マガジンのカバー画像

asahisakuto 朝日焼作陶館スタッフ日記

854
京都・宇治にある、朝日焼。 登り窯の横にかまえた陶芸教室「朝日焼作陶館」  ”深く楽しい陶芸の魅力”に触れることができる 窯元ならではの陶芸教室です。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

削り作業

ろくろ体験の削り作業をしました。 冒頭の写真は、削られた作品たち。 桜の葉が落ちる前に削っ…

土ひねり体験

土ひねり体験のお話。 冒頭の写真は、薄く延ばした土を型に乗せ、 上から軽く押さえ(茶碗の外…

窯道具片付け

少し前、登り窯を焚きました。 その、道具の片づけの話題です。 窯道具は、窯を焼くたびに、…

教室テーマ

今日は、次回のプログラムのご紹介。 冒頭の写真は、一回目におつくり頂く、 『 長次郎写し赤…

削り作業

一日ロクロ体験の作品がたまっているので 削りました。もう、本当にたくさん。 溜めたらアカン…

教室パンフレット

実は・・教室にはパンフレットがあります。 最近はWEBを見てご予約いただく方が多いので、 あ…

ロクロ体験

今日は、知っているけれども、 お会いするのは始めてというご夫婦が ロクロの体験に来てくださいます。 もうね、どっきどき。 小心者の人見知りですから(笑) 人・ヒト・Hitoって手のひらに書こうかな。 冒頭の写真は、体験の準備が整ったところ。 手順はいつもと変わらないのだけれども、 心がはやるときほど失敗する私・・。 思い返せば、海外旅行の時、 トランクのキーを忘れかけたでしょ~、 ライブのチケット、買った本、 お財布(笑)など等。キリがありません。 お二人に楽しかったとお

合評会(がっぴょうかい)

3ヵ月で1クールの教室、合評会がありました。 冒頭の写真は、お客様の自由制作の作品。 プロ…

削り作業

削り作業をしました。 冒頭の写真は、その時の様子。 水挽きをした日は、柔らかすぎるので、 …

クリスマスツリー

クリスマスツリーです。 気が早い?そうかも~(笑) 作陶教室の入口には、四季折々に因んでい…

釉薬かけ

釉薬掛けのお話をしましょう。 冒頭の写真は、釉掛け場(ゆがけば)。 真面目に仕事しておりま…

ロクロ体験

先日、ロクロ体験に来てくださったお客様 朝日焼作陶館のブログを 読んでくださっているそうな…

研修

研修に来てくれていた子。 冒頭の写真は、豆皿の白化粧を掛けています。 もちろん、商品になり…

われわれオバケ

ハロウィンに飾るお化け、割っちゃいました。 もう片付けようと手に取り、さん板と呼ぶ 板の上に乗せる時、球体なもんですから、 つるん~・ガッチャン。 慌てて破片を集合させ、接着剤で修復。 アチラとコチラを支え合わせて・・ ぐらぐらぐら~・ああぁ~~!! と、少しだけ苦労しましたが、 冒頭の写真のように無事、フッカツ!! 『 オレ、フッカツ!!』 歯と口の一部がなくなっちゃったけれど、 『 おれ、ふっかつ!!』(笑) 良かったよかった。また来年も飾れるわ。 ということで、ま