見出し画像

どんぐりでお味噌を作ろう!

久びさに、どんぐり料理です。
以前、よくやっていたワークショップの
どんぐりお味噌。

ぜひ、拾ったどんぐりで作ってみませんか?

今までもいろんなどんぐり料理を作ってきましたが、なぜ?どんぐりかというと、どんぐりが意外に栄養価が高いから。
でも、毎年、公園などで、何万tもどんぐりが捨てられています。
少しでも、ごみではなく、美味しく食べられる価値あるものとして知ってもらえたらなぁ〜と思います。
どんぐりの栄養価や、どんぐりについてはこちらもぜひ↓
どんぐりの栄養

どんぐりの種類は、ほかのどんぐり料理にも書いてますが、マテバシイで作って下さい。
他はアク抜きが大変なので、手間のいらないマテバシイが作りやすくていいです。

〈どんぐり味噌〉


〈材料〉

・どんぐり粉  大さじ2
・水        200ml
・玄米麹      200g
・塩        80g

〈作り方〉

① 鍋にどんぐり粉と水を入れて火にかけ木ベラで混ぜながらとろみがつくまで煮ます。

② 玄米こうじは、どんぐり同様、硬く、麹が食べにくく発酵が遅くなるので、麹菌ちゃんが食べやすいようにフードプロセッサーで粉砕します。

③ ②と塩をボウルでよく混ぜ合わせておきます。


④ ③に①を入れてよく混ぜ合わせます。

⑤ ホウロウなどの密閉容器に入れて、冷蔵庫で保存します。

出来上がりは約500gです。

低温で、じわじわ発酵で3ヵ月くらいしたら食べられますが、熟成させると味がどんどん甘味が増しますよ。

次いでにもう一品
以前にご紹介したおなめ味噌を使った
どんぐりおなめ味噌のご紹介です。

おなめ味噌の材料と作り方はこちら↓
おなめ味噌の作り方

〈どんぐりおなめ味噌〉


〈材料〉

・ どんぐり   100g 
・ おなめ味噌  200g  

〈作り方〉
① どんぐりを一晩浸水させます

② 膨らんだどんぐりを蒸します

蒸し上がりました

③ 蒸し上ったどんぐりをフードプロセッサで粉砕します

④ 粉砕したらボウルに入れて、おなめ味噌と混ぜ合わせます。

おなめ味噌

混ぜ合わせます

出来上がり

材料のおなめ味噌の作り方はこちら
https://note.com/happy3smile/n/n66a3e747c3e1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?