マガジンのカバー画像

~繊細さんと極太さん~

84
HSP強な私と、HSP1の夫、HSC気質な長女と、極太気質の次女。4人の日常を綴るマガジンです♡#私のパートナー#出会えてよかった
運営しているクリエイター

記事一覧

HSS型HSPだからこそ気を付けていること

自分で自分をHSS型HSPだと認識してから、気を付けるようにしていることがあります。 それは、動きすぎないこと。 以前は「気になる!」があったらすぐに飛びついていたのですが、今は一呼吸置くようになりました。なぜならば、飛びついた後の反動がものすごく大きくなるから。 確かに人生タイミングが勝負という場面は多々あると思います。でも、そのすべてに飛びついていてはHSS型HSPの私は自分で自分を疲れさせすぎてしまうなぁ…と。 なので自問自答の時間をとるようにしました。 「本

五感が敏感な人は生きづらい時代…?

昨夜、夫が聴いていたオンラインのお話の中に出てきたフレーズだそうで、「ルカのことだね~!」と。 確かにいろいろ敏感すぎて、一人で勝手に疲れを溜めてる気はしてる。 一人で家でやってる仕事ですら外と繋がってる感があるから、エネルギー補充のために布団にこもりたくなる時がある。 でもこれって、ただ『私が勝手に察しようとしてるだけ』なのかな~って。 誰かに迷惑かけないように、大切な家族の命をちゃんと守れるようにって、一人で勝手に頑張ってるだけなのかも。 そう思うと虚しいという

HSPだからこそ「他己中」な生き方をしてきた私。

「相手の望むことがしたい。それこそが私の喜びでもある。」と思っていたけれど、この考え・感覚が”他己中”なのかもしれないと、夫から何気なくかけられた「他己中だな~!」という言葉から考えさせられた。なぜならば、”相手の望むこと”が一番最初に来ているから。 ”自己中”だったら、一番最初に来るのは自分。「自分がどうしたいか?」から始まる。そして日本では、”自己中”というと悪い意味で使われることが多い。でも”自己中”って、本当はそこまで悪いことじゃないんじゃないのかな、と。 自分を

「私はよく気が付く!」と言う人とHSPの違い

本当の繊細さんは、あまり自分のことを繊細・よく気が付くと言わない。そんな気がしています。 「私、本当いろんなことによく気が付くんですよね!」と自分のことを言っていた人といろいろ話してみたところ、私が感じ取っている情報量とその人が感じ取っているものが全く異なることに気が付きました。 自分の都合の良いように物事を解釈するために”気付いている”という表現を使っているなぁ~と。 HSPという気質を持っている人は、無意識のうちに自分に関するところだけではなく自分の周りで起こってい

旦那にHSPを熱弁しておいて良かったと思ったこと

HSPという概念を知ったのは今から3年ほど前。しかも旦那から「ルカ、HSPなんじゃない?」と新聞広告を見せてもらったのが始まりでした。私はかなり強いHSPの気質を持っており、旦那はHSP気質を全く持っていないため、私たちはかなりの凸凹夫婦です。 けれどHSPという概念があることを知ったおかげで、互いに見ている世界が大きく異なることを知り、その概念をもとに話し合うことが増えました。その結果、今日とっても嬉しいことが起きたのです…♡ それは、私が自ら口にせずとも旦那から「そん

気づいた時には体調不良を起こしているHSP

ここ最近の私の話です。 実はオンライン会話が苦手な私。 先週久しぶりに受けたオンラインセミナーは、私がとても興味を持っている分野でスピーカーの方のエネルギーが画面越しにもばっちり伝わってくる方だったこともあり、初めてオンラインで「受けて良かった!!」「楽しかった!!」と思えたものでした♡ しかし、今週受けたものはまさかの受講者一人。気軽に聞くつもりが1対1で話しかけられることが多く、終わった後はぐったりでした…。しかもこの日は〆切の仕事や夕方に予定が入っていたため、フル

HSPとテレビドラマ。

私がHSPという自覚を持ち、いつでも気軽にドラマが見られるアイテムが生まれた今、気を付けていることがあります。 それは、あまり見すぎないようにすること。 HSPは感情移入しやすく共感力が高いため、たかが作り話の主人公や登場人物であっても、まるで自分が体験しているかのように感じてしまうため、”物語の世界の話”という意識がとんでしまうのです。 それ故に、過去の自分の体験がフラッシュバックして、その時のことを思い出して苦しくなってしまったり、まるで今体験しているかのように感じ

