人気の記事一覧

テキストから2日目~

2か月前

15日目 他職種連携

訪問看護師あるある

4か月前

【コミュニケーションが苦手な人必見】JINSの店員さんから学んだ、相手に話を聞いてもらう方法

他職種連携のために「報告のコツを掴む」という研修に参加してきました! 対象になる相手に合わせた分かりやすい情報提供。相手が言いたい本音を話すまでに(7秒)かかるそうです🙌 待てるかな〜😭7秒って案外長い。利用者さんが主治医の先生と話せてないってかんじるのきっとコレ。

3か月前

「底抜けにいい音の求人票」のチームの一員として、メンタルサポートを主目的とした個人面談(精神分析的心理療法の理解に基づいた)に取り組ませてもらえ、個人プレーとチームプレーを通して「出会った方」の人生に関わることができて、幸せだと思う。 ヒトはこのようにして、こころを抱え合うんだな

口腔連携強化加算の同意書をどう作るか問題

3週間前

職場のリハ職に拘縮ケアのアドバイスをもらった。 ついでに本のおすすめも。 拘縮で足が閉じてしまっている場合は、足先から動かすと筋緊張が緩んで開くとあったのでやってみた。 すると、簡単に開いてオムツ交換が楽になった。 やはり専門職に聞くのは大切だと思った。

10日間の仕事休み。 「この業界で長くやろうと思ったら、オンオフを切り替えて、自分が潰れない工夫を持った方がいい」は上長さん助言。 夢にクライエントさんが出てくることもあるし、学びたいことは山積み。私は考えることが好きだし、職場というドラマを観れない期間は、寂しさすら感じる。

患者様の退院後を考える

有料
200

高次脳機能障害における就労支援とは

有料
200

予期せぬ連携が救う命

10か月前

私がグラレコで大切にしていることが実際の保健師活動に活かせそうな話【保健師伴走活動】

【1日1文献】児童発達支援・保育所等訪問支援による 作業療法士の取り組みの実際について#自閉症スペクトラム#他職種連携#保育所等訪問支援事業 

11か月前

【525日目】「いい感じ」

11か月前

ケアラーが助けてと言いにくい訳2ー子どもと保護者、二者支援をオープンな場で行う事の困難さ

有料
200
1年前

どうすれば帰れるか?在宅復帰の妨げになるトイレ動作を解決!-入院中の下部尿路機能評価から動作・環境面への介入、他職種連携を駆使したアプローチ方法-

有料
1,000

〈4〉医療と保育と福祉と教育と

介護現場をかき乱すお局ナースたち

続 介護現場をかき乱すバカナースについて