見出し画像

きさらぎ賞 2022 出走馬分析

【中京・芝2000m】 

スタート地点は正面スタンド前の上り坂地点。スタート後ゴール板を通過して1角までの距離は約310mで、この序盤の先行争い次第で全体のペースに影響を与える事もある。1~2角は緩い上り坂で、向こう正面にかけても緩やかな上り坂。その後3~4角はスパイラルカーブでさらに下り坂。最後の直線は約410mの長さだが、途中で高低差2.0mの坂が設けられている。3角手前からジワッとペースが上がる持続力勝負の形になりやすいが、結局は直線の坂でを乗り切れるだけの余力があるかないかがポイントになる。  

エアアネモイ

S1 【後半型】【加速型】【総合力勝負型】【瞬発力勝負型】
緩めの流れからの後半総合力勝負型。現状では反応の良さと加速の鋭さを最大限に生かす形で勝負できそうな雰囲気
【専用メモ】反応、加速良 
★展開、位置取りカギ 加速力生きる形なら

マテンロウレオ

SM2【後半型】【前後半型】【持続型】【持続力勝負型】【SP持続力型】
やや緩めから平均的な流れでの持続力勝負型。現状ではスピード面よりも持続力を問われる形が良さそうな雰囲気
★展開カギ 緩めの流れ希望? 持続力問われる形で浮上 

ダンテスヴュー

M1 【前後半型】【後半型】【持続型】【持続力勝負型】【SP持続力型】
平均的な流れからの持続力勝負型。加速力が乏しいのでラップの緩急が無い形で持続力を問われる展開が理想形
【専用メモ】出負け癖 二の足遅い 持続型
★休み明け初戦 展開カギ 前半の追走具合カギ 持続力問われる形なら

アスクワイルドモア

MH2 【前後半型】【後半型】【持続型】【持続力勝負型】【SP持続力型】
平均からやや流れる展開からの後半持続力勝負型。現状では加速と反応面に若干の不安あり
★展開。位置取りカギ 持続力勝負でどこまで

ショウナンマグマ

SM1 【後半型】【前後半型】【持続型】【SP持続力・瞬発型】【持続力・瞬発型】
やや緩めから平均的な流れでのSP持続力勝負型。現状では持続ラップの中でさらに加速を引き出せるタイプに見える。
★展開、位置取りカギ 前々で流れ乗れれば 加速で他馬との違い見せれば

ストロングウィル

SM1 【後半型】【持続型】【SP持続力型】
やや緩めから平均寄りの流れでの後半SP持続力勝負型。加速を問われる形になると不安があり、ある程度の位置取りは欲しいタイプか
★展開、位置取りカギ 加速勝負にならなければ

フォースクエア

S1 【後半型】【加速型】【瞬発力勝負型】【総合力勝負型】
緩めの流れからの瞬発力勝負型。反応の良さと加速の鋭さを見せているが、現状では流れる展開になった場合や持続力を問われる形は未知数
【所感メモ】出負け癖?(新馬戦)二の足遅い?(新馬戦)
★休み明け初戦 展開、位置取りカギ 加速勝負で浮上

セルケト

SM1 【後半型】【持続型】【総合力勝負型】【SP持続力型】
緩めの流れからの後半総合力勝負型。エンジンの掛かりが遅いタイプだが、長く脚を使えそうな感じの馬
★展開、コース取りカギ 加速勝負にならなければ

トーセンヴァンノ

HM1 【前後半型】【前半型】【持続型】【持続力勝負型】
平均からやや流れる展開からの持続力勝負向き。反応、加速力に優れた印象が無く末脚も持続性のものなので、ある程度前目の位置が欲しいタイプ
★展開、位置取りカギ 近走大敗気味で 力関係見極め重要

シェルビーズアイ

S1 【後半型】【持続型】【SP持続力型】【総合力勝負型】
緩めの流れからの後半SP持続力勝負型。そこまで反応が良いタイプには見えないが、SP持続力は高そうな印象
★展開カギ 中京2000m勝ち鞍あり 勝負所からスムーズさあれば

メイショウゲキリン

SM1 【後半型】【前後半型】【持続型】【総合力勝負型】【SP持続力型】
緩めから平均的な流れでの後半総合力勝負型。現状では加速を問われる形にもある程度対応できそうだが、本質的には持続力を問われる形向きの印象も
★展開カギ 先行力魅力 決め手問われない形で浮上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?