お題

#noteの書き方

あなたの文章ノウハウを教えてください!お題企画「#noteの書き方」で募集します

急上昇の記事一覧

【感謝】note公式マガジン(ねこ)に掲載されました。

みなさま、ごきげんいかがですか? 朱祥です。 note公式マガジン(ねこ)に掲載されました。 ありがとうございました( *´ω`* ) なんと、ねこ記事2回続けて掲載されています。 ありがたいことです・・・。 この記事はマンスリーで書いている日曜日のねこ記事に書く予定でネタのストックとしてあったのですが、 ライランに参加することになって辛抱できず出した記事でした(;'∀') 掲載は自分にとってのご褒美みたいなものです。 またがんばって書くぞー♡ * 参加中 *

スキ
83

【3月27日】頂いたコメントは宝の宝庫。「強み」を教えてくれる最強の味方。

コメントを読む時間は至福の時間。 うんうん。と、読んでいると、 んんん????? こ・・これは!!! と思うコメントがありました。 わかりますか? 私にたいしてお二人とも「独特」というワードを使っているんですよ。 これ。 独特って。 私の「強み」じゃね? ヤスさんにおいては、 アドバイスまで頂けてる!! ありがてぇ! めっちゃありがてぇ!!! これ。 これって、宝物じゃない??? いや、「独特」がどういう所を示しているのか自分では なんともわからないんだ

スキ
94

『今の自分だから書けること』をnoteで発信していこう💖

多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』を運営してます! note大学ではnoteに関する悩み相談をしています。 アドバイスしていく中で、「もっと実績を積んでから」とか、「完璧になってから」とか、「もう少し勉強してから」、といった方が多いことに気づきましたので記事にしています。 ⏬結論 『もっと○○してから』と思わずに、『今の自分だから書けること』をnoteで発信していきましょう!あなたの独自の視点を伝えることで、必ず誰かの心に届きます💖 note

スキ
86

錯覚を起こして楽しむ(錯覚について・01)

 小説を読んでいてはっとする一節やフレーズに出会うことがあります。たとえば、梶井基次郎作『檸檬』の以下の段落は私にはとても衝撃的で、さまざな思いを呼び起こしてくれます。  それほど長くもないこの段落に「錯覚」という言葉が三回くり返されているのが目立つのですが、反復に目が行く私としては立ち止まらずにはいきません。  しかも「錯覚」は日頃から気になっている言葉なのでよけいに気になります。そんなわけで、この作品を読むのを中断してしばらく「錯覚」について考えてみました。  とり

スキ
54

今日はさくらの日🌸春風に乗せて桜色のメッセージをnoteでもとどけていこう💖

note大学(メンバーシップ)の記事です。 ※毎週水曜と日曜にメンバーシップの記事を投稿しています。 今日、3月27日は「さくらの日」です。桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりを目的に日本さくらの会によって制定されました。 3と9をかけた「27」が「さくら」の語呂合わせとして選ばれました 七十二候の一つ「桜始開」とも重なり、春本番の訪れを感じさせてくれます。 今週は、日本全国各地で桜の開花が予想されています。春風に乗せた桜色のメッセージと共に、noteを通じて心を寄

スキ
123

Amazonのアフィリエイトリンクがなんだかおかしい(600文字)

ここ数日アマゾンのアフィリエイトリンクの表示がおかしいです。 結論 ヘルプセンターに理由がありました。 ただのトラブルのようです。 何のこと? noteはAmazonのアフィリエイトリンクを貼ることが出来るのですが。 これまでリンクを貼るとこんな感じに表示されていました。 それがここ最近、こんな感じに表示されています。 これじゃ何の紹介がしたいのかよくわからないですよね。 何かした? 何か自分が変な事したから表示が変になったのか? 何かの期限が切れたから

スキ
69

【感謝】 noteを始めて2年経ちました!: もう素人ではない?【PV報告】

皆様、こんにちは!鹿冶梟介(かやほうすけ)です。 小生が noteを始めてからなんと2年が経過しました。 2年...、自分で言うのもなんですが結構頑張りましたね☺️ 勿論、小生よりもっと長くnoteをされ、今や"note の定番"となっているnoterの方々から見れば、「まだまだダネ😑」と思われるかもしれませんが、小生もいつかは精神医学という分野では「定番noter」と呼ばれるようになりたいです(道はまだまだ険しい😖)! それにしても皆様の「定番」となるにはどうしたら

