人気の記事一覧

「女の仕事」と言われてきた保育園が今の日本を支えている (町田ひろみ)

コロナの時代の愛――Japanese Onlyな世界で(金村詩恩)

新型コロナ危機をのりこえる力はどこにあるか――『「社会を変えよう」といわれたら』その後(木下ちがや)

コロナ禍で疲弊するケアラーの姿に見える障害者福祉の「家族依存」(前編)(児玉真美)

白衣のTwitterデモから見えた医療崩壊を防ぐカギ――新型コロナ第2波にそなえるために(吉田岳彦)

コロナが招く「福祉崩壊」の危機――住まいを失った人々に安心して暮らせる居住の保障を(稲葉剛)

学校という場でこそ生まれる「学び」を求めて――生徒たちと向き合えない春に(金子奨)

コロナ危機 ここからどこへ?――不合理な経済システムの「断捨離」が必要(本田浩邦)

コロナ禍で疲弊するケアラーの姿に見える障害者福祉の「家族依存」(後編)(児玉真美)

「2割超の学生が退学を検討」 コロナ禍で露わになった高等教育と学生の貧困(梶原渉)

コロナ禍でみえた高齢者介護の「現在」「過去」「未来」――ポストコロナに必要なのは〈回復〉ではなく〈転換〉(林泰則)

緊急企画「社会的距離〈Social Distance〉を超えて」〜連載開始にあたって

「緊急事態宣言」下における公衆衛生と人権とのバランスとは?(石埼学)

税負担の公正化でコロナ対策の財源をつくる(湖東京至)