見出し画像

どうやって勉強の時間を作るか、オンラインセミナーを活用するメリット

コロナの影響によって在宅勤務を余儀なくされるようになり、セミナーやイベントは連日オンラインで開催されるようになりました。

このオンラインセミナー、在宅勤務と同じように結構アリなんじゃないかと思ったので、その理由をまとめてみました。

オンラインセミナーを活用して、インプットを進めましょう。

作業しながら視聴ができる

会場に行って聞くセミナーの場合、堂々と他の作業をしながらセミナーの内容を聞き流すというのはハードルが高いですよね。

オンラインセミナーであれば、視聴者側のカメラがオンになるケースはなく自分の状況に合わせて見聞きできる点は大きなメリットです。

僕の場合は、以下のような作業をしている時にBGM代わりに聞いています。

・仕事しながら
・料理しながら
・家事しながら
・ごはん食べながら

アーカイブがあるものなら、一時停止して後ほど続きを視聴できるのもありがたいです。

アーカイブが残るものは何度も復習ができる

オフラインで行われるセミナーはライブなので基本的に一度きり。ですが、オンラインセミナーであればアーカイブを残してくれるものもあります。

今まで基本的にセミナーの復習はその日のうちに頭の中をしないと忘れてしまうことも多かったのですが、オンラインセミナーは改めて動画を見直せばよいのです。

Webマーケティング系のセミナーであれば、利用しているツールの管理画面を見ながら復習することもできるので、よりアウトプットのハードルを下げた状態でセミナーの情報を活用できる点はとても大きい価値だと思います。

他の視聴者の感想が見られる

セミナーのどの部分が一番勉強になったのか、気づきは十人十色です。

オンラインセミナーの場合、なんとその気づきが可視化されるのです!

YouTubeであればライブチャットやコメント、ZoomであればTwitterで該当するハッシュタグを追えば時系列に沿ってどんな感想を持ったか確認できるので、色んな切り口から学べる点は大きなメリットでしょう。

ということで

みなさんもぜひオンラインセミナーを活用してみてはいかがでしょうか?

僕も1日に1セミナーぐらいは何となくインプットしています。

※歴史を楽しくインプットしたい方にはコテンラジオをおすすめします!

Twitterやってます:https://twitter.com/_8823_


この記事が参加している募集

習慣にしていること

家事、育児、働き方などについて思ったことをしたためています。いいな、と思ったらサポートお願いします。