いろいろロゴ

FUNRISE日記 2/19 「読書をもっと自由に」の巻

2月も中旬となりました。・

今週も先週に続き開催することができました。初の2週連続開催です!ありがとうございます!

当初からご連絡の通り、無料塾 FUNRISEは公共施設を使わせていただく都合、利用者がいない場合には利用申請を取り消し中止とさせていただいています。

その時はFUNIRSEのホームページなどで中止の連絡をします。しんどかったですね。中止の連絡が続くツイッターを見たとき私(代表)でさえ「この塾は大丈夫か?」と思いました…。

開始から6ヶ月、こうして続けて開催できるようになりました。兎にも角にもこの無料塾は参加してくれる子どもたち、ご家庭の支えのおかげで開催できますし、続けられます。感謝の気持ちでいっぱいです。

別のところで詳しく書こうと思いますが、今年初秋にオープン予定のフリースペース事業が始まろうとも無料塾は継続します。

その理由を簡単にいうと、無料塾とフリースペース事業では開催の目的が異なるからです。

広く見れば教育に関する事業であっても、目的の異なるものを1つの事業の中に置いておいてはその効果を発揮することは難しいと考えています。だから、私たちは無料塾を続けます!ご安心ください!

冒頭が少し長くなりました。

今週は何冊か本を持って行きました。本といっても小説とかではなく絵や写真がそれなりに入った本です。かといって対象が小さい学年の本かといえばそうではありません。学年が高くても、更には大人でも楽しめる本を持って行きました。


読書のスタイルってなんとなくですけど、学年が上がるにつれて文字が多めの方がよいみたいな雰囲気があるような気がしませんか。学校の先生とかが言っているわけではないけど場の雰囲気が…。これも読書離れの一因なのではとも思っています。


よく言われますが読書は自由なものです。書店やサイトでビビビっときた本を読む、これが読書の醍醐味じゃないですか。学年、年齢に合った文体の本を読むって強制されているみたい。最近では大人も楽しめる絵本も登場しています。
今自分が「読みたい!」と思った本を自由に読める、そんな雰囲気をもっとつくれたら読書がより広がるかもしれません。

FUNRISEでも何か読書に関する活動をやっていきたいですね。さて、考えよう。


では今回はここまで。

3月の日程も決まりました!3月からは毎週火曜日を予定しております。詳しくはホームページ、ツイッターの案内をご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?