人気の記事一覧

【𝕏 & note】開始34ヶ月目の「フォロワー数」「全体ビュー」のスクショと2024年1月のまとめ

島野菜をたっぷり @沖縄

ヘチマ「なーべーらー」でうちなー料理【沖縄ベジフル生活】

「やったことがないなら、できるようになろう」 離島の人材不足を“チャンス”に変える学び【Schoo受講生の学びストーリー】

【石垣島プチ移住2024】day22. 島食材

台風前、野菜を買いに

12月12日は、沖縄では「島にんじんの日」だそうです。島にんじんはチデークニと呼ばれていて、色は黄色で形は細く長いのが特徴です。私にとってはシンジムン(風邪気味の時に食べる豚のレバーなどを使ったお汁)に入っているイメージ。色はそこまで濃ゆくありませんが、ちゃんと栄養はあります。

「雑穀で世直し」ってどういうこと? 

世界ではベジタリアンが増えている!?

『ひと皿のストーリー①』 ▷▷美味しいおむすびができるまで

食べ物が消えた! あの台風の後に考えた

2023年は「国際雑穀年」 雑穀ってスゴイ!!

おさんぽ行ってきました

5月8日は語呂合わせで「ゴーヤーの日」でした。我が家のゴーヤーは順調に成長しているらしく、母は「毎日伸びているのがわかるから楽しい」と言っています。さすが沖縄の島野菜、やはり環境に合っているんですね(肥料はたっぷり必要ですが)。今月中には収穫出来そうだと言うのが母の見立てです。

うちのゴーヤーが収穫されました、1つだけ。表面のデコボコがはっきりして来たら食べられるそうです。まだ小さいんですが、実はたくさん生っているので今年もかなりの数が出来るかも知れません。梅雨に入っても晴れているし(もちろん水も必要なのですが……)。さすがは沖縄を代表する島野菜です。

沖縄の"冬"の魅力を味わうポップアップ『沖縄を取り入れよう~島の野菜と手しごと』

ジャガイモ栽培記録①植えてから発芽まで

梅雨空さんぽ