「無駄なところに幸せがあること」を知っている日本人
〜12月27日 11:30
最近⋯⋯⋯⋯
無駄を省いて、効率よく生きようとしている⋯⋯⋯
けれど、「無駄だよね」「しょうもない」と言われるところに幸せがあるのに気づかないんだろうね。
人が「生きる」と言うことに効率を求めるのであれば、生まれてすぐに死ねばいい。
「人に優しくする」って事も「ムダ」なの?
「効率」として考えると、やはり「ムダ」な事になっちゃうのかな?
「情けは人の為ならず」で、「情け」をかけた分「無言の圧力」で「見返り」を求めちゃう?
それも、また「下品」だよね?
人はいかに無駄な時間を楽しむのがテーマで。
生きていると思うんです。
あなたからもし「仕事」「親」「学歴」「出自」などの色んな肩書きを外した時、あなたの心の中は「どんな人」ですか?
あなたからもし「仕事」「親」「友人」「学歴」「出自」などの色んな肩書きを外した時、自分の心の中では何を「本当の喜び」としますか?
あなたからもし「仕事」「親」「友人」「学歴」「出自」などの色んな肩書きを外した時、自分の心の中では何を「悲しみ」としますか?
あなたのホントの幸せってなんだった?
小さい時、
何が嬉しくて
何に感動して
何にワクワクしていた?
もう一度、自分の心の中の本当の声に
耳を傾けてみては?
それができてますか?
親から言われてなかった?
「生きてるだけで丸儲け」では無いですが、日本人には本来そう言う感覚があった。
無いところばかりに目を向けるでしょ?
あの人と比べてアレが足りない
これが無い💦
足りない自分?
あ、これが無いんだ💦
日本人は「ある」ってところに目を向けていた。
「会話もすることができる」
「呼吸もできる」
「陽の光を浴びることもできる。」
四季折々の季節の移り変わりにも⋯⋯⋯
入信もいていない⋯⋯⋯
神道や
仏教の
「宗教的感覚」で
「命の息吹」を感じ
受け入れてきました。
例えば風神雷神⋯
元寇の時の「神風」⋯⋯⋯⋯
「神様が日本を守ってくださった!」
偶然の賜物かも知れないが
日本人は信じている。
雨が少なければ「雨乞い」⋯⋯⋯
海が荒れれば「神様が怒っている!」
偶然の賜物かも知れないが
日本人は信じている。
そう⋯⋯
海外の方々からすれば意味不明なことでも⋯⋯
日本人は
「自然からの恵みや叱咤激励」も
「ある」って考えるんです。
「ある」って言うことの方が多いんです。
無いってとこばかり気にするから
人の欠点とか嫌なところが気になるんだよ。
これ、日本人には無かった「儒教」の考え方
縦社会の中で
ミス無く
意味不明な「完璧」を求められ
自分自身を常に追い込む⋯⋯⋯
それも、間違った事ではない。
けど、張り詰め過ぎると
人は⋯⋯⋯⋯
「完璧」?
そんな人、ホントにいる?
「死んだ人のいない家」を探すくらい、難しい
でも「ある」ってことを目を向けると
人のいいところに目を向ける。
日本人はあるって言うところに目を向けるプロだった。
仏教では「死ぬために生きる」と説く。
死ぬことが終着点なら「生まれてすぐに死ねばいい」
だからこそ生きている間は「未完品」なんです。
「完璧」なんてありえない
この世に生まれてきた人は皆「未完品」なんです。
子供の為、旦那の為、親の為⋯⋯⋯
日々頑張ってる「ママさん」⋯⋯⋯
「完璧」じゃなくて良くない?
仕事は「完璧」求められるのは、当然だけど⋯⋯⋯
会社の人間関係とか、「空気読め」とか、「儒教的マウント」⋯⋯⋯⋯
どうでもよくない?
これって元々の日本には無かった「思考」
日本人に「差別蔑視」を植え付けた思考⋯⋯⋯⋯
それぞれ長けたところもあれば⋯⋯
できないところもあるって😁
この世はそんな凸凹でみんな生まれてきたのだから、助け合い話し合いながら生きていく喜びを味わう楽しみが増えるのでは?
