マガジンのカバー画像

【感謝】みんなのフォトギャラリー

447
happiness musicの画像を使ってくださったnoteをまとめさせていただきました。ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

娘の思春期 反抗期

中学2年生。 ちょうど、反抗期を迎えている。 先ずは、そんな娘を誇らしく思う。 娘に今、かけてやりたい事。 気にかけてやりたい事。 ホルモンバランスの崩れから、きっとイライラする時間が増える。 この子が、当たれる唯一の存在、それがお母さん。 わたしは、娘がわたしに当たると嬉しい。 この子は、わたしを信頼している。 しばらくして、部屋を覗く。 当たれるのは、母さんしかいないもんね。 あとで、罪悪感が出たり、自分を責めたりしないで大丈夫。 ごめんね。って顔に書いてある

無償の愛

最近、ホントに語ればどんどん夢は膨らんでいくんだなぁを実感している7次元データアナリスト、ノーベル平和賞理論提唱者の福武義修です。 言霊って、大切なんだなぁ、ってあらためておもったのは、7次元データアナリストってなのってたら、ホントにアナリスト的なことがわかってくる! って経験したのでシェアします! もともと、私は”愛”という言葉の意味がよくわからないまま、生きてきました。マザーテレサが確かいってたと思うけど、「愛の反対は、憎しみでなく、無関心」そう、まさしく、人に対して

2021/7/12 ショパンとサンド

この日は会社の同僚からショパンコンクールがYoutubeでストリーミング配信されていることを教えてもらい、それだけでハッピーに過ごせた1日だった。 ショパンは昔から好きで、そしてショパンとサンドの物語も好きだ。 子持ちの既婚女性、ジョルジュ・サンドと恋に落ちたショパンは、ただし周囲の冷ややかな目に耐え切れず、彼女とスペインのマジョルカ島に逃飛行。そこで前奏曲第15番「雨だれ」という曲をつくる。 この曲は、サンドが出かけている間雨が降り、彼女の帰りを待っている間、窓に滴る雨

ピアノの先生の独り言#1たった5人~60人へ。

こんにちは。masakopianoマサコピアノです。 ピアノ教室を始めて四半世紀、現在、幼児さんから大人の方まで       約60名の生徒さんがいます。 しかし教室を始めた頃は、たった5人からのスタートでした。 大手音楽教室のピアノ講師を辞めて、自宅で開講した当時、まだインターネットも普及しておらず、生徒募集と言えば新聞折り込みチラシ、もしくは口コミのみでした。 生徒さんがピアノを始めようかなと思う2~3月頃、新聞販売店へ何千枚もチラシを持ち込んで隣町まで配布しましたが

ピアノ・音楽教室探しで大切にしたいこと

はじめまして。 一児の母をしながらピアノを指導、 そして演奏活動しているはぎと申します。 自己紹介は手短に… このNoteを始めたきっかけは、私が実際指導にあたって思うこと、そして母として子供をピアノ教室へ通わせていることの双方から思ったことを書き留めておこうと思いはじめました。 いきなりですが皆様はピアノ教室を探す時どのようなことを大切に探していますか? 数年前までは私は【見つけてもらう】といういわゆる講師側でした。 実際子供の教室を探すようになったのは2年前。 その

疲れた朝はピアノを聴くと癒される。

どうしても今日は気持ちがのらない。 電車に乗るのが億劫だ。 活字が頭に入ってこない。 そんなブルーな1日のはじまりってあると思います。 人間だから、当たり前です。 無理に奮い立たせて、背筋をビッと伸ばそうとしても 心が言うことを聞いてくれない。 そんな日は絶対あります。 ゆっくり少しだけ休みましょ◎ 5〜10分遅れたところで何も変わらないです。 自分の休暇か何より大切です。 という事で、癒しの音楽でも載せられたらと。 今日もいってらっしゃいませ

ショパン

クラシックピアノを習う人で、ショパンの名前を知らない人は。いないだろう。 それほど、ピアノ界には、欠かせない存在だが、こうして現代に残っている要因は、なんなのだろう。 永遠に引き継がれるものと朽ちていくものの違いは、それは、その人が込めたパッションつまり、一生懸命やった一途なお想いが、放たれいるからと僕は、考える。 広島の原爆記念公園には、恒久平和の想いがいっばい詰まっている。 同じように、いちどショパンの音楽を聞くと自分が持っている何かにスイッチが入るのかもしれない

自分の名前と向き合う

"名前は親から子への最初の贈り物" 今日は、そんな親からの記念すべき初プレゼントに向き合いたい。 僕の名前は岳洋(たけひろ)。 めちゃめちゃかっこいい名前だと思う。両親はこの世への「生」と一緒に最高の初プレゼントをくれた。名前を書くたびにそう思う。名前を書いているとうれしさの余り、にやけるときさえある。 「岳」と「洋」。大自然の"山"と"海"を表す漢字だ。それぞれの漢字についてもう少し深掘っていきたい。 「岳」は意味も成り立ちもシンプルだ。漢字の上下で分けると「丘」

子供は親がいなくても成長する

こんばんは。伊藤歩美です。 子供がトイレでおしっこが出来るようになりました! ほぼ毎回。 自分から「おしっこいきたい!」と伝えてくれます。 凄い。 トイトレ頑張ろう。と思いながら家では殆どしなかったのです… ですが、いつの間にか保育園ではトレーニングパンツに移行になりました。 いつの間にそんなことが出来るように。 そして、今日は一度もオムツですることなく全部トイレで出来ました。 「子供には親の力が必要」って思ってずっと思っていました。 確かに、手助けをしてあげ

今日は雨。1日中雨。 だいたい休みの日は雨になる。 仕事の日が雨よりは良い。 服も濡れないし、髪もサボボサにならないし。 荷物も増えないし! でも、よくよく考えてみたら学生の頃は雨の日の方が嬉しかった。 嫌いな体育の授業のマラソンとか、部活も無くなったり 雨よ降れーーーーなんて、いつも思っていた気がする。 それなのに、雨が降ると「うわぁ、最悪だー」って。 周りの人もだいたい同じ反応。 なんでだろう? 雨だと天気が悪いとか、崩れるとか言われるの。 ちょっと悲しい。 晴れの日