日本ハラスメントリスク管理協会

「ハラスメントを解消し品性のある組織つくりを目指す」を理念に、研修実施や従業員向け相談…

日本ハラスメントリスク管理協会

「ハラスメントを解消し品性のある組織つくりを目指す」を理念に、研修実施や従業員向け相談窓口の設置などに取り組んでいます。あらゆる職場がストレスなく、働く人が輝ける場所になることを願って活動しています。 (記事は代表理事の金井によるものです)。

記事一覧

固定された記事

【2024年1月】事業のご案内

当協会は、2021年1月に設立、同年4月に事業を開始しました。 設立から丸3年が経ち、たくさんの方に支えて頂きながら4年目も励みたいと思います。 2024年度行う事業につ…

東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビに就ハラ(学生・学校向け)、リモハラの対策動画が掲載されました

当協会監修のマタハラ・パタハラ動画が東京都産業労働局のページで公開されました。今後も様々なハラスメント対策動画が公開予定です。是非、職場などにおいてお役立てくだ…

第7期ハラスメント対策講師養成講座 募集開始しました

2022年12月に開講したハラスメント対策講師の養成講座は、約1年で28名の認定講師が誕生しました。 企業の経営者の方、コンプライアンス担当の方、人事の方、研修講師の方…

東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビにSOGIハラ・パワハラ・セクハラの対策動画が掲載されました

2023年12月22日に、当協会監修のハラスメント対策動画が東京都産業労働局のページで公開されました。 ■パワハラ:ハラッサー(行為者)にならないための知識とスキル ■セ…

協会の【創業ストーリー】と【認定講師の活躍】

「【創業ストーリー】を書きませんか」とPRTIMESさんよりご案内があり、一度これまでを振り返って文章化してみよう、と思いました。 当協会は2021年1月に設立し、現在3年…

東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビにマタハラ・パタハラ対策動画が掲載されました

2023年11月30日に、当協会監修のハラスメント対策動画が東京都産業労働局のページで公開されました。 ■マタハラ 【マタニティハラスメントから女性を守る職場へ】 ■パ…

10月26日開催‗ハラスメントが起きたらどうする?今すぐ企業が取るべき行動とは

今回はオンラインセミナーのお知らせです。 従業員総活躍サービスを手掛けるHumap様と当協会共催でオンラインセミナーを開催します。 「ハラスメントが起きたらどうする?…

プレッシャーで疲弊する前に... ハラスメントから従業員を守ろう

2023年9月29日に、当協会監修のパワハラ動画(第2弾/3本目)が東京都産業労働局のページで公開されました。 ■パワハラ 【プレッシャーで疲弊する前に... ハラスメントか…

ハラスメント対策講師の養成講座【第5期】を開講します

2022年12月に開講したハラスメント対策講師の養成講座も、第5期の開催です。これまでに18名の認定講師が誕生しました。 ■講師初心者で、何件も引き合いがあり、受講者合…

「職場の噂」はハラスメントなのか

一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会の代表金井が、読売新聞の「大手小町」の取材にお答えしました。 あまり面識もない男性に、「言い寄られている」と噂を流され…

実践している対策を、当協会のページで発信してください

ハラスメント対策が義務化され、1年以上が経過しました。 研修や相談窓口の設置など、各社様々な取り組みをされていると思います。 当協会では、各社の工夫を掲載頂けるペ…

TOKYOノーハラ企業支援ナビに当協会監修動画が公開されました

当協会監修のパワハラ・就ハラ動画が東京都産業労働局のページで公開されました。 ■パワハラ 【威圧的な態度はハラスメントにあたる可能性があります。 ミスを改善のチャ…

研修をお断りする場合もあります

先日公開したnote「人生2度目の『男性を希望します』を言われました。」の記事が意外と読まれております。大変嬉しいです。有難うございます。 前回の記事にも記載しまし…

パワハラ対策の公開研修を開催します(無料枠あり/ZOOM開催)

第12回のパワーハラスメントリスク管理講座開催が決まりました。 9月7日(木)13時~15時30分です! この講座は、様々な業種・様々な社会人のご経験を積んだ方々に参加頂…

現場が分からない研修講師ではいたくない

先日、長年付き合いがあり私が最もスキルが高いと尊敬している研修講師(Aさん)と久しぶりに話しました。 Aさんは、社員を抱えて、都内で研修会社を経営しています。 私…

効果的な叱り方を教えて欲しい

当協会でハラスメント対策の研修をするときは適切な叱り方についてお伝えしています。 そして、長時間叱ることは逆効果ということもお話しています。 社会人経験がある方…

