見出し画像

休憩で何もしないのは実は難しい(雑学)

休憩中に何もしないのは難しい?休憩に計画を立てることで解決!

こんにちは。HaruKasuです。夏が特に苦手な私は、体力勝負の日々を送っています。子供がお昼寝したら、今日は私も絶対一緒にお昼寝して、夜まで体力を温存する!と決めていてもついついスマホを片手に眺めてしまいます。そして、余計疲れた時間になってしまい、後悔することも少なくはありません。皆さんもそんなことはありませんか?しかし、どこを休めたいのかあらかじめ休憩の目的を決めておくことで効率的に休めるようになりました。

休憩に計画を立てる?


聞いただけで疲れてしまうような言葉ですが、そんなことありません。単純に休憩と言っても、頭なのか心なのか体なのかどこを休めたいのか自分自身に問いかけて欲張らずに一番しんどい所を集中して休ませれば良いのです。自由な時間が少ないと、「だらだらスマホ見たい」「寝たい」「趣味に没頭したい」など休憩と言ってもいろんな休み方、やりたいことがあふれてきてしまいます。

はじめは慣れませんでしたが、休憩に計画を立て、効率的に休むことで休憩後のコンディションに大きく影響してきました。私の場合ですが、その方法をご紹介いたします。

私の休憩パターン

私なりの休憩パターンを「頭」「気持ち」「体」の3つに絞って方法をご紹介いたします。

頭を休めたい時=スマホ片手でもOK。でも画面は見ない!その時の気分にあった音楽を聴く、目をつぶって休むのです。脳は、キャパシティの90%を視覚情報の処理で使っているそうです。視覚情報を酷使すると脳に負担をかける為、休んでいるつもりでも、脳にとっては全く休息にならず、疲れがたまるそうです。私はスマホの画面を見てしまうと、どんどん気になることや調べたいことがあふれてきます。私の場合、ソファーでゴロゴロしていても、スマホを一旦見てしまうと、「今のうちに晩御飯のメニュー決めておこう」「何がいいかな」「スマホで調べよう」など結局、検索しては悩むことの繰り返しで、スマホを見ているだけでも脳ミソはフル回転。おまけに目も疲れ、考え疲れて実際に休憩になりません。

心を休めたい時=スマホを見ながらでもOK。但し、好きなyoutube動画に限定。検索はしない。チャンネル登録している方の動画だけしか見ないと決めています。心を休めるためには自分の好きな事をするのが一番です。私の場合、一人時間ができたら同じような主婦の方のVlogを見て「わかるー!」「そうそう!」と共感することが頑張れる糧です。自分より頑張っている方を見て、やる気を出すパターンと、同じように壁にぶつかっている方を見て仲間意識を持つことで心を落ち着けるパターンがあります。その時の気分に合わせてチャンネル登録している方の動画だけを見ることで検索に頭を使わず、動画をみて気持ちを切り替えることができます。

体を休めたい時=スマホは別部屋に置き、強制的に離れます。ついつい手に取れないようにして、ソファーに寝ころび、アイマスク、耳栓です。これが一番難しい休み方です。頭をからっぽにして休んで!など言われることがありますが、難しいですよね。でも効率的に回復する為にはこれ1番良いです。

効率的な休憩の仕方で、作業効率UP!

私の場合ですが、休憩前に自分に問いかけ、休ませたいところの優先順位を付けます。どれか一つに絞れない場合は、時間割形式に簡単に決め、休憩の計画を立てます。何もしない休憩はとても難しいですが、うまくスマホを利用しながらでも効率的に休憩できる方法を実践して、体も心も効率的に休めるようになりました。「計画」や「時間割」など休憩とは真逆の疲れそうな言葉を並べて解説してしまいましたが、効率よく休んで、育児、家事、仕事の効率もアップさせていけるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?