この募集は終了しました。

#ゆたかさって何だろう

レオス・キャピタルワークスの投資信託「ひふみ」とコラボし、自分が心地よく感じることや、これからのゆたかさについてなど、「#ゆたかさって何だろう」というテーマで投稿を募集します!

急上昇の記事一覧

ジャワ島のIdul Fitri

ラマダン(断食月)が終わり、Idul Fitriをジャワ島でお祝い。 家族親戚が集まり、美味しいご飯を楽しみ、子ども達はお金(お年玉)がもらえちゃうイスラムの楽しい祭日。 華やかさはないんだけど、ゴザを広げて近所の人たちとご飯を持ち寄って食べて、穏やかであたたかい空気が漂う時間を過ごしてきました。 この断食月明けのIdul Fitriで最高だなと個人的に思ってるのが、「Idul Fitriを祝える程度の経済力がある家庭では、家族の人数分を寄付(喜捨)する」という風習があ

スキ
8

卒業論文『資本主義はなぜ生きづらいのか:ガルブレイス、フロム、國分功一郎の思想から』

お久しぶりです、Kodaiです。 今回のnoteでは、大学時代に卒業論文として書いた『資本主義はなぜ生きづらいのか:ガルブレイス、フロム、國分功一郎の思想から』の全文を投稿しようと思います。 この論文は、社会的に意味があるからなどというよりは、僕自身が生きる中で感じてきた「生きづらさ」を言語化し、学士論文という形でまとめたものです。 なぜ投稿に至ったかというと、最初に投稿したnote「大学4年秋、進路の決まってない僕が、とりあえずシリコンバレーに行った話。」が思いのほか

スキ
33

私のコーヒー時間

私は毎朝コーヒーを飲む。 最新のマシーンではなく、淹れる時間そのものを楽しめるハンドドリップ。 お湯を注ぐと膨らんでいくコーヒー粉の変化と立ち上るコーヒーの香りを五感で味わいながら目が覚めていくというルーティン。 苦味とコクがある深煎りが好きなので、ミルクを入れたカフェオレを飲むことが多い。 コーヒーのある生活っていつからだろう?と振り返ってみた。 普段は煎茶が定番だった我が家にも、日曜日だけ朝の10時頃に寛ぎのコーヒータイムがあった過去の風景が甦ってきた。 焙煎

スキ
21

試行錯誤する豊かさ

自分を許そう 生きていく上で大切にしたいと思うフレーズが、自分の中にいくつかある。 そのうちのひとつ。 〝自分を許そう。〟 このシンプルなフレーズ。 大切なことってわかっているのに、意識していないとすぐに忘れそうになる。 そういう時は、自分なりに別の角度から言い換えてみる。 〝試行錯誤しよう。〟 〝トライアンドエラーしよう。〟 〝とにかくやってみよう。〟 実際やってみる。 思うような結果にならなかったとき、 なんでこんなことやっちゃったかなあ、 やらなきゃ

スキ
36

【新しいことへの挑戦、noteはそのひとつ】 感想:『ロングゲーム』 ドリー・クラーク

感想 成功とは、長期の視点に立ち、自分の価値観に基づいて決まることを指摘しています。短期的な成功はあり得ないという立場を著者はとっています。 どうしても下積みには最低2-3年はかかること、何かを挑戦するときは10年単位で考えることを著者は主張しています。確かに自身を省みてみますと、これまで医者を15年やってきましたが、著者の主張の意味がなんとなくわかる気がします。 引用した豊かさの定義はH・L・メンケンという風刺画家の言葉だそうですが、つい他人と比較してしまいがちですよね。

スキ
8

【2024年夏コース募集開始】-表現すること、生きること-

こんにちは、運営メンバーのみくです。2024年夏コースの開催が決定しました! このnoteでは2024年7月14(日)~21日(日)に開催される夏コースについての 詳細をお伝えします。 4月27日に説明会&デンマーク留学中の卒業生のリアル報告会を開催!👉https://note.com/sonomanma_folke/n/n3e9c61c8bbcb 夏の北海道の暮らしは、「いきる」エネルギーがすごい 植物も動物も、そしてわたしたち人間も 夏が短いからこそ、太陽のもと思いっ

スキ
17

趣味は広く浅く派?狭く深く派?

