見出し画像

オールカマー 2022 回顧

 

【レース展開】

S(スロー)後半型 後半SP持続型 61.1-59.5
12.3-11.6-12.6-12.4-12.2-12.1-12.0-11.9-11.8-11.7-12.1

平均寄りのスローという流れから後半6~7FのSP持続力勝負。12秒前後の持続ラップの中での決め手勝負で、持続力そのものを問われた長距離戦のような感じのレース。

 

ジェラルディーナ 1着

【決め手】終始内々を立ち回る形も・持続ラップの中で後半要素引き出す

【中団待機・内】【3~4角馬なり】【4角包まれ気味】【直線序盤内から伸びる】【最後1F鋭く伸びる】【完勝】

ある程度促して行って中団内目の位置を確保。道中は中団内目で流れに乗って3角から馬なりでジワッと進出。4角で内目を狙って一旦追い出しを待つ形から直線序盤で内目を衝いて伸びてきて、最後の1Fは坂を上ってからグンと加速を見せて他馬との違いを見せて1馬身半の差をつける快勝。

終始内々を回った形であるものの上手く流れに乗って立ち回り、直線で他馬とは異なる脚色を見せての差し切り勝ち。道中スムーズで無理なく立ち回れているのが大好影響を与えていると思うが、持続ラップの中で後半要素で他馬との差をつけた意味は大きいと思う。この感じなら変に緩急のある展開よりも強みを引き出せると思うし、年末の有馬記念を意識できるかもしれない。

ロバートソンキー 2着

【決め手】勝負所~直線序盤で包まれる・持続ラップの中で後半要素で進境

【後方待機→中団待機・内】【3~4角内通す】【3~4角馬なり】【4角~直線序盤で前が壁】【最後1F豪快に伸びるも】


二の足が遅く自然と後方内目からの競馬。道中は中団後方の内で進めて3~4角内を回るも、馬群が凝縮する形で動きが取れないまま3~4角を通過。結局馬なりで進路が得られないまま勝負所で内目を回って直線序盤でもまだ前が壁。ただ半ばで僅かな隙間を狙って動いて行くと、最後1Fでようやく真面な進路を得るとそこから豪快な伸びを見せて突き抜けてきたが、先に抜け出した勝ち馬(ジェラルディーナ)には及ばずで0.2秒差の2着まで。

道中は内々で上手く立ち回った感じだが、勝負所から直線序盤になけて進路を得られずに追い出しをずっと待つ形に。それでしっかりと脚が貯まったのか進路を得た最後の1Fで鋭い伸びを見せたが、同じく内々で上手く立ち回った勝ち馬(ジェラルディーナ)には及ばなかった。ただかなりの持続ラップを刻み続ける展開の中で後半要素を引き出してきたし、この形だと勝負所からのスムーズさがあればもう少し差の無い競馬が出来た可能性まであると思う。今回は内々を立ち回れた意味はかなり大きいとはいえ、今後は持続ラップの中で後半要素を問われる様な展開では警戒が必要になると思う。

ウインキートス 3着

【決め手】位置取り、展開絶好も・持ち味の要所の加速引き出せず?

【好位追走・内】【3角馬なり】【4角内から動く】【直線ジリ伸び】【最後1Fしぶとく伸びる】【G前接戦・3着】


好位内目追走。道中はそのまま好位内目で3角まで馬なりで追走。4角で内から動いて行って直線も内から伸びを見せる。ただ伸び脚そのものはそこまで鋭くなく、坂の付近で若干鈍ってその間に内から勝ち馬(ジェラルディーナ)、外から2着馬(ロバートソンキー)に交わされてしまう。それでも更にしぶとく伸びを見せてゴール前で何とか4着馬(バビット)を捉えて3着を確保。

良い位置取りでスムーズな運びだったが、直線では終始ジリ伸びという感じで思ったよりも他馬との違い引き出せずという感じ。まぁ結果的に内々を上手く立ち回った上での結果と見れるし(上位馬はすべて内枠から内を立ち回った馬)、持ち味の要所の加速力という点においてそこまで目立ったものを見せられなかったのはちょっと不可解。まぁ若干平均寄りの流れではあったし、追走でそれなりに脚を使ったと言うか消耗した可能性はあるが…。

バビット 4着

【決め手】自分の形に持ち込む・持続力問われる形を作って善戦

【主導権握る】【3~4角馬なり】【直線序盤で伸びる】【最後1F脚色鈍る】【G前接戦も・4着】


そこそこの出負けをしたが二の足が効いて大外からハナを切る。道中は平均寄りのスローという流れから12秒台前後の持続ラップを刻んで、持続力勝負寄りの展開を作り出す。3~4角を楽な手応えで回って直線入口から序盤で加速を見せて後続を突き放して来る。最後の1F地点で後続に1馬身以上のリードがあったが、最後の100mで少し甘くなったところを後続勢に一気に差されて4着まで。

