見出し画像

私の時間の使い方は私が決める

皆さんこんばんは。悠(はるか)です。

心が喜ぶ、ワクワクするような事を書いていければ嬉しいです。


自粛生活も少しずつ解けようとしていますね。この自粛期間中は外も出ず働く事も多く新しい形での仕事が多くありました。とても快適でしたし、時間もかなり有効に使えて良い事ばかりでした。正直元の生活に戻れと言われても難しいかもしれません。

時間の使い方というのを改めて見直していかないといけないなと感じています。私自身がノビノビとする時間の使い方を見ていきます。

無意識のうちに忙しくなる罠

これまで色々な勉強もし、経験も積んで、能力も高くなってきて、できる事は多くなってきました。それは周りの評価も高くなる事ですし、効率も良くなっていき、仕事も多くこなせるようになってきたという所でもあります。

ですが、気づかないうちに良いように自分の時間を使われるという事に気づく時もあるのです。もちろん人から頼りにされるというのは嬉しい事でもあるのですが、すべての仕事を頑張ろうとするあまり、そもそも自分が何をしたいのかという所が見えなくなっていったりもするのです。

どれだけ自分自身がやりたい事をやれているでしょうか?少し振り返ってみると良いかもしれませんね。

断る事から始めてみる

なかなか断るというのはどういうわけか最初は慣れないものでした。意味もなく申し訳ないと思ったり、悪く思われたりしたら嫌だなと思ってしまっていたり。ですが、なんでもかんでも引き受けていると圧倒的に時間が足りなくなり、疲労も溜まり、仕事の質もどんどん下がっていく事に気づきます。

私の時間が奪われると、常に追われている状態で何の為に生きているのかすら見えてこなくなるのです。

そういった状態から脱する為にはやはり断るしかありません。やりたくない事はやらなくていいというわけでもない人もいると思いますが、不要なものについては断る。これだけでもかなり違いが出るものです。一度断ってみると、耐性がつくのか、自分の中で選択ができる余裕も生まれてくるのです。

そういった積み重ねをしていくと本来自分の中で大切にしていたものが少しずつ取り戻せているように感じます。私自身には選択する権利があるのです。

自由な時間が増えた自粛期間

それこそ最初の頃は、これからどうするか…という所で色々な準備もしなければいけなかった為、とても忙しかったです。その中で、あくまでも時間に余裕を持たせるという所を追求していったのが良い結果になったように思えます。

新しい企画を考えたり、価値の見直しだったり、時間にとにかく余裕を持たせる事を考えていった結果、より質の高い、そして何より楽しく仕事ができるようなものを多く生み出す時間にもなったのです。

結果的には半分以下の時間で今まで以上の仕事ができる環境も整ってきました。そして余裕が出来るとさらに良いアイデアが生まれてきたり、本当に大切にしたい事に時間をたくさん使えるようになってきます。

それはより私自身が私自身でいられるという所でもとても大切な事なのです。

私が決めるから良い時間になる

同じ時間のような事でも他人によって決められた事と私が決めた事ではその物事の見え方も大きく変わってきます。それくらい自分の意思というものは大切です。

なぜ、私はその選択をするのかが明確であればあるほど、本質的な取り組みもできてきます。

何をしたいのかがわからない、やりたい事がわからないというのは自分自身で決めるという事をしっかりとしてきていないからこそ悩みが多く出てしまうのです。

自分自身で決める。まずは強い気持ちを持って決めて取り組んでみると見えてくるものが増えてきます。

好きな事をして稼げる時代

今は仕事のジャンルも幅広く、新しい仕事もたくさん生まれてくるような時代です。もちろんこれまであった仕事でも大切な事はたくさんあります。

それは色んな選択肢の中から好きなものを選んでもちゃんと生活できるという事です。

仕事だからこうしなきゃいけないという時代は終わり、今は好きな事をして好きなように稼ぐ。そういう時代になりました。

だとしたら窮屈な時間を過ごす事、充実した時間を過ごす事どちらを選びたいでしょうか。

私は無条件で自分自身の心がもっと喜ぶ時間を取っていきます。

誰になんと言われようとも私の時間の使い方は私が決めるのです。


まとめ

皆さんの時間の使い方はいかがでしょうか?

たまにはゆっくり休む事だったり、たくさん遊ぶ事だったりそういった時間も大切ですし、考える余裕も生まれますよね。

自分自身の心が喜ぶ時間の使い方ができると嬉しいですね。

ここまで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事が少しでも良いと感じて頂けましたらスキ、フォローなどよろしくお願い致します。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?