私は好きなものが多い。 好きなドラマのトークショーを見に渡米するほど 海外ドラマや映画が好き。観劇も好きだ。 好きなアーティストのライブにも行く。 スタバも好き。ゴッホの絵が好き。 手帳デコも好きでシールを集めている。 この多趣味で困るのはお金が足りないことだ。 趣味にお金を使うために節約の日々だ。 私の家をみて、友達は「かわいい」とか「おしゃれ」とは 言ってくれなかったけど(笑) 私としては、家にいる趣味が少ないから 賃料を抑えられるならどんな家だろうがよかっ

スキ
8

「試合に負けて勝負に勝った」を日常生活で実感した話

3月も中旬ですね。 私の職場は週に一度テレワーク日がありましたが、今月からは事情により行えなくなってしまい、平日はすべて出社しています。 それゆえ、朝6時前後に家を出る日が続いているんですが…。 3月に入ってからというもの、外が明るくなる時間が一気に早まっていて、その変貌ぶりを目の当たりにするのが楽しかったりします。 2月まではまだまだ「夜明け前」という言葉がふさわしいぐらいで。 特に西を向いて歩く時は「夜の6時って言われたほうがしっくりくるなぁ……」なんて考えながら、

スキ
24

詩 『ノロマな日本国民は爆撃する必要がある。【政治的思想QKL「地獄」】』

地獄を見せろ。 馬鹿らしい政治に電線を張って爆裂させろ。 太陽フレアを爆発させる俺は馬鹿らしい。 ありふれた快楽にそろそろ気づいた頃じゃないか? はやく攻撃せよ。 泣いてるだけでは何も起こらないね日本国民。 歴史で学んだ革命を起こせ日本国民。 ないものねだりにそろそろ気づいた頃じゃないか? 死にすぎた。生きすぎた。 「自殺オリンピック候補の諸君、 悪いのは自分か?それとも社会か? 自殺しても分かってくれないのは社会。 自殺オリンピック候補の諸君、 潰す対象は理解したか?それ

スキ
2

思い出は、さよならしたくなくて。

PARCOのお葬式に行ってきた。 というのも、2024年2月29日をもって閉館した地元のPARCOの話だ。私と同じ1983年6月に生まれ、その生涯を終えた。感謝を伝えに向かった。 いわゆる都市型の駅直結の綺麗なPARCOでなく、独自路線のPARCOだった。 実家を離れた今でも、帰省の度に娘と母はPARCOで映画を観たりして過ごした。 PARCOで孫と楽しそうに過ごす母は、私にとって「幸せ」の象徴だった。 私が子供の頃、とりあえずPARCOに集合し、流れる雲と西武線に

スキ
7

詩 『楽園リゾートと2037年経済』

東京がやっとこさ乾いたので アスファルトの間からミミズが湧き出た。 コンクリートを埋めつくせば 鳥たちは飛ぶことを忘れる。 天使の味はスパイシー Twitterの梱包材はコオロギー いすのまちのコッシー 山梨県のおばあちゃんがファンタを飲んだよ。 知らないの?変なの 地面の中から上を向いた顔だけ出ている子供。 みんなは脳みそのトロトロスープは恐ろしい魔女のお得意料理だと思っているけど、彼は知っている。 だから「それは向きがおかしい幼稚園の給食室で見たナイフに似ているんだよ

スキ
2

豊かな食べもの

こんにちは、toga.shiです。 前回の豊かな共同温泉に引き続き、豊かさって何?シリーズその2です。 また、価値観がチェンジしてしまいました。 先日、ある農家さんのお家に行く機会があり、畑をみせていただいたのです。 廃材の木の枝や草などを畑にまいて土をつくる 菌ちゃん農法というのをやっているのでした。 私もほんの少しだけ菌ちゃんに興味があったのでみせていただいたのです。 畑の近くには、茶色のよく太ったニワトリ3びきが、庭の中を行き来していました。 大きな庭や畑を自由に行き

スキ
79

2024/03/10朝

こんにちは! 日課にしていたnote投稿から離れつつありますが、まだ続けます。やめない限りは続けることになっている。それが月1回でも年に1回でもやめなければ続けないことになっている。 そんなことをどこかで聞いた覚えがあります。僕はまだ諦めない。 日が昇ってきました。もう少ししたら春がやってきます。 今年は久しぶりに山にこもらず町で夏を過ごすことになります。とても楽しみです。花火大会、海、お祭り、蝉の鳴き声、カエルの鳴き声、、、楽しみもたくさん、夏の暑さに耐えられるのかどうか

