見出し画像

日本初! ミックスダブルスのワールドカーリングツアー大会

1月3日から名寄市の北海道立サンピラー交流館カーリングホールで、日本初のWCT(WCT-JAPAN)ミックスダブルスツアー Nayoro Mixed Doubles Spiel 2020 が行われている。
参加チームはすべて日本のチームで外国からの参戦はないが、初代王者を目指す10チームによる熱い戦いが繰り広げられている。
まずは、開催地の名寄市をご紹介。北海道北部の名寄盆地にあり、旭川と稚内の中間点に位置する人口27,301人(昨年11月現在)の地方都市で、道央へ、日本海側へ、オホーツク海側へと他の地域へのアクセスが良く、交通の要衝・物流の拠点として明治時代から市街地が発達した。
もち米作付け面積が日本一なのをはじめ、アスパラガス、かぼちゃ、スイートコーンなどの有数の産地として知られている。また、ピヤシリスキー場、ピヤシリジャンプ競技場などがあり、ウインタースポーツも盛ん。カーリングもサンピラー交流館のカーリングホールが2006年から冬季間のみオープンするようになってからは、市民がプレーを楽しんでいる。

5つのシートを持ち2年前は日本選手権を開催

サンピラーパークには2018年1月に日本選手権が開催された時に現地を訪れて観戦したが、当時撮影した写真をいくつか。

画像1

画像2

画像3

2階の観戦スペースからは5つのシートが一望でき、2枚目の写真にあるように各シートにモニターが設置してあり、シートのハウス付近を上からの映像で観ることができる。しかも、縦方向の映像なので、フリーガードゾーンの辺りの石も確認することができるのが特長。館内のWi-Fiは使用可能で、所定のパスワードを入力して使える。
1階のプレーエリアの後ろからも観戦が可能。1階には「きっさポック」という喫茶スペースもあるのだが、5日までお休みなので大会中は利用できない。

画像4

画像5

スペースは休憩所としては利用できるかもしれない。ただ、つい先ほどFacebookで見つけたばかりなので、当日参加が可能なのかわからないが、こんなイベントがあるらしい。

画像6

会場でビールを飲みながら観戦したことがないので羨ましい企画だが、もし飛び込み可能ならば美味しいビールを楽しみつつの観戦を楽しんでみてはいかがだろう。

国内の10チームが参加

10チームが5チームずつ2つの組に分かれて予選リーグを戦い、それぞれの上位2チームが最終日(5日)の準決勝に進出する。準決勝に進めなかったチームも、最終日に順位決定戦を行う。では、参加チームを紹介しよう。

🥌A組

☆農大倶楽部(網走)
 
今野 千尋/町永 宗淳

☆ほのか交換(札幌)
 
佐々木 穂香/敦賀 爽太

☆チームいしちゃん(札幌)
 
石川 千佳/石川 正樹

☆藤森山本(帯広)
 藤森 美帆/山本 友稀

☆ドンパル CHD(帯広)
 
新田 瑠佳/中川 翼

🥌B組

★オルカ(札幌)
 
本田 良美/小澤 拓実

★Aries(札幌)
 原 瑞希/池崎 大志

★晩成カーリングクラブ(名寄)
 竹田 智子/竹田 直将

★札幌国際大学(札幌)
 
牧野 詩央/荻原 功暉

★K,S(帯広)
 
木全 沙弥香/川平 景虎

🥌1日目の結果・成績

1日目の競技1、競技2が終了。各チームは1〜2試合戦った。A組ではチームいしちゃん、B組では晩成カーリングクラブが連勝スタート。
1日目の各競技の結果と成績は次の通り。