自分では気づいていなかった毒舌な私。

❀✿❀ このコラムは、 ルカ:HSP度134/140、 夫:HSP度1/140、 小2長女:HSC気質 4歳次女:極太気質 の繊細&極太凸凹ファミリーで日常を彩っているルカがお送りします❁ ❀✿❀ 久しぶりにnoteをじっくり見ていたら、おがたちえ先生の漫画が刺さったのでシェアします☆ 実は私、よく夫から「毒舌~!笑」と言われます。 まったく自覚なしに毒を吐いているとしたら、かなりひどいヤツなんじゃないか…とこの漫画を読んで改めて思いました^^; あと、私は特に同

HSPな私が在宅ワークで苦手なこと

❀✿❀ このコラムは、 ルカ:HSP度134/140、 夫:HSP度1/140、 小2長女:HSC気質 4歳次女:極太気質 の繊細&極太凸凹ファミリーで日常を彩っているルカがお送りします❁ ❀✿❀ 今から6年ほど前。 私は、妊娠を機に外へ働きに出れなくなったこと、お金の余裕が一切なかったことから、在宅ワーク(クラウドソーシングサービス、ライティング)を始めました。 今回は未だに慣れない、私にとっての在宅ワークの苦手な部分をお伝えします。 * クラウドソーシングサ

HSCは学校だと孤独に陥りやすいのかも。

小2長女が転校し、学校が始まってから4週間目。 始めの週は毎日行き、次の週もそれなりに行き、先週までは少なくとも水曜日には行っていたのですが、今週は水曜日も行きませんでした。 夫が聴いたところによると、「学校行くと疲れる。」と。 転校前は学年1人で、教室内には4年生の子たちが4人。 先生方はみんな子どもたちと距離が近いし、子ども同士も学年関係なく仲が良かった学校。 今の学校は同じ学年に9人いて、他の学年の子たちは良く分からない、と。 娘自身、同級生のお友達ができる

生きることは学ぶこと。HSP・HSCを知っておいて良かったな。

得も言われぬ喪失感。 私が幼い時に親へ感じていたことを、きっと娘たちも感じているのだと知った今日の出来事。 生きることは学ぶこと、知らない・わからないことは調べるをモットーにしている私だからこそ、落ち着いて見守ることができたのかもしれません。 * 今日、夫が久しぶりに出張へ行きました。 日本各地を飛び回るタイプの夫にしては珍しく、今年初めての新幹線。 昨年は山口⇔岡山を毎日のように行き来していたのですが、その生活を終えてしばらくすると新型コロナウイルスの影響で県外

予定は予定⭐

まさに私も予定があると落ち着かない人(^^; 特に午後からの予定は本当に苦手で、朝から何度も何度も時計や準備を確認してしまいます。 朝も準備してすぐ出れば良い時間の予定であれば、朝起きる時間だけ気にすれば良いのですが、Zoom等のオンライン開催は家にいながらできるというメリットがありつつも「そろそろ入っても良いかな?」「何分前にはいた方が良いのかな?」と、めちゃくちゃ細かいことまで考えてしまって結局ギリギリになってしまうということも🤣 計画を立てる大切さを身に染みて知っ

HSPは人いちばい恐怖が持続しやすい!?その理由

実はさっきお風呂に入っている時、ピンポーンとチャイムが鳴りました。 でも、私は娘とちょうどお風呂に入ったところ。 今日はお出かけしていて、やっと家に着いたところだったので、いろんな意味で出るに出られない状況でした。 それでもとめどなく鳴り続けるチャイム。 仕舞いには、玄関を開けて「こんにちはー」という男性の声。 子どもたちが玄関のカギを閉め忘れていたため、玄関を開けられてしまいました。 玄関を開けられても裸のためすぐには出られないし、子どものお世話もあるし、もう恐

自分のHSP気質を感じた約5年ぶりの眼科受診

実は今日、約5年ぶりに眼科を受診しました。 その理由はコンタクトレンズを購入するため。 で、待ち時間が長くなるにつれて次第にドキドキ。 いろーんなことを一人で勝手に考えてしまっていることに気がつきました。 なので、言葉に出してみて、客観視してみたら落ち着いてきて、無事に変な疲れを感じることなく終えることができました。 変にドキドキしてしまうとか、不安・怖いとか感じるときは、ぜひ自分のモヤモヤや気持ちを言葉に変換してみてください。 すると、自分で自分を落ち着かせたり