格安@イグニスター

最速本題男。ここでは付録なし高額カードなしの格安@イグニスターを紹介する。ラスボスにふさわしい超弩級モンスターをばかばかと展開していく楽しいテーマなので、是非とも遊んでみてほしい。

画像1

レシピはこちら。エクストラはとりあえず15枚だが、なくてもいいカードもあるので、説明していく。

モンスター

画像2

入れない理由が見つからない。AiランドにAiドリング、このデッキのほぼ全ての魔法にアクセスできるため3必須。2の効果は忘れがちだが、ミドラーシュなどで特殊召喚が1回しかできないときに場にモンスターがいれば強引にライトドラゴンまで作れる。限定的すぎるが、一応覚えておこう。

画像3

入れる。確定。効果でピカリ持ってきてインファントでAiランド持ってきてピカリ出してAiドリング、と綺麗につながる。めっちゃ強い初動になるから3必須以外ない。2の効果はおまけ。

画像4

特殊召喚できます。以上。使いやすいリンクが増えたおかげで使いやすくなりましたが、儀式サーチ用…というよりはただの特殊召喚できる@イグニスター。ただ、レベルを強引に4にできるのでそこが救いか。

画像5

ヒヤリと同じ役割。だが、こちらは盤面を消す必要がなく、EXを回復できるため、ヒヤリよりかは効果を使う機会は多い。だが、融合をあまりしないという。ほぼEX回復ができるものだと思えばいい。

画像6

新弾で登場した新規。2の効果が雑に強く、ジアライバルまで持っていくことに意味を持たせてくれるカードになっている。地味にヒヤリから手札に加えられるので見える機会はそこそこある。

画像7

シンクロすれば素材は帰ってくるし墓地肥やしができるためドヨンやダークナイトと相性がいい、と結構やる奴。ウィンドペガサスが雑に強いためこいつを採用する意味がしっかりある。使いやすいいいカード。

画像8

ファイアフェニックスで脳死4600バーンしたいときに使う。以上。このデッキで一番役割の少ないカード。

画像9

通常召喚したカードを回収してAiランドで出す、ブルルで落としたカードを回収、先攻2ターン目の始動役など、結構大きな役割を持つ。魔法罠の回収も、Aiドリングボーンを二度構えることができたりと器用なことができる、優秀なのでここでは3枚。

画像20

サイバースで雑に特殊召喚できるカードなので採用した。ダークナイトを作る時やラプラシアン、ライトドラゴンを作る時などに使うことになる。地味に打点を下げられるため、ウォーターリヴァイアサンでバウンスできる量が増えたりもする。単純に@イグニスターの2300打点は少し足りないこともあるため、デバフは結構よかったりする。

画像21

こちらもサブトラと同じだが、こちらはAi打ち、ファイアフェニックスと相性がいい。相手の打点をあげてAi打ちでダメージを増やす作戦や、ファイアフェニックスのバーンを雑に増やせる。意外と噛み合っている斬機軍団。

魔法 罠

画像10

3!!!!!!格安構築でこれを3入れない理由はまずないと言っていいほどにバグっている。コーデックと同じレベルでインチキしてるカードで、墓地セット効果もかなり強い。これに依存していると言ってもいいレベルで、そこを補う新規がきてよかった。2枚あることに意味があるので3。

画像11

単純に死者蘇生であり、ピカリから持ってくるカード筆頭。Aiランドはインファントで持ってこれるため、基本はこちらを持ってくることになる。雑に強かったため3だが、2でもいいかもしれない

画像12

一個前の新規。当時は使いにくかったが、今はインファントのおかげで使いやすさがかなり上がったカード。単純に1枚アドなので、使えれば手札が潤沢になる。そこまで入れる必要はないから2枚。

画像13

新弾の新規の一枚で、まず絵がいい。完全に遊作とAiである。効果も2人の合算のような効果でとてもいい。2枚は腐るので1にしている。

画像14

イラスト最高効果強いでとにかくいいカード。サーチをサーチしてサーチする意味不明なことができるためこれは3枚ほしい。ダメージを受ける心配はあまりしなくてもいい。ワンキルすればいい。

画像15

今はそこまで融合モンスターがいないので相手をパクった融合ができないため、枚数は控えめにしている。融合しやすくはなったのだが、リソースが消えてしまうのが何より難点。1枚で充分。

