THE HEART BEAT TIMES vol.41(2020/3/1)
年度末真っ只中!
今年度実施したことを整理し、改めて発見や反省がある日々です。
きっちりと年度末、走りきりたいです。
さて、毎月のベストショット1枚(ハートビートな1枚)にその時の気持ちを添えてお届けするTHE HEART BEAT TIMES、vol.41は2020年2月の振り返りです。
きくはら けいじ
先日、エッセンシャルストアの期間限定のガレージセールに行ってきました。所狭しと海外で買い付けた謎の素敵な小物たちがあり、見るだけで楽しめました。
次は夏のオープンになるのでまたその時行きたいと思います。
ありが たかなお
寒い中でしたが家族で初めてのUSJに。
グランドレベルの街並みの作りこみ、個性的で楽しい店舗、至る所にベンチやテーブル、移動販売車など勉強になる要素が沢山。
人が住んでいないという違いはあるけれど素敵な町ってこうだよな~と色々考えさせられました。
うえだ はるか
浪速区ごみゼロ大作戦が桜川にやってきた、の第二弾を開催しました。
今回は「ごみゼロアートウォーク」として、ごみ箱をキャンバスに見立てた14のアート作品を街中に展示、ごみを拾いながらお気に入りのごみ箱に投票するという企画。
いまごみ箱はどんどん撤去の方向ですが、こんなアートなごみ箱が街なかに並んだら廃棄物業界に革命が起こりそう。参加者は今回も100人以上でした。
活動に賛同し、快く家や店舗の前に作品を置かせてくださった桜川&我が幸町の地域のみなさんにも感謝です!
いずみ ひであき
釧路の隣の鶴居村のサンクチュアリのタンチョウの美しさ!
絶滅の危機を救った地元の方々の努力で、今は世界からバードウオッチャーが集まる聖地に。
そのだ さとし
田中尚人先生にお声がけいただきで初めて熊本県菊池市へ。
奈良時代頃からの深い歴史を持つ街であり、中心部は戦後の温泉地開発で出来上がったそぞろ歩きの町割りが残っているポテンシャルの眠る街。
今は国道など幹線道路を中心にした車社会になっているとのことだったけど、逆にまちなかは歩行者メインの空間のまま残されているため、中心部を歩くとヒューマンスケールでとても心地よい。
大好きな歌舞伎町もそうだけど、やはり優れた都市デザインの考え方が反映された街は、街区割や街路の設計がしっかりしているからこそ、建物やコンテンツが変わっても豊かな空気感を残せるのだとあらためて感じました。
きしもと しおり
伊川谷でお世話になっているみなさんにお声掛け頂いて、原木にしいたけを植えるイベントに参加しました!
しいたけが育つまで、2回夏を超えないといけないそうで、収穫は1年半後。
しいたけを植えた後、石窯で焼いたピザやお手製壺焼きで焼いた焼き芋等を食べて大満足な1日でした。