スキ
127

【ショートショート】遠く離れた絆。

世界Aには、次元上昇家「みっく」がいた。彼は、人々に未知の世界の美しさを見せるため、日々、異次元への旅を続けていた。その能力は誰もが羨むものだったが、みっく自身はしばしば孤独を感じる一方。 彼が異次元の旅から持ち帰る色とりどりの景色や、不思議な物語は、誰も完全には理解できなかったからだ。 一方、遥か離れた世界Bでは、「ねこぐらし」と呼ばれる文学生生物が、猫たちと共に過ごしていた。彼は古代の文献を解読し、人類の知識を深めることに人生を捧げている。 しかし、その専門性の高さ

スキ
130

mixiで何も書けなかった私が、noteでバシバシ投稿できているのは

「昔、mixiで文章を書いていたことがあって」という方が結構いらっしゃる。 かくいう、私もmixiをやっていた時期がある。 ところが、UPした記事なんて片手で数えるほどだった。 なぜか。 それは、mixiでつながっているほとんどが「顔見知りの友人」ばかりだったからだ。 「友人が読んでいる」と思ったら、何も書けなかった。 恥ずかしさなのか。本音で文章を書くなんて無理だった。 辛い気持ちも、嬉しい気持ちも、そこにさらけ出すことができなかった。 noteは完全匿名でやっている。

スキ
44

つぶやきまとめ『文章を書く』

1.あきらめるのもテクニックの一つ「こういうこと書いてみようかな?」 うーん、いい表現が思いつかない。 「こういう書き方、憧れるなー!」 うーん、語彙力が無さ過ぎて無理。 ↓↓↓ うん!無理ならあきらめていいや! 2.自分スタイルの「文」でいいな〜んだ! 文章を書くって 無理のない自分スタイルでいいんだ 自分のレベルで書けること 自分のレベルで伝えれること それでいいんだ 文章を書くのって、たのしい 3.文は極限まで削れば「伝わる文」になるわたしはすいこ

スキ
38

【つぶやき募集】あなたの気象病の症状を文章で説明してください【2024/03/31(日)17時〆切】

★参加条件気象病持ち(もしくは疑い)の人 ★参加方法つぶやき(140字以内)で自分の気象病の症状を文章で説明してください。1人につき1投稿まで! つぶやきのタグに企画専用タグ 【 #私の気象病2024春 】で投稿してください。 ▽こちらも募集中▽

スキ
59

書くのマンネリ、打ち破るにはどーする?

メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 あ、なるほどですね~「マンネリ」 代わりばえしないって意味ですが、まーね。一人の人間が書いてんだもん。そー事件だって起きないし。んな、おもしろエピソードが降ってきませんよね。人間の営みなんて、同じことの繰り返しですよ・・・あれ?ちょと待って。最近「マンネリ」について書いたな。 めっちゃ書いた気がする。500記事ほど書いて「はー、なんだかな~」みたいな。ああ、この記事だ。 ただ、今回はちょーっと事情が違って。書かれてる

スキ
39

「なんのはなしです課」通信

皆様、日頃から「なんのはなしですか」普及にご尽力いただきありがとうございます。私の所属なんのはなしです課より活動報告です。私、この課に配属されて三年くらい一人でしたが、泣きました。ついに使用してくれた方が増えてきたのです。ご紹介します。 睦月さんの記事ですが、私びっくりしました。プロ並みのというか、プロだろというお仕事。掃除なんですけど。「なんのはなしですか」と感動を伝えてください。 伊藤さんです。さりげなく、そして儚くあとがきに入れ込む。なかなか、おしゃれ「なんのはなし

