見出し画像

とあるスーパーカブ110(中古)の初期費用および年間維持費

2018年12月にスーパーカブ110を中古で購入してから1年が過ぎた。
果たしてどれくらいの費用がかかったのか。そして維持費はどの程度だったのか。
大体の目算は当初に見立てておいたが、実際どうだったのだろう。1年の節目を迎えたということもあり、明らかにしてみることにした。
結論から言って、維持費はやはり相当安かった。

初期費用

・免許代:74412円
 小型AT限定で取得した。
 経緯は別記事にしているので参考にでも。

・車両費:139880円
 中古で格安だった。整備費込みでこの値段。
 またまた経緯は以下の記事で。

・装備:たぶん30000円くらい
ヘルメット、グローブ、鍵、ボックスなどなど。
もうちょっと安かったかもしれない。

=244292円
 *5年償却とすると年48858円(月4071円)

保険代

・自賠責:5年分16990円(年3398円)
 5年まとめて支払った。その方が年換算でお得になる。
 仮に5年使わなかったとしても返金は可能だ。

・任意保険:13280円
 チューリッヒのバイク保険。
 走行距離や補償の程度によって高くなる。
 この金額は最低グレードのもの。年間走行距離3000㎞以下。
 どのくらい走るかわからなかったので最低にしてみたが、結局足りた。
 *オーバーした場合は申請しなければ補償が受けられない可能性があるので注意。
 ちなみに等級が上がったのか、二年目の更新金額は10580円だった。

=年16678円

維持費

・ガソリン代:たぶん月500円くらい=年6000円
 1回250円くらいで、行っても月2回。3回は行かない。
 もちろんこれは走行距離によるので人それぞれ。年間走行距離3000㎞以下ならこれくらい。
 ちなみに燃費は何回計ってもリッター50㎞を下回らないのでもう計っていない。

整備代:1058円
 2000㎞点検で一度したのみ。特にパーツ交換などせず、オイル交換と各部点検だけなら、他の原付でもこれくらいで済むのだろうか。あるいはカブは点検しやすいから安かったのかもしれない。

パーツ代(タイヤ新調代):13020円(工賃込み)
 一度コケた後、タイヤを良いのに替えるべきだと思い、おそらくカブ用なら上等な部類であろうミシュランのPILOT STREETに替えた。
 それ以降は走りに不安がなくなった。タイヤは良いのを履くことをおすすめしたい。

軽自動車税:2400円
 確か5月頃に支払った。

=22478円

諸々コミコミの初期費用及び年間維持費

総初期費用(免許、車体、装備、自賠責5年、任意保険)
=274562円(5年償却とすると年54912円、月4576円)

年間維持費(自賠責1年換算+任意保険+維持費)
=39156円(月換算3263円)

初期費用含めた年間維持費(初期費用5年償却+任意保険+維持費)
=88014円(月換算7334円)

まとめ

 月額で換算すると、単純な維持費としては3263円、免許費車体費などの初期費用を5年償却として含めた場合でも7334円となった。つまりキャリアのスマホを維持するくらいの価格で原付二種バイクを一台所有できるということだ。もちろん新車だったりすれば変わってくるだろうが。

 というわけで、とりあえず乗れれば満足、できるだけ安く済ませたいという人は、中古のカブも候補に入れてみてはいかがだろう。約2万㎞走っていた13万円くらいの車体で、安すぎて逆に少々不安ではあったが、少なくとも1年経った現在のところは快調に動いている。

その分活字を取り込んで吐き出します。