【2024年1月】事業のご案内

【2024年1月】事業のご案内

当協会は、2021年1月に設立、同年4月に事業を開始しました。

設立から丸3年が経ち、たくさんの方に支えて頂きながら4年目も励みたいと思います。
2024年度行う事業について、記載いたします。

***

まずは当協会の理念から。

「ハラスメントを解消し品性のある組織つくりを目指す」

この理念のもとに活動をしています。
協会のサービスは、この理念に沿ったものを展開しています。

***

1

もっとみる
東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビに就ハラ(学生・学校向け)、リモハラの対策動画が掲載されました

東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビに就ハラ(学生・学校向け)、リモハラの対策動画が掲載されました

当協会監修のマタハラ・パタハラ動画が東京都産業労働局のページで公開されました。今後も様々なハラスメント対策動画が公開予定です。是非、職場などにおいてお役立てくださいませ。

*令和5年度の動画は計13本です。様々なテーマがございます。是非ご覧くださいませ。

【1月31日公開3本】

■就ハラ(学生向け):これって就活セクハラ?被害にあわないために

■就ハラ(学校向け):学生が安心して就活するた

もっとみる
第7期ハラスメント対策講師養成講座 募集開始しました

第7期ハラスメント対策講師養成講座 募集開始しました

2022年12月に開講したハラスメント対策講師の養成講座は、約1年で28名の認定講師が誕生しました。

企業の経営者の方、コンプライアンス担当の方、人事の方、研修講師の方、社労士の方、コーチの方、これから講師としてビジネスを始める方など多彩な皆さんです。

講座終了後、早速講師としてご活躍をされている方もいらっしゃり、プレスリリースでご紹介もしております。

養成講座では、パワハラ・セクハラ・マタ

もっとみる
東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビにSOGIハラ・パワハラ・セクハラの対策動画が掲載されました

東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビにSOGIハラ・パワハラ・セクハラの対策動画が掲載されました

2023年12月22日に、当協会監修のハラスメント対策動画が東京都産業労働局のページで公開されました。

■パワハラ:ハラッサー(行為者)にならないための知識とスキル

■セクハラ:組織の文化変革 セクハラに対する適切な教育や、啓発活動を行おう。

■SOGIハラ:個性を認め合うことで、SOGIハラをなくそう。

■他動画コンテンツ
https://www.nohara.metro.tokyo.l

もっとみる
協会の【創業ストーリー】と【認定講師の活躍】

協会の【創業ストーリー】と【認定講師の活躍】

「【創業ストーリー】を書きませんか」とPRTIMESさんよりご案内があり、一度これまでを振り返って文章化してみよう、と思いました。

当協会は2021年1月に設立し、現在3年目、4年目を間もなく迎えようとしています。

「ハラスメント対策」を事業にするのは正直怖さもありました。
向かう課題としては大きすぎますし、自分にできるだろうかという不安もありました。
一緒に取り組む仲間や、友人や知人がスター

もっとみる
東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビにマタハラ・パタハラ対策動画が掲載されました

東京都産業労働局TOKYOノーハラ企業支援ナビにマタハラ・パタハラ対策動画が掲載されました

2023年11月30日に、当協会監修のハラスメント対策動画が東京都産業労働局のページで公開されました。

■マタハラ
【マタニティハラスメントから女性を守る職場へ】

■パタハラ
【男性も育児に関わる企業風土をつくろう】

■他動画コンテンツ
https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/movie/

今後も様々なハラスメント対策動画が公開予定です。是非、職場などにお

もっとみる
10月26日開催‗ハラスメントが起きたらどうする?今すぐ企業が取るべき行動とは

10月26日開催‗ハラスメントが起きたらどうする?今すぐ企業が取るべき行動とは

今回はオンラインセミナーのお知らせです。
従業員総活躍サービスを手掛けるHumap様と当協会共催でオンラインセミナーを開催します。
「ハラスメントが起きたらどうする?今すぐ企業が取るべき行動とは」と題し、代表理事の金井が登壇いたします。