画像16

墓地を巻き込んで儀式できるのはいいのだが、それでも1枚あれば充分に感じた。ウォーターリヴァイアサンが弱いというより、儀式でリソースが減るのが弱い。ただ、サイバネットリチューアルよりはこちらの方が自然にサーチできるためこちらで。

画像17

最悪脳死でこれをぶつければワンチャン勝てる。ドンヨリボー込みで4000に突撃すれば勝ち。効果耐性を貫通できるため、採用した。

画像22

ついに再録された。これのおかげで強い初動12枚体制、ほぼ全てのモンスターが初動になるためそれを加味すると初動25枚体制という最強の安定感を誇る。手札コストが必要だが、どうせ手札3枚以下で動くのでそこまで関係ないと感じる。これはさすがに3枚ほしい。

画像18

相手ターンでもファイアフェニックスの効果を発動できるようにはなるが、正直これはそこまで強くはない…。抜くならここから抜けていくと思う。

画像19

さすがにこれはエモすぎる。かっこよすぎる。これの使い道は先攻2ターン目に殴りかかるときに使うものであり、後攻ではめったに使わない。後攻のキルを優先するなら抜ける枠になる。

特殊召喚モンスター(EXモンスター)

画像23

相手のモンスター絶対戦闘かバウンスで処理するマン。出すことが大変だが、出せれば勝負を決められるカードでもある。2枚は絶対に腐るので1枚

画像24

最強の新規。こいつはほんとうに頭がおかしく、全ての効果が完璧すぎる。リンク1でこの性能はテーマ専用とはいえストライカードラゴンと同じレベルの強さであり、格安構築なのに何故か強くできるのはこいつのおかげである。属性変更はとりあえず神にしとけば大丈夫。実際神のような新規だから、怒りは下らないはず。2枚以上採用必須。

画像25

こいつもまた、かなり大事になるカード。Aiランドで出すカードを持ってくることができる時点で優秀。素材指定も簡単なので採用。

画像27

起動効果で助かった。ウィキッドからここに繋げてブルルとメイジと蘇生したカードでダークナイトまで行けるため必須枠になる。

画像26

こいつがなければ@イグニスターは成立していない。こいつからシンクロエクシーズ儀式融合リンク全てに繋がる。2の効果も雑に強いため2枚だが1枚削ってもよい。

画像28

こちらでのフィニッシュが目指せるライフならこちらを作るのも一つの手。パンプと相性がいいためアディオンがあるならこちらを作って強引にキルを取る。

画像29

エラッタされて帰ってきた男。展開力を上げるカードのため採用した。バウンス効果がありがたいときがある。ノーマルは充分安い。

画像30

アクセスコードトーカーの代わり。先攻でも強く先攻を取るならここまで作らないと弱い。ただ、4回まで効果を止められるのは結構強い。基本は2回

画像31

インファントのおかげで作りやすくなったリンク6。ラスボスによくある完全耐性に破壊効果もあるため意外と使いやすい。先攻でこれとダンマリを墓地に置く盤面もつくりたい。

画像32

とりあえず採用してみたが、なくてもいい。

画像33

リンクモンスターがいたら即刻パクる。それ以外の役割はほぼない。強いて言えばAi打ちくらいか。とりあえずは入れてみた。

画像34

相手の盤面を荒らすことができるカード。対象の取らない複数除去なので結構使いやすい。基本ダークナイトの後はこいつから立てる。

画像35

イグニッションアサルトの表紙モンスター。相手のモンスターを一気に破壊できるため、そのまま一気にゴリ押して勝ち、が簡単にできてしまう。2枚目はあってもなくても変わらないが一応ほしい

終わりに

いかがでしたでしょうか。このためにならないような記事を読んでくださりありがとうございます。@イグニスターは他とまた違ったワンキルをバンバン飛ばすこともできます。1枚から動けるテーマでもあり、ガチ構築にするなら誘発も厚めに取れる利点もあります。EXもコードトーカー主体やリンク以外を7シンクロと4エクシーズにするのもおすすめです。アクセスコードはアップデートジャマーと共に入れることを推奨します。使って爽快なこのデッキを是非作ってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?