見出し画像

マガジン「食と農と風景」について

「農業と環境」に関連する、食、農村景観、生産と流通、農業政策、ツーリズム、エシカル消費や、それらにかかわる書籍などについて書いていく予定です。取り上げるトピックはこのような個人的に興味のあること、現在勉強していること中心になります。

扱うテーマ

私の興味・関心(研究テーマ)についてすごく大きく言うと、

・持続可能な農業はどのようにして実現できるのか?
・新しい技術の登場、農業と環境問題への関心が高まってきている今、いかにして農業を続けていく事ができるのか?農村景観を守れるのか?
・自分も含め、農業従事者でない都市に暮らす人ができることは何か?

といったことが挙げられます。

修士課程では、農産物認証が持続可能な農業についての理解を深めて社会に浸透させることのできるツールではないかと考え、研究していました。(今は博士課程在籍中です)

記事は以下のハッシュタグを使って整理していこうと思っています。

#事例
ニュース記事や持続可能な農業に取り組む団体・企業について、見聞きしたことなど

#農産物認証
有機認証をはじめとした農産物のエコラベル、地域のブランド認証等、農産物に貼ってあるラベルについて

#EU農業
EUの農業政策に関して、各国の取り組み、関連ニュースに関して(日本語に加え英語・フランス語の情報も扱いたい)

#実践
自分自身が日々の生活で実践していること、したいことについて
旅行先やフィールドワーク等で体験したことについて

----------2021.2.12追記----------

2021年1月より、風景をつくるごはんシリーズは「 #毎日の風景をつくるごはん 」として連載することにしました。

-----------------------------------

エシカル消費等、消費に関すること

#本
読んだ本など関連書籍について

研究と日々の暮らしのあいだに

結局のところこのマガジンの目的は、研究と日常生活の接点をつくることです。

というのも、以前友人から「研究していることはとても面白いと思う。実際に何かできることがあったら教えてほしい。」と言われたことがあり、気軽に知れる情報に対する需要も少しはあるのかなと思ったからです。

研究に関わっていなくても、研究自体に興味がなくても、入り口はなんであれ興味をもってくれる人がいれば、その人たち個人レベルで行動できることを発信していきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?