■Humap様
https://humap.asmarq.co.jp/

■Humap事業グループ運営 アスマーク様
https://www.asmarq.co

もっとみる
プレッシャーで疲弊する前に... ハラスメントから従業員を守ろう

プレッシャーで疲弊する前に... ハラスメントから従業員を守ろう

2023年9月29日に、当協会監修のパワハラ動画(第2弾/3本目)が東京都産業労働局のページで公開されました。

■パワハラ
【プレッシャーで疲弊する前に... ハラスメントから従業員を守ろう。】

https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/movie/#movie202303

★カスタマーハラスメントの動画も同日にアップされています。

【カスタマーハラスメント

もっとみる
ハラスメント対策講師の養成講座【第5期】を開講します

ハラスメント対策講師の養成講座【第5期】を開講します

2022年12月に開講したハラスメント対策講師の養成講座も、第5期の開催です。これまでに18名の認定講師が誕生しました。

■講師初心者で、何件も引き合いがあり、受講者合計が数百人になった方
■社長直々に「全社のハラスメント教育をすること」を任され約3万人へ向けた教材を作成し、社内で活動を続けている方
■企業のコンプライアンスをコンサルティングしている会社と、ハラスメント対策の講師として契約した方

もっとみる
「職場の噂」はハラスメントなのか

「職場の噂」はハラスメントなのか

一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会の代表金井が、読売新聞の「大手小町」の取材にお答えしました。

あまり面識もない男性に、「言い寄られている」と噂を流された女性のお悩みをもとにお答えしています。

お時間があれば、是非ご覧くださいませ。

***

このお悩みに限らずですが、ハラスメントに当たるかどうかを考える前に良い・悪いの判断ができないものでしょうか。

「●●さんとXXさんが付き合っ

もっとみる
実践している対策を、当協会のページで発信してください

実践している対策を、当協会のページで発信してください

ハラスメント対策が義務化され、1年以上が経過しました。
研修や相談窓口の設置など、各社様々な取り組みをされていると思います。

当協会では、各社の工夫を掲載頂けるページを設けました。

■クロスウインド様
https://whitesign.harassment-rma.jp/next001/

■セルフトランセンデンス様
https://whitesign.harassment-rma.jp/n

もっとみる
TOKYOノーハラ企業支援ナビに当協会監修動画が公開されました

TOKYOノーハラ企業支援ナビに当協会監修動画が公開されました

当協会監修のパワハラ・就ハラ動画が東京都産業労働局のページで公開されました。

■パワハラ
【威圧的な態度はハラスメントにあたる可能性があります。 ミスを改善のチャンスと捉えてはどうですか?】https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/movie/#movie202301

■就ハラ
【就ハラの定義と予防策を学んで、就ハラをおこさない会社になろう。】
https://

もっとみる
研修をお断りする場合もあります

研修をお断りする場合もあります

先日公開したnote「人生2度目の『男性を希望します』を言われました。」の記事が意外と読まれております。大変嬉しいです。有難うございます。

前回の記事にも記載しましたが、当方は「男性が良い」と言われれば、男性の講師をご紹介しますし、もし「年齢は50代以上が良い」と言われればそのくらいの年齢で活躍されている方をご紹介します。

研修講師が誰かによって、聞き手のモチベーションが変わるというのは確かに

もっとみる
パワハラ対策の公開研修を開催します(無料枠あり/ZOOM開催)

パワハラ対策の公開研修を開催します(無料枠あり/ZOOM開催)

第12回のパワーハラスメントリスク管理講座開催が決まりました。
9月7日(木)13時~15時30分です!

この講座は、様々な業種・様々な社会人のご経験を積んだ方々に参加頂ける公開講座です。
公開講座の魅力を、下記に書きました。是非ご確認くださいませ。

*****

第11回(前回)は約15名の様々な業界の方にご参加いただき、グループディスカッションも交えた学びの場となりました。
製造業、人材業

もっとみる
現場が分からない研修講師ではいたくない

現場が分からない研修講師ではいたくない

先日、長年付き合いがあり私が最もスキルが高いと尊敬している研修講師(Aさん)と久しぶりに話しました。

Aさんは、社員を抱えて、都内で研修会社を経営しています。
私がコロナ前に人事をしていた2社でお付き合いがありました。

1社目は、大手製造業の3年目研修です。
数百人を15クラスに分け、見習いレベルから一人前の社員へ気持ちを切り替えるという内容を依頼していました。

2社目は、広告業のマネジメン

もっとみる
効果的な叱り方を教えて欲しい

効果的な叱り方を教えて欲しい

当協会でハラスメント対策の研修をするときは適切な叱り方についてお伝えしています。
そして、長時間叱ることは逆効果ということもお話しています。

社会人経験がある方であれば、長時間叱られた経験はあると思います。
(ちなみに私は非があるときは、ものすごく早いタイミングで全身全霊で謝るので相手の方も「…うん、分かったならいいよ」と長時間の説教にはなりません)

30分や1時間の時間、長く説教をされたとき

もっとみる