スキ
85

エッセイに嘘は許されるか?書き手に必要な誠実さについて

先日行った文章ワークショップで「本当のことを本当のまま書いて、暗くなってしまうときはどうすればいいか」というご質問を受けました。 嘘を書いてはいけない。でも事実をありのまま書くとなんだか暗くなってしまうとき、どうしたらいいのか。 私の場合ですが、辛かった体験のエッセイを書くとき「それでも世界は美しい」という描写をラストにいれるようにしています。 例えば先日アップしたこちらのエッセイ。 実際にはこの日は一日中どんよりとした曇り空だったのですが、ラストは晴れたことにしてし

スキ
12

「○○したらやろう」ではなく「○○するために今できることを始める」ことが大切な話💖

多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』を運営してます! note大学では無償でnoteの悩み相談をしています。アドバイスする中で、もっとフォロワーを増やしてからとか、もっと完璧に書けるようになってから、もっとnoteに慣れてから、といった方が多いことに気づきましたので記事にしています。 「○○してからやろう」と慎重に考えてしまうと、進歩や成功を遅らせてしまいます。目標があるなら、とにかく行動に移すことが大切です。 ⏬結論 「○○したらやろう」では

スキ
121

「思うように書けたぞー」を増やすには、時間が必要

毎日更新が半月を超えました。 我ながらよくがんばっている!と、たまには自分で自分をほめてみます。 数日前までは、いくらでも書けそうなくらいライティング・ハイになっていましたが、すこーしずつ失速して、昨日は胴体着陸したかのような感覚です。自分でも何が言いたいのか、わからなくなっちゃった。 そうやって、うまく書けなかったなーって思う日はなぜか数字が気になります。「ほら、いつも以上にスキが少ないじゃん!やっぱダメなんじゃん!」って。ダメを再確認して、さらに自分を落ち込ませるとい

スキ
30

【note】みんなのフォトギャラリー画像使用&登録300回

takewoodyです。(約800文字) noteから得られるバッジの数々は モチベーション維持、note継続の大きな力になりますね。 みんなのフォトギャラリーに画像提供をすることでもバッジが得られます。 【note】みんなのフォトギャラリー画像使用&登録300回 2024年3月3日(日)に「300回使用」のバッジをGetしました。 2024年3月23日(土)に「300回登録」のバッジをGetしました。 ◆私が、みんなのフォトギャラリーへ提供する画像は3種類 画像提供

スキ
45

やっぱり自己紹介記事とか書いたほうがいいのかなあ

《連続1719日目!》 noteを毎日書くようになって、もうすぐ5年になろうとしている。 最近、あることに気づいた。 やばっ。 自分の紹介をぜんぜん していない… もしかして、自分のことがどんな人なのか読んでいる方には全く伝わっていないかも… note公式でも、このように自己紹介を書こうとオススメをしてくれている。 そして、それを書いたほうがいい理由もわかりやすく伝えてくれている。 なるほど。 どこの誰? 何をしてる? がわかると、読んでもらいやすくなるよね

スキ
67

【エッセイ】毎日投稿しているけど、毎日執筆はしていない件

人それぞれ記事の投稿ペースがあると思いますが、 私のように毎日投稿を行っている方は結構多いと思います。 書きたいことに溢れていたり、自分の目標を追いかけていたり、謎の義務感に追われていたりと色々事情はあると思いますが、私は今のところ書きたい欲と、書かなくてはならないの義務感が半々といったところです。 さて、今回はそんな私がどのように記事を書いているかを記事にしようと思います(変な日本語ですね)。 投稿は1日2回 執筆ペースにかかわらず、今のところ日に2回ペースでの投稿

スキ
20

「3ヶ月のふりかえり」 残り800時間の使い方

「行動は人生を変える」 おはようございます。ゼロです。 今回は、3ヶ月のふりかえり。 自己投資の時間の使い方の話です。 スキルアップしたい方 自己投資に時間を有効活用したい方にオススメです。 ※音声文字起こし それでは、いってみよう。 ■ 3ヶ月のふりかえり今回は、残り800時間の使い方と3ヶ月の振り返りの話をしたいと思います。 昨年の大晦日に1000時間の使い方の話をしました。要約すると平日2時間と週末土日5時間ずつの週20時間、52週の1040時間。 この時間

スキ
12