出負けもあったが果敢にハナを切って持続力を問われる形を作り、その中で自分の力を出し切る形での4着だから内容的には立派。屈腱炎明けという状況を考えればかなりの激走だったと思う。まぁ後はこの反動が無ければというところと、更に長い距離でこの形を作って自分の力を出し切れるかどうかという所がポイントになると思う。

テーオーロイヤル 5着

【決め手】終始外回る形・持続力問われて自身の強み引き出せず

【好位追走・内】【3角外から動く】【4角~直線入口で外】【直線で伸びるも】【最後1F脚色鈍る】


好位外目追走。道中は好位外目でスムーズな形で進めて、3角で外目から押し上げて行く形。4角から直線入口で外を回って直線半ばまで良い脚色で伸びを見せたが、坂の上りで脚色が鈍るとそのまま雪崩込むようにゴールして5着まで。

スムーズな競馬をしていたと思うが終始外々を回る形だったし、持続力を強く問われる形の中で自身の強み(この馬の場合は加速力)を引き出せなかったという感じ。まぁこれでも内々を立ち回ることが出来ていればもう少し差は詰まったかもしれないが、展開面とこの馬の特性面を考えるとここでの内容と結果はある程度度外視できると思う。

デアリングタクト 6着(1人気)

【決め手】終始外を回る形・持続力問われて見劣りの内容・状態面に?

【中団待機・後】【3角外から動く】【4角~直線入口で外】【直線ジリ伸び】【最後1F脚色鈍る】


発馬五分から中団やや後方の位置取り。道中は若干行きたがる素振りを見せるが何とか折り合って中団後方を進み、3角で外目から動いて行って位置取りを上げ、4角からは直線入口は大外を回って直線に向く。ただ直線は期待の伸び脚は見られず、坂の上りで脚色が鈍って後はなだれ込むようにゴール。

勝負所からは外を回る形だったが比較的いい手応えで上がってきたように見えたが、結局は直線半ばで脚が鈍ってしまった。勝負所で外々を回って一気に脚を使う形で消耗してしまったのだと思うが、持続力を問われる形で案外良さが出なかったなという印象。秋華賞とか宝塚記念の内容ならこの展開でももう少し見せ場のある内容があっても良いと思うのだが、やはり脚元がイマイチなのか仕上げが万全では無かったのか…とかの要因を考える必要はあるかも。はたまた5歳の秋を迎えて流石にピークを大きく過ぎたのか…という所まで考えないといけないのかも。

ヴェルトライゼンデ 7着(3人気)

【決め手】終始外回る形で消耗?・持続力問われる形で見劣り・状態面?

【中団待機】【3角外から動く】【4角~直線入口で大外】【直線ジリ伸び】【最後1F脚色鈍る】


発馬五分から中団中目追走。3角過ぎから外を回って進出していって4角~直線入口で大外を回して上がっていく。ただ直線の伸びは終始ジリジリとしたもので他馬との違いを見せられず。ゴール前は6着馬同様になだれ込む感じで7着まで。

勝負所から大外を回って強めに仕掛けていく形で消耗してしまったかなという感じで、最後は見た目にもかなり脚色が鈍っていた。ただ本質的に持続力勝負寄りでも対応できる馬のはずだし、相手関係を考えても1.0秒差の7着はちょっと負け過ぎの感あり。まぁ外を回した組はほぼ全滅状態なので内外のコース取り差は大きかったという見方もできるのだが、それにしても1.0秒差はちょっと…。デアリングタクト同様に状態面に問題があったのか、はたまた他に要因を求めるとなると何が該当するのか…このあたりの判断と見極めが非常に難しい。

クレッシェンドラヴ 8着

【決め手】好発、中団待機・勝負所若干置かれ気味・直線余力なし

フライライクバード 9着

【決め手】中団外目追走・3~4角外から動く、直線一杯・右回りの対応に?

キングオブドラゴン 10着

【決め手】出負け、押して好位追走・道中追走に手一杯?・自分の形にならずで?

クリスタルブラック 11着

【決め手】後方待機、道中掛かり気味・4角大外ブン回し・直線余力ナシ

アドマイヤアルバ 12着

【決め手】行き脚つかず後方からの競馬・3角手前で動くも・4角から余力ナシ

ソーヴァリアント 13着(2人気)

【決め手】3角で置かれる・4角~余力ナシ、大差敗退・脚元や状態面に?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?