マガジン

  • 小寒

    小寒(しょうかん) Growing Cold 地心黄経285度、日心黄経105度

  • 冬至

    冬至(とうじ)Winter Solstice 地心黄経270度、日心黄経90度

  • 立冬

    立冬 地心黄経225度、日心黄経45度

  • 大雪

    大雪(たいせつ)Great Snow 地心黄経255度、日心黄経75度

  • 小雪

    小雪 地心黄経240度 日心黄経60度

最近の記事

【TIMES】2024年4月19日 23時00分 穀雨@太陽黄経30゜

【TIMES】2024年4月19日 23時00分 穀雨@太陽黄経30゜ 地球暦が黄経30°「穀雨」をお知らせします。 「穀雨」は、春分から30度経過した晩春の半ばの地点です。 二十四節気では穀物の成長を促す春の雨が降る頃で、春の終わりを告げています。穀雨は「百殻春雨(ひゃくこくはるさめ)」という言葉に由来します。作物の発芽を促すために、昔からこの日を目安に田植えや農作業の準備が行われてきました。 西洋占星術の黄道十二宮では太陽は牡牛宮0°に入り、牡牛宮のシーズンが始ま

    • 【TIMES】2024年4月16日 21時20分 春の土用@太陽黄経27゜

      【TIMES】2024年4月16日 21時20分 春の土用@太陽黄経27゜ 地球暦が黄経27°「春の土用」をお知らせします。 北半球は春から夏へ、季節の変わり目を迎えます。 太陽の周りを地軸を傾けたまま約一年をかけて一周する惑星地球。どの位置にいるかによって太陽によって照らされる時間の長さが違うため、中緯度に位置する日本では明確な四季が巡ります。 古代中国で生まれた「陰陽五行」。陰陽説は、混沌とした「無」から、なにか動きのある「点」のようなものが生まれ、それが直ちに陰

      • 【TIMES】2024年4月9日3時21分 弥生の新月/晩春 皆既日食

        2024年4月9日3時21分 弥生の新月/晩春 皆既日食地球暦が朔弦望の「弥生の新月」をお知らせします。 旧暦で立春から三番目の新月は「晩春」のはじまり。新年度の切り替わりです。 「弥生」の月は、“いよいよ”、“弥栄(いやさか)”など、新緑が芽吹き、草木が生い茂り、ものごとが一斉にスタートする様子を表しています。陽気に満ちています。 春分を過ぎ、昼が長くなってきた北半球では、日照時間に応じて、だんだんと温かさを感じるようになってきました。新年度のスタートダッシュの緊張感とは

        • 【TIMES】2024年4月4日 16時02分 清明@太陽黄経15゜

          【TIMES】2024年4月4日 16時02分 清明@太陽黄経15゜ 地球暦が黄経15°「清明」をお知らせします。 春分から15度経過した、晩春のはじまりの地点。 清く明るいと書く「清明」は、昼が徐々に長くなり、北半球もいよいよ夏に向かって上半期がはじまるときです。 日中の太陽の高さや、昼の長さに変化がみえてきます。冬至の頃から比べると、昼の長さは約3時間、130%も増えています。昼が徐々に長くなり、日照量の増える北半球では、森林地帯の光合成がさかんになり、地球全体の酸

        【TIMES】2024年4月19日 23時00分 穀雨@太陽黄経30゜

        マガジン

        • 小寒
          4本
        • 冬至
          2本
        • 立冬
          2本
        • 大雪
          2本
        • 小雪
          2本
        • 立秋
          3本

        記事

          【TIMES】2024年3月25日 16時00分 如月の満月/仲春 半影月食

          【TIMES】2024年3月25日 16時00分 如月の満月/仲春 半影月食 地球暦が朔弦望の「如月の満月」をお知らせします。 仲春/如月の月が満ちました。 草木はみずみずしく、花が咲きはじめる春の季節は、自然界でも1年の朝を迎えたような特別な情感を持っています。 日本の先住民のアイヌでは、日脚が伸びるこの月をイノミチュプ(祈りの月・祝の月)と呼び、ここから新しい年をはじめていました。アイヌの女性は毎月、自分の月経の時の月の形を子どもに覚えさせ、生命のめぐりを教えてい

          【TIMES】2024年3月25日 16時00分 如月の満月/仲春 半影月食

          【TIMES】2024年3月20日 12時06分 春分@太陽黄経0゜

          【TIMES】2024年3月20日 12時06分 春分@太陽黄経0゜ 地球暦が太陽黄経0°「春分」をお知らせします。 地球の真中心、赤道付近にまっすぐ光が当たり、 北半球と南半球に、同量の光が当たり、 陰と陽がきれいに分かれ、昼と夜の長さが同じ。 春分の日、世界中どこからでも、 朝の日の出の御来光は、 真東から昇ってきて、真西へと沈んでいく。 北と南が、昼と夜が、 東と西が、バランスする。 シーソーの釣り合い、反転する光のバランス。 暑さ寒さもお彼岸まで、陰でも陽で

          【TIMES】2024年3月20日 12時06分 春分@太陽黄経0゜

          A.D 2024 太陽系時空間情報一覧

          1年間365日= 上半期186日+下半期179日 第1四半期93日+第2四半期93日+第3四半期90日+第4四半期89日 本年度の土用期間は, 春19日間, 夏19日間, 秋18日間, 冬17日間です 本年度の惑星会合は91回です。 ※2024.10.17の「火星と木星の結び=0°」が、本年度最大の惑星会合です。 上半期 第1四半期(93日間)1 | 2024/03/20 春分 12:06 如月 十一 2 | 2024/03/21 如月 十二 3 | 2024/0

