見出し画像

アクリルたわしを編んでみた※不器用です

昨年の後半くらいから、月イチで更新する「○月にやりたいこと」の常連さんだった、アクリル毛糸でたわしを編む。昨年の暮れにようやくやってみました。※私はとんでもなく不器用なのに、作りたがりです。

数年前、娘が生まれる少し前にかぎ編みを祖母に教えてもらった。それでちんちくりんなブランケットを作って、夫にプレゼントした覚えがある。

今回、もう完全に忘れた……と思いつつも、編み始めると意外と身体が覚えている(手続き記憶)。
それでも、編み始めくらいしかわからなくて、いろんなバリエーションの編み方とかは全然身についてないし……で、とりあえず編んでみたら↑の画像になった(不器用だからと開き直って公開)。
最初は四角く編んでいたはずなのに、だんだん目を数えるのがわからなくなってきて、「とりあえず編み続けたら丸くなるんじゃ……」と、むちゃくちゃに編んでいったら帽子(ハット)みたいになった(画像じゃわかりにくいですが)。途中でヤケになって、とりあえずなんでもいいから完成させてみたかったんです。たわしだし、食器を洗えればなんでもいいだろうと思って。
しかし、この帽子型のだけとりあえず食器を洗う時に使ってみたけど、非常に使いにくかった(笑)。そういえば、夫に「これ何?」って言われたな……(無理もない)。

そして、リベンジしたのが左側。
今度はユーチューブでちゃんと丸いたわしの編み方を探して、毛糸2本で編む方法でやってみた。まだマシだけど、ものすごーく波打っている……。

結局、これでフェードアウトしちゃったのよね……と思っていたら、もう一個出てきた。そうだ、その後、さらにリベンジしてみたんだった(なかなかnoteに上げられずにもう忘れてる)。

画像1

まだマシ!
あれ、(私にしてみれば)意外といいんじゃ……でも、もう編み方を忘れた!
うわー、なにやってんだー。

もともとアクリルたわしを編もうと思ったのは、消耗品であるキッチンスポンジを買うのがもったいなくて、少しでも楽しく節約できないかなーと思ったのがきっかけだった(編み物もしたかったし)。
でも、よくよく考えてみると、100均で毛糸を買ったとして、一玉でたわしが2つできるかな?くらいだと思う。
それなら……100均でもっとたくさん入っているスポンジの束を買えばいいんじゃ、よっぽどその方が節約&時短(というか、手間がかからない)なんじゃ……と根本的なところに今さら気づいて、どんどんモチベーションが落ちていったのよね。
というわけで先日、気持ち小さいけど、食パン型のスポンジが12個も入ってるのを買ったし。

しかし、少し間を置いてこうして完成品を見ると、また編みたいなあという気持ちがむくむくと。
今は出産までにやらねばリストを必死で消化中で余裕がないけど、それが落ち着いたら、不器用なりにも楽しんでまた編みたいなぁ。そして、今度こそ継続して、いい加減編み方を身体に染み込ませたい……。

お読みくださってありがとうございます!