血のつながらない家族と仲良くしていく、さらには「そよぐ風が優しい」「虫の音が心地いい」、「月を愛でる」そんな自然の中の一つ一つにまで向い合い「心」「ある」を感じることができる・・・
そんな幸せを感じられる「心の余裕」を持っているのは世界の中で日本人だけなんです。
私たちがいつも口にする「ありがとう」って言葉は、仏教から来た言葉なんです。
「有り難し」
「他人から何か施してもらうことは滅多に無い。」有難いことである。
日本人が本来大切にしてきた、人と心で思いやりを持って繋がれるかが重要なキーワードなんです。
日本人としてのプライドを忘れないでください。
ただこれは「日本人個々の話」⋯⋯⋯⋯⋯
日本を壊そうとしてる「日本政府」は違うからね
◆人はどう生きるべき?
●日本人はどう生きるべき?
イギリスのプレミアムリーグのアーセナルのベンゲル元監督はこう発言しました。
「日本人はヨーロッパを美しく誤解してる。
しかし、実際のヨーロッパは全然違う。
治安の悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すれば、欧州人は恐ろしく低く、日本では当たり前に通用する善意と思いやりが全く通じない。
日本ほど素晴らしい国は世界中どこにも無いだろう。
これは、私の確信であり、事実だ。
問題は日本の突出したレベルの高さについて日本人自身が全くわかっていないことだ。
おかしな話だが、日本人は本気で「日本はダメな国」だと思っていることだ。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気だと言うことがわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?
こんな理想的な国を築いているというのに
誇りすらしない、本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間からすると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。」
この話は紐解くと『他人に物を渡す際、「つまらないものですが・・・」と言い、「いい物ですよ」と言われれば謙遜すると言う域の話ではあります。
つまり「謙遜する」と言うことは「ダメだ」と理解されているのです。
でもこの話には、もっと「日本人の問題」が多く詰まっているんです。
「わがままを言う」と「主張する」違いをわかっていないと感じます。
「和を大切にする」と「空気を読む」は違います。
「場を汚す」ことでは無いんです。
外国の方々は空気を読めないと思いますか?
読めないのでは無いんです。
読む状況が違うんです。
「空気を読んで、相手が何を聞きたいのか考えろ」なんです。
例えば、アメリカでは幼い頃から自分の考えをまとめ、人に伝える教育を受ける。
外国の方々は空気を読めないと思いますか?
読めないのでは無いんです。
読む状況が違うんです。
疑問に思うことは聞くのです。
日本人は聞く事を恐れる
まあ、いつも調べず学ぼうとしない姿勢の方々も、最近増えてはきてますが⋯⋯⋯⋯
いつでも正しく空気を読める人などいない。
なぜならば、我々は皆個別の人間であり、考え方が違うのである。
それを強要するならば「パワハラ」「モラハラ」です。
まあ、その「空気」ってその「コミュニティのリーダーの機嫌を損ねない事」なんだよね🙄
そりゃ外国人は、空気読む必要ない。
日本人の悪いところ
東洋人の悪い儒教的「忖度」
日本人のよく言う「相手が何て答えて欲しいのか察せよ。」では無い。
「予定調和」?
「わがままを言う」と「主張する」違いをわかっていない。
「和を大切にする」と「空気を読む」は違います。「場を汚す」ことでは無いんです。
身近な問題から国レベルまでこれまでお金だとか権利だとか物質の豊かさを皆が追求してしまった為に自然破壊、環境汚染さらには悪人の欲望から来る自死や鬱、精神病に苦しむこととなった。
だんだん日本人も忘れかけてきてるし、日本政府も日本を壊しにきている。
「不満や鬱憤」ではない。
「要望」があるなら叫び、立ち向かえばいい。
ここから先は
11月27日 11:30 〜 12月27日 11:30
ありがとうございます!あなたは「オンリーワンです」👍あなたとの出会いに感謝!