも心がどんどん軽くなっていきました。
2022年1月に、久野恭子さんと同じタイミングでトレーナーになりました。
安心安全であたたかく、楽しい場にしたいと思っています。

<お申し込みはこちらのフォームからお願いします>
 お問い合わせもお気軽に



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?