スキ
2

豊かな温泉

こんばんは、toga.shiです。 最近は、温かな世界と、重たい世界を 行ったり来たりしている感じです。 何なのでしょうか。 世界は選べるよ〜ってことなんでしょうか? ・温泉 先日、共同温泉に行きました。 その地域に住む人が日常的に利用している温泉。 200円とか300円で入れる小さくて安い温泉。 ですが、天然ラジウム温泉 源泉掛け流しなのです。ムフフ…。 温泉への価値観が変わりました。 私は、設備の整った、サウナ付きの、きちんと消毒された温泉が好きだったのですが、最近は光

スキ
54

遠いところに思いを馳せる

先日友達と一緒に、名古屋で、3つの大学・1つのプロ団体とウクライナ合唱団が合同で催される、チャリティーコンサートに行きました。 ウクライナって遠いじゃないですか?あんまり身近に感じることはなかったし、戦争の状況を知るのは残念ながらニュースだけ。どこか遠いイメージがあったのです。 ウクライナとリモートで中継すると、画面上に衣装を着たウクライナの合唱団の方々がリモートで映し出されました。 そこで思ったのです。中継しているところにウクライナの方々が映るととても近しいものを感じると

スキ
9

チューリップが芽を出した!

嬉しいことがありました^_^ 年明けに植えたチューリップの球根が芽を出したのです。最初は1つ、そして2つ3つ4つと土から顔を出しています。太陽の光と雨を受けてどんどん大きく成長しています。毎日花壇を見るのが楽しみです。 何でここまで嬉しいと喜んでいるのかというと不安があったからかもしれません。 チューリップの球根を植えるには少し遅かったのです(引越しやらで忙しくて)。それと特売で買った球根だったので本当に芽が出るのかは疑問でした。私のよくない心配性と信用できない不安があるか

スキ
10

3/3の妄想

こんにちは。いきなりですが妄想を繰り広げたいと思います。 将来的にはどこぞに古民家を購入してリノベーションをしたいなと考えています。今のところ選択肢としては伊豆と長野県の大町市。まだまだリサーチしきれていないこの状況。選択肢が多くないこの状況が逆にいいのかも、なんて思いながらリサーチを進めています。 古民家をリノベして何がしたいかって?まずはリノベそのものを楽しみたいですね。自分の家を建てることに携われるならそれを楽しみたい。自分のガレージがほしい。車も自転車もいじれる。バイ

スキ
1

[日記]豊かさを選んでみる

100日日記47日目。 何年か前、ミニマリストブームがありました。 それに乗っかって物を持ちたくないブームが来て、150冊以上持っていた漫画を手放しました。 物がなくなって最初はスッキリした気持ちでした。 でも日々に張り合いがないというか、なんとなくつまらない気持ちも芽生えてきて。 そのまま数年が経ち、最近のこと。 夫が葬送のフリーレンという漫画を買ってきて、ちょっと読んでみて思いました。 やっぱり漫画いいなぁあ! この勢いで実はずっと気になっていたブルーピリオ

スキ
3

たくさんたくさん好きになって🌞

☆彡ふうちゃんさんのイラストをお借りしました ありがとうございます☆彡 「今日、朝、起きてから何時間、  “好き”に触れましたか?」 日中、そんな問いを見かけました。 わたしたちは、一日の中でどれくらい “スキ” に触れているんだろう … 娘が毎日のように 「〇〇ちゃん、コレ、いっちばん、  だああいすき!!!」 と言っています。 私がちょっとイジワルに 「〇〇ちゃんは “いちばん” がいっぱいだねぇ」 というと、 「きょう、このなかで、いちばんな

スキ
27

時間の使い方「フルライフ」

キャリアコンサルタントの仕事の1つに研修がある。 私は研修の仕事がとても好きなので、今回も張り切っちゃう。 特にお金や生きがいのバランスを考える「キャリアデザイン講座」が大変だけど面白い。 わかりやすくワークを取り入れて、自分の人生をコントロールできる考え方を伝えていきたいって思ってる。 自分の人生をどうしたいの? って言われても…???   だよね。 私も漠然とし過ぎていてわからない。 けれども、これからの人生の時間を何に使っていけたら1番幸せを感じるだろうか?

スキ
6