          A.D 2024 太陽系時空間情報一覧

          【TIME】2024年3月10日 18時00分 如月の新月 2nd New Moon/Mid‐Spring / Kisaragi 仲春

          【TIME】2024/03/10 18:00 如月(きさらぎ)朔 2nd New Moon 旧二月 /Mid‐Spring / Kisaragi 仲春 地球暦が朔弦望の「如月の新月」をお知らせします。 The Second New Moon of the lunar year falls on March 10th. Another lunar cycle of the month begins on this day and the vernal equinox is

          【TIME】2024年3月10日 18時00分 如月の新月 2nd New Moon/Mid‐Spring / Kisaragi 仲春

          【TIMES】2024年03月05日 11時23分 啓蟄 Insects Awakening

          【TIMES】2024/03/05 11:23 啓蟄(けいちつ) Insects Awakening 地心黄経345度、日心黄経165度 地球暦が二十四節気のひとつ「啓蟄」をお知らせします。 Insects emerge from hibernation. いよいよ春分まであと15度!3月20日 12時06分から、新年度の地球暦スタートです☆ 春分スタートの地球暦*2024版販売中* 3月20日の春分は、一年を一日にたとえたときの「日の出」にあたります。 新しい年度

          【TIMES】2024年03月05日 11時23分 啓蟄 Insects Awakening

          【TIMES】2024年2月24日 21:30 睦月(むつき)望 小正月 1st Full Moon / 初春 Early Spring

          【TIMES】2024/02/24 21:30 睦月(むつき)望 小正月 1st Full Moon / 初春 Early Spring 地球暦が朔弦望の「睦月の満月」をお知らせします。 The First Full Moon of the lunar year occurs on February 24th. Enjoy the early-spring full moon. 旧暦で最初の満月となる「初春」の月が満ちてきました。 この月は古くから「睦月」という名で親し

          【TIMES】2024年2月24日 21:30 睦月(むつき)望 小正月 1st Full Moon / 初春 Early Spring

          【TIMES】2024年 2月19日 13:13雨水(うすい)Time of Thaw

          【TIMES】2024/02/19 13:13 雨水(うすい)Time of Thaw 地心黄経330度、日心黄経150度 地球暦が二十四節気のひとつ「雨水」をお知らせします。 Snow and ice starts melting and it becomes warmer. 地球暦では、冬至から地球が60度(2ヶ月)移動し、北半球は着実に光を取り戻しています。 冬至(12/22)は昼の長さが9時間半だったのに対して、雨水では11時間に増え、寒さも緩みはじめてきました

          【TIMES】2024年 2月19日 13:13雨水(うすい)Time of Thaw

          【TIMES】2024年2月10日 7時59分 旧正月 元旦 春節 / 睦月の新月 Asian Lunar New Year / 1st New Moon / 初春 Early Spring

          【TIMES】2024/02/10 07:59 睦月(むつき)朔 旧一月 1st New Moon / 初春 Early Spring 地球暦が朔弦望の「睦月の新月」をお知らせします。 Happy Lunar New Year !! The First New Moon of the lunar year falls on February 10th. Another lunar cycle of the month begins on this day and spr

          【TIMES】2024年2月10日 7時59分 旧正月 元旦 春節 / 睦月の新月 Asian Lunar New Year / 1st New Moon / 初春 Early Spring

          【TIMES】2024年2月4日 17時27分 立春 Birth of Spring

          【TIMES】2024/02/04 17時27分 新春来福 立春 Birth of Spring 地心黄経315度 、日心黄経135度 地球暦が二十四節気の「立春」、春の季節のはじまりをお知らせします。 春の気が立つ北半球 立春は「四季」のはじまりのシーズンイン。 季節の物語の最初の1ページがはじまりました。 大寒から15度進んだ地点で北半球はまだ寒さの極まりの中にあり、実際は冬の真っ最中。 しかし梅一輪(いちりん)ほどの暖かさですが、雪融けのなかから山菜が芽生えた

          【TIMES】2024年2月4日 17時27分 立春 Birth of Spring

          【TIMES】2024年01月26日 02時54分 師走の満月 12th Full Moon 晩冬 Late Winter

          【TIMES】2024/01/26 02:54 師走(しわす)望 旧十二月 12th Full Moon / 晩冬 Late Winter 地球暦が朔弦望の「師走の満月」をお知らせします。 The twelfth Full Moon of the lunar year occurs on January 26th. Appreciate the beautiful full moon in the crisp winter air. 旧暦で十二番目の満月となる「晩冬」の

          【TIMES】2024年01月26日 02時54分 師走の満月 12th Full Moon 晩冬 Late Winter

          【TIMES】2024年1月20日 23時07分 大寒 Peak Cold

          【TIMES】2023/01/20 17:29 大寒 Peak Cold 地心黄経300度 地球暦が二十四節気のひとつ「大寒」をお知らせします。 The coldest period of winter sets in. ➖ 寒暑の極み、地球の体温を感じて。 北半球の光量が最小になった冬至から1ヶ月、時間差で地温が冷え、寒さのピーク「大寒」がやってきました。 1月中旬の「大寒」は、暑さの極まる7月中旬の「大暑」と対照的な位置関係にあり、夏と冬で気温差は50℃以上と北半球

          【TIMES】2024年1月20日 23時07分 大寒 Peak Cold

          【TIMES】2024年1月18日 00時24分 冬の土用入り Change of Season (Winter to Spring)

          【TIMES】2024/01/18 00:24 冬の土用入り Change of Season (Winter to Spring) 地心黄経297度、日心黄経117度 地球暦が「冬の土用入り」をお知らせします。 The seventeenth-day period will start before the Birth of Spring (17 degrees to go until the Birth of Spring). Spring is just around

          【TIMES】2024年1月18日 00時24分 冬の土用入り Change of Season (Winter to Spring)