健康経営 : 時代の潮目

2月に某大手電気機器メーカーで健康マネジメントの講演会を行います。
主催される企業のご担当者様とコンテンツの方向性を合わせるため事前会議を行いました。


今までどんな講師の方を呼ばれてきたのか。今回の私の講演会の位置づけはどんな役割なのか。企業としては社員の健康に対してどんな取り組みをしてきたのか。これからどんな未来を描いていくのか。全社が共通で大切にしている価値観や行動規範はあるのか。じっくりお話を伺うことができました。

今までは、本社だけが本気で、子会社や現場にまではなかなか浸透していなかったが、去年は、全社グループ共通のスローガン、数値目標を作った。2020年は健康経営を推し進める各グループ会社の人事総務の責任者に健康マネジメントの考え方を持ち帰ってもらいたい、とのことでした。

売上高9,000憶円を誇る日本を代表する企業です。その企業が本気で社員が健康で長く働ける職場づくりに取り組み始めました。スローガンから、考え方の浸透へ。そして、具体的な行動へ。

過去、健康を犠牲にしながら働いてきた日本において、今はまさに時代の潮目です。新しい価値観が生まれたときは、横一線の様子見のステージがありますが、ある転換点を超えると一気に世の中に浸透していきます。

様子見をしている企業はぜひ、「周りが動いてから動く」のではなく、「時代を作るリーダー」のポジションを取りに行って頂きたいと思います。私も健康経営アドバイザーとして、導入するコツ、定着させるコツをセミナーなどを通じて丁寧に伝えてまいります。「社員が健康で長く働ける職場づくり」「健康を企業文化に」する取り組みを一緒に進めていきましょう。

ビジネスマンの健康マネジメスクール

代表 水野雅浩
「健康を企業文化に」
 ≫ 健康経営の導入と定着を総合支援
[H P]http://www.healthylifepj.com/[FB] https://www.facebook.com/healthylifemgmt

[書籍]https://amzn.to/2Izi96m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?