◎A組
チームいしちゃん 9-5 農大倶楽部
藤森山本 6-3 ほのか交換
ほのか交換 10-5 農大倶楽部
チームいしちゃん 6-3 ドンパル CHD

【成績】
2-0 チームいしちゃん
1-0 藤森山本
1-1 ほのか交換
0-1 ドンパル CHD
0-2 農大倶楽部

◎B組
晩成カーリングクラブ 10-2 オルカ
Aries 8-4 札幌国際大学
オルカ 10-3 Aries
晩成カーリングクラブ 11-6 K,S

【成績】
2-0 晩成カーリングクラブ
1-1 Aries
1-1 オルカ
0-1 札幌国際大学
0-1 K,S

🥌今後の大会日程

《  1月4日(土)》
10時〜 ドンパル CHD 対 ほのか交換
    オルカ 対 札幌国際大学
    K,S 対 Aries
    農大倶楽部 対 藤森山本
13時〜 チームいしちゃん 対 藤森山本
    ドンパル CHD 対 農大倶楽部
    晩成カーリングクラブ 対 札幌国際大学
    K,S 対 オルカ
16時〜 札幌国際大学 対 K,S
    ほのか交換 対 チームいしちゃん
    藤森山本 対 ドンパル CHD
    Aries 対 晩成カーリングクラブ

《  1月5日(日)》
10時〜 準決勝 A組1位 対 B組2位
     〃    A組2位 対 B組1位
    順位決定戦 A組3位 対 B組4位
      〃     A組4位 対 B組3位

13時〜 決勝戦
    各順位決定戦

16時〜 表彰式(1階会議室前)

会場へのアクセス

サンピラー交流館カーリングホールは、JR宗谷線名寄駅から北に4Kmほど離れた日進地区の道立サンピラーパーク内にある。
もしも名寄駅から徒歩ならば50分弱という距離だが、今年の北海道は雪が少ないとはいえアメダスによると名寄市の積雪は50cm近くあり、徒歩は大変かもしれない。
名寄駅前から名士バスの日進ピヤシリ線「ピヤシリスキー場行」に乗ると約21分で「サンピラー交流館前」に到着する。運賃は200円。

◎名寄駅前⇒サンピラー交流館前 発車時刻
10時15分、13時15分、15時20分、16時55分、20時15分
◎サンピラー交流館前⇒名寄駅前 発車時刻
10時59分、13時59分、16時04分、17時39分、20時59分

車ならばJR名寄駅から10分。旭川市からは約2時間、稚内市からは約3時間30分、札幌市からは約4時間。
JR北海道を使って名寄駅まで来るには
・旭川⇄名寄(快速) 約1時間30分
・旭川⇄名寄(特急) 約1時間
・札幌⇄名寄(特急) 約2時間30分
・稚内⇄名寄(特急) 約2時間45分

名寄のお土産なら

名寄のお土産は、駅前交流プラザよろーな1階の「よろーなSHOP」、風連町の道の駅「もち米の里☆なよろ」、イオン名寄店、西條名寄店、Qマート、その他市内菓子店(喜信堂、ブラジル、東陽軒、千虎など)で買うことができる。
ふるさと返礼品でも人気の名寄産の「はくちょうもち」という一等米と函館産のいかを使った「もっちりいかめし」や、名寄市民のソウルフード「煮込みジンギスカン」をはじめ、トマトジュースやスイーツなどがある。

2年前は日程の関係で食事の店を探す時間がなく、夕食は駅の近くの西條名寄店1階にあるレストラン「ペリカン」にした。その時に食べたのが、日替わりメニューのそば+ミニまぐろ丼。

画像7

ちょっとそばつゆが濃いめだったがまぐろ丼は美味かった。家族連れでも安心して入れる店だ。2年前の話なので今もその方がいるかはわからないが、店員さんがなかなかキュートだったのを覚えている。名寄は名店も多いので、時間があれば探してみるのも面白い。

準決勝に勝ち進むのは?

当然、すでに2勝しているチームいしちゃん、晩成カーリングクラブが有利な状況だろう。しかし、土曜日に3試合を戦うチームもあり、スタミナ切れなどで波乱の可能性も十分。混戦になれば、現時点で負けが先行しているチームにもチャンスが出てくるだけに、各チームとも粘り強く戦ってほしい。
WCTのミックスダブルスの大会は日本で初めて開催されるだけに、初代王者という称号は魅力的で、熱い戦いが日曜日まで続くことは間違いなし。ぜひ名寄まで足を運んで、熱戦をご覧いただくとともに、名寄の食などの魅力も楽しんでみていただきたい。

地元網走に帰ってきて5年半経ちました。元競馬専門紙編集部員。サッカーや野球、冬はカーリングなどスポーツ観戦が好き。もちろん、競馬も話題にしています。時事ネタや網走周辺の話題なども取り上げます。よろしければ、サポートもお願いいたします。